デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

第11回 全国伝統花火サミットin美波

2010-10-23 | 美波町
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

あと一週間で、『第11回 全国伝統花火サミットin美波』が開催されます。

どうぞ、花火ファンの方々は”古き良き時代”の「古式花火」が見られますのでお越し下さい。

<式典の部>

 美波町コミュニティーホール (美波町奥河内字本村22-1)

 平成22年10月30日(土)午後2時~ (受付:午後1時30分から)

   ・参加団体と一般参加者(約270人)

<花火の部>

 日和佐高等学校跡地 (美波町奥河内字井の上13-2)

 ○ アトラクション(午後4時~)
   ・ミニコンサート
   ・阿波踊り
   ・日和佐太鼓 (花火実演時)

 ○ 花火の競演
   ・相生吹筒煙火保存会  (徳島県那賀町)
   ・御薗手筒花火彗星会  (三重県伊勢市)
   ・椙本八幡社綱火保存会 (愛知県豊橋市)
   ・甲賀手筒花火保存会  (滋賀県甲賀市)
   ・手力雄神社火祭奉賛会 (岐阜県岐阜市)
   ・下清内路煙火有志会  (長野県阿智村)
   ・遠州新居手筒花火保存会(静岡県湖西市)
   ・豊橋手筒花火保存会  (愛知県豊橋市)
   ・篠田の花火保存会   (滋賀県近江八幡市)
   ・朝比奈龍勢保存会   (静岡県藤枝市) 式典のみ
   ・草薙神社龍勢保存会  (静岡県静岡市) 式典のみ
   ・山路祭組       (滋賀県東近江市) 式典のみ
   ・赤松煙火保存会    (徳島県美波町)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へにほんブログ村