アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

実が割れて真っ赤な種子が - ニシキギ科

2021-11-13 18:07:34 | みんなの花図鑑
マユミ

ニシキギ科の果実は10〜11月ごろ淡紅色に熟します。








マユミの果実も熟すと4裂し、真っ赤な仮種皮に包まれた種子が顔を出します。



マユミの果実は4つの部屋があり、種子は4個あります。




果実が4裂し、種子が4個あるのは マサキも同様です。





コマユミ

コマユミは マユミと名が付いていますが、マユミの仲間ではなく、ニシキギの仲間です。




前掲のマユミの果実は熟すと4裂しました。
このコマユミは熟して果実が割れて、種子が2つぶら下がっています。




場所は安城デンパーク。
樹名板には 「斑入りコマユミ」とありました。







コマユミは ニシキギのような枝に翼がありません。
ごく大雑把にいえば 翼のないニシキギがコマユミと考えたほうがいいかもしれません。





中国オオバナマユミ

これも安城デンパークのマユミの仲間です。
樹名板に「中国オオバナマユミ」とあります。




ところが 「中国オオバナマユミ」を画像検索すると、仮種皮の中から黒い実が飛び出した画像が出てきます。
この個体は 最近ようやく果実が割れたばかりで、種子はまだ出てきていません。
そのような黒い種子が見えるマユミは これとは別の場所にあります。
それがつぎに示す 名前調査中のマユミです。





現在調査中のマユミ

こちらはずいぶん前から、黒い種子が顔を出していました。
同じく安城デンパークの木ですが、樹名板がありません。




「中国オオバナマユミ」を画像検索すると、このような黒い種子が顔を出した果実の画像がよく出てきます。




なので、こちらのほうが 「中国オオバナマユミ」ではないかと、いま、調べてもらっています。







2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木の実 (カンサン)
2021-11-13 21:09:02
アブリルさんへ、ニシキギの実は高知県に行った時に見ました。マユミの実もどこかで見たことあります。赤くて目立ちますね。
きょう、藤井聡汰が竜王戦第4局に勝って、竜王のタイトルを奪取しました。四冠です。すごいですね。今年は、大谷翔平と藤井聡汰の二人の話題で盛り上がりました。大谷翔平と藤井聡汰の二人が出てくると、東京オリンピック、パラリンピックに出場した選手も影が薄いです。
返信する
Re: カンサンさん^^ (アブリル)
2021-11-13 21:58:35
カンサンさん、こんばんは~
比叡山へ行ってらしたんですね
私は今度の月曜日、友だち5人で
多度山にハイキングの予定でしたが、
言い出しっぺがきょう、突然、
憩室炎(盲腸の手前が炎症)を発症、
延期となりました。
藤井くん、あっぱれですね \(^o^)/
返信する

コメントを投稿