カモってことは判るのですが・・・種類が分かりません(ToT)
Google Lensで検索すると 「コガモ」を候補に挙げてきます。
こちらも何というカモか? 判りません。
Google Lensで調べようにも、余りにも遠すぎます。
【追記】
NANAさんよりコメントいただきました。上はカイツブリだそうです。カモではありませんでした"(-""-)"
NANAさん、早速ありがとうございました(^_-)-☆
【追記2】
画像が小さいので、端からGoogle Lensで検索はしなかったのですが、NANAさんよりコメントいただいて、試しに上の画像をGoogle Lensにかけたところ、ちゃんと「カイツブリ」と言ってきました(^_-)-☆
Google Lens 恐るべし(@_@)
【カイツブリ】全長約26cmと、日本のカイツブリ科のなかではいちばん小さい。
日本では、本州中部以南では留鳥として周年生息する。
足は体の後部の尻あたりから生えており、歩くには非常にバランスが悪いが、足を櫂のように使って潜り泳ぐ。(Wikipedia「カイツブリ」より引用)
Google Lensによれば、こちらも、やはり「コガモ」と言ってきます。
そこで【コガモ】をググるとこんな記事に出会います:
「ほぼハト大の大きさで、名前のとおりカモの仲間では最も小さい淡水のカモ。」(新編こどもとり図鑑「コガモ」)
そうか、小さいからいっそう遠くにいるようにしか写らないんだ!
「オスは頭が栗褐色で目の周りから後ろにかけて暗緑色の金属光沢のある幅広い帯がある。体は灰色で背と脇には一面に白と黒の波状の斑があり、側面には白い水平な線がある。クチバシと足は黒い。一見覆面(ふくめん)をしたような顔をしていて、私はベビーギャングと呼んでいる。」(同上)
.
他は全部コガモで 大丈夫ですよ~♪
花が少ない今は バードウォッチングですか(^^♪
ちっちゃいので、よく確認しませんでした。
早速コメント付け加えておきます!
ありがとうございます(^-^)!!
また教えて下さいね
コガモとカイツブリに遭遇ですね!
コガモは普通は目から首にかけて綺麗な緑色の帯があるのですが・・・
今日のお写真では紫がかった紺色ですね。
これってひょっとして構造色でしょうか。
さて、「構造色」ですが、あわてて調べたところ、
コガモについては「翼鏡の構造色」がエメラルド
グリーンになったり緑色になったり・・・という
記事ばかりで、眼から首にかけて色が変わること
については特に記載がないように見受けられました。
おっしゃってる目から首にかけて「緑色」なのは
https://ameblo.jp/princess-kiyominn/entry-12650798735.html
のようなのを言ってらっしゃるんですね
たしかに、おしゃれですねぇ(^_-)-☆
ただこれが、翼鏡の構造色が緑色に写っているとき目から首の色も緑色で、
翼鏡の色がエメラルドグリーンに映るときは
紫がかった紺色
に変化するのかどうかは、私には分かりませんでした。