アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ホトケノザ - シソ科

2021-03-20 17:41:50 | みんなの花図鑑

ホトケノザは シソ科オドリコソウ属の一年草。




見張りをしているミーアキャット?みたいな花。




田んぼ一面をこのホトケノザが覆っています。昔は これが レンゲソウ でしたが・・・(いや、時期が違うだけか・・・)




春の七草の「仏の座」は コオニタビラコのこと。
ホトケノザの別名は サンガイグサ。
サンガイグサは「三階草」で、丸い鈍い鋸歯の葉(仏の座)が茎に段々に付くようすからつけられました。




シソ科の花は花弁を合着させて筒にして、特定の大きさの虫しか入れないようにしています。




選ばれた昆虫は アリの類か? チョウの類か?



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばVAN)
2021-03-23 12:24:33
アブリルさん、こんにちは。

選ばれたのは、ニッポンヒゲナガハナバチでしたよ~!
この、ホトケノザの記事、
リンクさせて頂きたいのですが、
よろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
返信する
Re: おばVANさん^^ (アブリル)
2021-03-23 13:39:09
> 選ばれたのは
記事内容をもう忘れていて、一瞬、何のことか 分かりませんでした(´∀`)
ニッポンヒゲナガハナバチって 触覚がとても長いんですって?!
な~るほど、です^^
どうぞリンクしてやってくださいませ、
こちらこそありがとうございます(^^ゞ
返信する

コメントを投稿