デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

竹取物語

2023-09-16 | 花火

今年の秋祭りは四年振りに本来の姿で行われます。

※ 10月8日(日)宵祭り 式典は18時開始となっています。

  〇 奉納吹筒花火は、19:30開始の予定です。

今日は、ある方が花火の製作を見たいとのことで来村するため、見本として以前の竹筒を用意しておき、新たに節抜きや油抜きの体験でもと考えています。

先週、いつもの場所で2本の孟宗竹を切り出しておきました。

そこは、三年間の空白があり新竹が育っていますが、適合する竹は稀です。

竹取物語ではありませんが、筒中から噴き出し輝く火薬が、美しい火花の舞をするとは、知らない方からは想像できないと思います。(約3分間)

今年は、行事が増え、製作者は「てんてこ舞い」で、それこそ「できたん どしたん」の世界に入ります・・💦

👇先を見通す世界(節抜き筒)