デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

なかはなかなかいいいなか

2010-03-29 | 今日の出来事
今日は隣町の病院に出かけた。
舞ヶ谷と言う地区の道路端に、こんなユニークな案内板がありました。

『なかはなかなかいいいなか』

早口言葉の一つかと思いつつ考えて読むと、2とおりの意味がありました。

① 家内 好いかな 仮名は カナ (右読み)大好きな嫁はんの名前はカナさん?
② 那賀は なかなか 好い 田舎 (左読み)那賀町は大変好い田舎ですよ!

当然②が正解ですね。

今度は美波町で、こんな語呂合わせ的な案内板考えてみますか・・?