デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すきずき (あわえ)
2013-03-18 08:11:04
蜂達も、好みがあると思われます。
蓮華、蜜柑、なんでもかたっぱしから、色々でんなぁ~
返信する
おはようございます (夢見る)
2013-03-18 08:46:38
蜂蜜 レンゲが一番美味しいように思いますが、今はレンゲ畑少ないので、みかんかな?
菜の花蜂蜜あるのかな??
見るのと密は違うかも??
返信する
ハチ (kazunori)
2013-03-18 09:09:59
みつばちの減少が世界的問題になっておりますね
赤松に沢山いれば良いのですが...
返信する
個人好み、集団好み (デキタン)
2013-03-18 19:34:29
あわえ様

おそらく蜜蜂も人間と同じように好みの花ができるか、その地域の花に順化した花蜜になるのかも・・?
返信する
これからの花蜜 (ドシタン)
2013-03-18 19:41:29
夢見る様

現在咲いている花は時期的に早いので、蜜になる花では無いと思われますね・・?
今度は蜂が舞う時期の花の観察をして見ます。
返信する
高山あり (へちゃこちゃ)
2013-03-18 19:49:57
kazunori様

赤松には、ハチはハチでも ”鉢ノ山 621m” も在りますので、蜂も相当数(621匹以上)棲息しているのは間違いないと思います。
返信する

コメントを投稿