デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

タシロラン

2015-07-09 | 赤松

昨日ですが、県道横の杉林の中へ覗きに寄ってみました。

すると 約8本の白いランが 薄暗い中で立っているではありませんか。

傍には放置された墓があり、まるで幽霊そのものです。

時期的に少し遅かったようですが、見えて良かったです!

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雰囲気 (ドシタン)
2015-07-10 02:59:16
kazunori様

山は森林限界内が一番怖くて 動植物も多く 面白い場所ですね。
昨夜のTV番組で 道を迷う話が・・?
不意に出会う動物や植物が 何とも言えません・・!
ここが怖いのは マムシがいたからです。

返信する
タシロラン (kazunori)
2015-07-09 19:53:35
山中の怖そうな場所で撮られたのですね
山を知り尽くした玄人わざ..
返信する
こんばんわ~ (デキタン)
2015-07-09 18:24:44
夢見る様

タシロランの生える環境は、薄暗いこんな環境ですね。
けして一人では立ち入らないことです。
ドロ~ン
返信する
おはようございます (夢見る)
2015-07-09 08:48:08
ほんと ユウレイのような姿。
葉緑素を持たないので真白、薄暗くなると ちょっと恐いですね。
返信する

コメントを投稿