一昨日のこと知人からタシロランのことを聞かれたので覗きに行ってきました。
今年は天候のせいか不作で二本しか発見できませんでした。
時期も終盤なのか花ももう一つです。
ところで、このランは幽霊が出そうなところに生えるのですが・・?
当初投稿しようとしたら名前が浮かばず、ユウレイランで検索したらユウレイランというのもあるようです!
以前までは、タシロランは地元では見つけれないランと思っていた一つです。
一昨日のこと知人からタシロランのことを聞かれたので覗きに行ってきました。
今年は天候のせいか不作で二本しか発見できませんでした。
時期も終盤なのか花ももう一つです。
ところで、このランは幽霊が出そうなところに生えるのですが・・?
当初投稿しようとしたら名前が浮かばず、ユウレイランで検索したらユウレイランというのもあるようです!
以前までは、タシロランは地元では見つけれないランと思っていた一つです。
雨に濡れて 可愛そうな感じですね。
今年はまるでダメですね。
ここは、おそらく今年はこの二本で終わりかも・・?
杉葉の間から「うらめしや~」と出ていました。
小さなてるてる坊主が鈴なりのようになっている・・? あるいは小さなミニイカがぶら下がっているイメージにも見えます。
光が当たれば透けたように見えるかな? あるいは融けてしまうかも・・?