先日の赤小フェスタで遊んだパチンコです。
材料はヒノキ枝の三又に輪ゴムと玉受けを付けて作りました。
玉には安全のため釣用の割り浮きを利用しています。
的は樹木に似せたものに空き缶を置き、撃ち落とすようにしておきました。
私が子供の頃は生ゴムに玉代わりに太い番線をU字に曲げて使用しました。
これは威力抜群で小鳥などは簡単に撃ち落とせました。
今はそんなことをすれば怒られますが、懐かしい思い出です。
さすがに飛び遊具の遊びはどれも人気がありました。
と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
材料はヒノキ枝の三又に輪ゴムと玉受けを付けて作りました。
玉には安全のため釣用の割り浮きを利用しています。
的は樹木に似せたものに空き缶を置き、撃ち落とすようにしておきました。
私が子供の頃は生ゴムに玉代わりに太い番線をU字に曲げて使用しました。
これは威力抜群で小鳥などは簡単に撃ち落とせました。
今はそんなことをすれば怒られますが、懐かしい思い出です。
さすがに飛び遊具の遊びはどれも人気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)