サンキライやサルトリイバラと言ってもピンとこないのは私だけだろうか?
”かしわもち” にする葉の実という方が地元では通じるのです。
葉はボロボロでまともなものはないのですが、逆に赤い実が目立っていたのです。
サンキライやサルトリイバラと言ってもピンとこないのは私だけだろうか?
”かしわもち” にする葉の実という方が地元では通じるのです。
葉はボロボロでまともなものはないのですが、逆に赤い実が目立っていたのです。
外に目をやると ”ふわりふわり” 飛んでいるのを見かけ慌てて裏山へ・・。
カメラを向けると、どうしても逃げてしまうのです。
それは私をもてあそぶかのように、茶の花やビワ・アザミの花へと誘うのです。
そして一瞬、マンリョウの葉に留まったのをパチリできました。
その後、アキアカネのトンボは1mまで近寄らせてくれましたので、御礼のひとコマです。
、
赤い実のガマズミがあったので撮影しておきました。
ブログ投稿しようと画像サイズを小さくしかけたらマウスポインターが動かない・・?
設定からブルートゥースが消えているのです。
あれやこれや、電池を変えたりしてもダメ、マウス裏側操作もダメ、慌てふためくのでした。
そこでタッチパッド操作だが、しっくりこないのであきらめる。
復旧したのは日が変わる寸前でした。
それは、何気なく操作した「再起動」にて復旧したのでした。(摩訶不思議)
実もマウス(PC)も赤いが、私は蒼白の状態になりかかりました。
ガマンも少しでスミましたが「ガマズミ物語」として備忘録しておきます。
今年は柚子が不作です。
柿は大豊作なのに・・?
この前に あるおばちゃんとの会話です。
「家(うち)のユウ 昨年は二升も穫れた木が、今年は二個しか実っていないわ!」
それを聞いて 我が家の柚子の木を見たら、
「あらゃ!」 昨年は一升採れた木が 一個しか付いていないのです・・?
これでは家で消費する分も収穫できないどころか、
昨年の瓶の本数しか 柚子玉が収穫できないわけです・・!?
実っている黄金玉は 台風にも耐えた貴重な 一玉となりました。
今年は柿は豊作です。
家の横の甘柿は、鳥が殆んど啄ばみ無くなりました。
また 渋柿も随分減り、残り僅かになり、慌てて収穫しました。
その中で 熟しているのが半分あり、残りで干し柿にすることにしました。
吊るす紐は、先日に裏山で取っておいた シュロの葉を利用です。
傍示の坂を通行中に、こんな風景が見られたので撮影しました。
明日は馬路冨士の麓で草刈り作業が待っています。
もしかしたら女郎花(オミナエシ)に合えるかも・・?
家屋からわずか10m程しか離れていない場所にフユノハナワラビがあります。
昨日、覗きに行きますと3本並んで生えていました。
よく見てみるとブツブツが3本とも少し違う感じに見えますが・・?
午前にある方宅を訪問して会話しているとアサギマダラが飛んできました。
カメラを持ち合わせていなかったので撮影できずにいました。
そこで帰宅後、先日庭の菊に飛んできていたのでもしやと・・?
しかし、周辺には見られず自宅前まで散策しましたが残念ながら見つかりませんでした。
フジバカマなら簡単に寄ってきますが、少し似たアザミにもよく見かけます!
色も紫系なのでかも分かりません・・?
近くにはハナクサギが咲いていました。
一昨日のこと、用事で防災拠点施設に行くと五右衛門風呂の工事が行われていた。
使われていた木材のことを聞くとブラジル産の??材でとても硬いらしいのです。
吹筒花火の口板に使えないかと聞くと難しいとのことだが・・?
おそらく工具を痛めるのだろう!
傍らのツワブキが美しく咲いていました。