キク科のウィンターコスモス(ビデンス)がセンダングサの仲間と分かったので、さっそく本家のセンダングサを観察に行きました (^^)/
咲いていたセンダングサの仲間は これしかなかったので、この花を観察することにします。種類ですが、白い花びらのような舌状花が2~3枚ついているので、アイノコセンダングサではないかと思います。それでややこしいのですが、舌状花のように見える白い部分は アイノコセンダングサでは 舌状花ではなくて 中心の黄色の筒状花集団の一番外側の数個が白く大きくなる、ということです。
コシロノセンダングサとコセンダングサのハイブリッド種とされています。
おしべもめしべも みな黄金色で分かりにくいのですが、たくさんの筒状花で出来ています。
コセンダングサやこのアイノコセンダングサには 周囲の花びらのような舌状花はついていません。
ウィンターコスモスで見たように雄しべが合着してできた筒(雄しべ筒)から めしべの棒が頭をもたげているように見えます(右側の筒状花)。中央の筒状花は突き出た雌しべの先が2つに割れてYの字になっています。毛の付いている部分が柱頭です。
再度 柱頭を確認。
ちょっと戻って、雄しべ筒の中から頭をもたげためしべを再確認(右側)。
この雄しべ筒の両側に槍のようなものが突き出ていますが、これは何でしょう?
これは この画像の下にある子房から出ているあの「ひっつき虫」の赤ちゃんでした (^_-)-☆
拡大して見ました。一番左の矢じり?など ガラス細工のように見えます。
きょうの観察では 子房のほうまで見なかったので、2年前の11月に撮った コセンダングサの痩果(そうか)の画像を以下に添付します。
おまけで、3年前のセンダングサのそう果に雪が積もっている画像の Water Effect 画像です。
以下のサイトで、任意の静止画像に Water Effect効果を与えたgifアニメを作成することが出来ます。
Create Your Animated Water Effect
話が つぎつぎと変わっていき、読みにくくてすみません m(_ _)m
咲いていたセンダングサの仲間は これしかなかったので、この花を観察することにします。種類ですが、白い花びらのような舌状花が2~3枚ついているので、アイノコセンダングサではないかと思います。それでややこしいのですが、舌状花のように見える白い部分は アイノコセンダングサでは 舌状花ではなくて 中心の黄色の筒状花集団の一番外側の数個が白く大きくなる、ということです。
コシロノセンダングサとコセンダングサのハイブリッド種とされています。
おしべもめしべも みな黄金色で分かりにくいのですが、たくさんの筒状花で出来ています。
コセンダングサやこのアイノコセンダングサには 周囲の花びらのような舌状花はついていません。
ウィンターコスモスで見たように雄しべが合着してできた筒(雄しべ筒)から めしべの棒が頭をもたげているように見えます(右側の筒状花)。中央の筒状花は突き出た雌しべの先が2つに割れてYの字になっています。毛の付いている部分が柱頭です。
再度 柱頭を確認。
ちょっと戻って、雄しべ筒の中から頭をもたげためしべを再確認(右側)。
この雄しべ筒の両側に槍のようなものが突き出ていますが、これは何でしょう?
これは この画像の下にある子房から出ているあの「ひっつき虫」の赤ちゃんでした (^_-)-☆
拡大して見ました。一番左の矢じり?など ガラス細工のように見えます。
きょうの観察では 子房のほうまで見なかったので、2年前の11月に撮った コセンダングサの痩果(そうか)の画像を以下に添付します。
おまけで、3年前のセンダングサのそう果に雪が積もっている画像の Water Effect 画像です。
以下のサイトで、任意の静止画像に Water Effect効果を与えたgifアニメを作成することが出来ます。
Create Your Animated Water Effect
話が つぎつぎと変わっていき、読みにくくてすみません m(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます