仁宇谷一揆の碑 2008-07-11 | 赤松 義人「要左エ門」の時代背景のひとつである那賀町にある碑を、先月の日曜日に調査に行った。 最初は旧の相生町役場辺りかと探したが見つからず、近くのお店やさんで聞くと鮎川辺りのガソリンスタンドの近くだと聞き、移動すると直ぐ見つかりました。 今までに数十回はこの側を車で走っていた筈なのに、興味が無く無関心でいたためか、気が付かずに現在まできました。 学生時代に一揆のことは数々聞きましたが、まさかこんな近くでも頻繁に起きていたとは碑文を読み驚きました。