この日、「重慶北路」を歩いていてあまりの暑さにしばし休もうと座ったベンチの前にこんなものが。
一体、何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/eb2bc50284a3c7f2ca8c90ffc818b74d.png)
極、普通のバイク、このくらいのスキマはこんな補修でOK!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/55e4468958c066b997deb724194434dc.png)
もう一台、遊園地にあるような不思議なバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/d832d56b14d516c8a9293084c0723d84.png)
昔、私の家にあった「ダイハツ ミゼット」みたいですが違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/0f3442af753ec1cecdb219a01d9f5f8a.png)
承徳路を歩いていて変わったバイクに遭遇、
遊園地にあるような不思議なバイクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/61947239e587bc073043e088eebc3633.jpg)
バイクの本体が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/7e109e8e4feccf75337718fcdd779ff4.jpg)
これだけのスペースは何?
後ろが開いて多分、車椅子がそのまま乗り込める構造では~
・・・・・・はるか昔、日曜日の「玉市」
まだお店は準備の真っ最中、その時、変わったバイクが登場。
このバイクにソックリ
誰の助けもなしにバイクの後ろから車椅子に乗った男性が降りてきました。
このバイクとは多少違うものの造りは一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/6c63096e0e87ba4a9b99141b855d7d93.jpg)
後姿、手作り感がなかなかいいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/c744db1b454b43804c35bd9289a4fa28.jpg)
バックの派手な色使いが気になっていたでしょう?
実はこれ、承徳路にある「台湾ビール」の工場横の道路。
今は「建国ビール」に吸収されて新たな経営の元、復活したはず・・・・・
門は閉ざされ、人の気配がありません。
実はこの日、台風の来襲前日,ほとんどの会社が休みになってしまいました。
そんな訳でどこに行ってもお店やっていません!!