デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ハルザキヤツシロラン

2018-05-07 | 赤松

今日と明日は大雨になるとの天気なので

ブログネタを雨の中で傘を差し短時間撮影してきました。

普通 皆さんは、そんなことできるはずがないと思いますが

たかが10分もあれば、自宅から出発し撮影できるのです。

それも、超貴重なラン科植物を・・!

 

 


イチゴ狩り

2018-05-06 | 阿波毎々

GW唯一の家族でのお出かけかな・・

娘の計画で小松島まで

嫌ほど食べて

口にはイチゴ紅

「あんたら もっと綺麗に食べれないの・・」

そういう あんたも二重紅・・

スマートな足で・・

「イチゴ写しても 足写すなと・・」ならば、

「近くのイルカでも見に行くか」そして「そんなのオルカ」・・

おやじギャグで近くの現地まで

行ってみると「誰もオルカ」でした。

ハウス前田圃のホウネンエビで「ほーねん 良い日(え~び)」お~しまい。

【レディーファースト演芸】


赤松大田楽の様子

2018-05-05 | 美波町

 

初めての行事で、どうなるかと心配しましたが、天候も良く上出来でした。

予定よりは少し時間オーバーでしたが、盛り上がった証拠です。

記録撮影もこなしながら準備して行きましたが、

餅つきの様子などは撮れませんでした。

ランダム写真ですが、簡単に投稿させていただきました。

 

 


猿害にて

2018-05-03 | 赤松

赤松大田楽の最中に、我が家は畑のタマネギやジャガイモが、猿に荒らされていました。

残されたのはキャベツ一玉のみです。

明日からは畑の柵外のフキでも食べていきます。

ところで、猿は家に車が無いのを察知し、やってきたのでしょうか・・?

次の朝方、5時30分には裏山で猿の宴会が行われていました。