デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ガマズミ色づく

2023-09-27 | 赤松

昨日のお昼前に帰宅中、天気も良く涼しくなったので、アザミの花が多く咲く場所に立ち寄りました。

それは、アサギマダラがそろそろ飛来して来るように思われたからです。

現場に到着し下車して歩いていると、ガマズミの木があり、もう実が赤く色づいていることに気が付きました。(ここでしばらく休憩)

ところで、アサギマダラの飛来が待ち遠しいのですが、夜に知人から電話が入り、今度はツルボに青い蜂が飛んで来ていないかと言うのです。

今度は赤い実から青い昆虫に目が移りそうです。👀(・・蝶は?)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夢見る)
2023-09-27 08:38:43
真っ赤な実 目を引きます。
アサギマダラ 先日探してみましたがまだのようですね。
返信する
ガマズミ (michiyo)
2023-09-27 09:43:59
こんなに真っ赤なら目を引きますよね。真っ青な空をバックにガマズミを見ながら休憩。いいですね。
返信する
待てど いつになる (デキタン)
2023-09-27 18:28:40
夢見る様

まだ、ここまで真っ赤ではありませんが、ガードレールの際に生えているのは運転中でも確認できます。
蝶は、傍示坂で見れるので別に探さなくとも大丈夫ですよ。
返信する
熟れれば (デキタン)
2023-09-27 18:35:06
michiyo様

傍示坂なら青い空に、馬路富士を眺めながら、ガマズミの実を口に頬張り、実の汁を吸うことだってできます。
今日も最高の天気でしたが暑すぎます・・💦
返信する

コメントを投稿