神宮球場名物のカレーライスを食べてから応援に臨んだ早東一回戦は、大野-有原の継投で僅差のゲームをしのぎ切り、2対1で早稲田が渋く先勝してくれました。
-----
早稲田打線が放ったのが5安打・3四球。
かたや東大打線は、3安打・5四球。
出塁数が全く同じ8であることからも分かるように、全く互角の試合展開でした。
今日の早稲田は、大野くんが四球を与えてピンチを招き、そして早稲田内野陣の好守でピンチをしのぐ。
いわば、自作自演で試合を盛り上げたという感があり、早稲田を応援する者には少々疲れる展開でした。
(;_;)
---------
かたや、今季の東大は投手力が充実していますし、守備も堅い、良いチームです。
四死球と失策から大量失点する、かつてのチームではありません。
球場に足を運ぶことのできない早稲田ファンの皆様の中には、『東大に苦戦するなんて』と思っていらっしゃる方もいるかも知れません。
しかし、今季の東大は鍛えられた、とても良いチーム。
早稲田が気を抜くことのできる相手ではありません。
明日もチーム一丸となって戦い、一気に連勝して二つ目の勝ち点を奪取しましょう。
------
慶応にも明治からの勝ち点を期待したいところです。
優勝ラインが勝ち点4に下がってくれば、早稲田にも可能性が芽生えてきますから。
--------
--------
今日は、 二年生投手の小山田くん(古河三高)が、久しぶりにベンチ入りするという嬉しいニュースがありました。
チーム最速のストレートを誇る小山田くんの右腕は、リーグの後半戦を戦う早稲田にとって強力な武器となります。
試合展開次第では、明日の二回戦で彼に登板の機会が巡ってくるかも知れません。
ネット裏には、彼のご家族が応援に来ていらっしゃいました。
------
かたや、明治戦で苦杯を味わい、立教戦には登板しなかった有原投手。
今日は、走者なしでもセットポジションで投げるという安全運転で、八回アタマから登板し、余裕綽々で三者凡退に抑えました。
ただ、キテいるように見えたストレートの球速表示は、有原くんとしては物足りない最速140キロ。
スライダーと大差ない球速が、ちょっと意外でした。
続く九回の有原くんは、ワインド・アップで投げて、いきなり150キロに迫る速球を連発。
さすがは有原くんだと思った途端に、東大・田中くんに左中間への一発を喫しました。
有原くんが一皮剥けるためには、
セットからのストレートの球速を増すこと、
あるいは、
ワインド・アップからのストレートを低めにコントロールすること。
そんな課題を浮き彫りにする今日のピッチングでした。
--------
今日は、京都からおいでになった校友と上手く連絡がとれず、結果的にすれ違いになってしまいました。
神奈川の地酒『天青』(てんせい)を飲みながら、反省しております。
-----
早稲田打線が放ったのが5安打・3四球。
かたや東大打線は、3安打・5四球。
出塁数が全く同じ8であることからも分かるように、全く互角の試合展開でした。
今日の早稲田は、大野くんが四球を与えてピンチを招き、そして早稲田内野陣の好守でピンチをしのぐ。
いわば、自作自演で試合を盛り上げたという感があり、早稲田を応援する者には少々疲れる展開でした。
(;_;)
---------
かたや、今季の東大は投手力が充実していますし、守備も堅い、良いチームです。
四死球と失策から大量失点する、かつてのチームではありません。
球場に足を運ぶことのできない早稲田ファンの皆様の中には、『東大に苦戦するなんて』と思っていらっしゃる方もいるかも知れません。
しかし、今季の東大は鍛えられた、とても良いチーム。
早稲田が気を抜くことのできる相手ではありません。
明日もチーム一丸となって戦い、一気に連勝して二つ目の勝ち点を奪取しましょう。
------
慶応にも明治からの勝ち点を期待したいところです。
優勝ラインが勝ち点4に下がってくれば、早稲田にも可能性が芽生えてきますから。
--------
--------
今日は、 二年生投手の小山田くん(古河三高)が、久しぶりにベンチ入りするという嬉しいニュースがありました。
チーム最速のストレートを誇る小山田くんの右腕は、リーグの後半戦を戦う早稲田にとって強力な武器となります。
試合展開次第では、明日の二回戦で彼に登板の機会が巡ってくるかも知れません。
ネット裏には、彼のご家族が応援に来ていらっしゃいました。
------
かたや、明治戦で苦杯を味わい、立教戦には登板しなかった有原投手。
今日は、走者なしでもセットポジションで投げるという安全運転で、八回アタマから登板し、余裕綽々で三者凡退に抑えました。
ただ、キテいるように見えたストレートの球速表示は、有原くんとしては物足りない最速140キロ。
スライダーと大差ない球速が、ちょっと意外でした。
続く九回の有原くんは、ワインド・アップで投げて、いきなり150キロに迫る速球を連発。
さすがは有原くんだと思った途端に、東大・田中くんに左中間への一発を喫しました。
有原くんが一皮剥けるためには、
セットからのストレートの球速を増すこと、
あるいは、
ワインド・アップからのストレートを低めにコントロールすること。
そんな課題を浮き彫りにする今日のピッチングでした。
--------
今日は、京都からおいでになった校友と上手く連絡がとれず、結果的にすれ違いになってしまいました。
神奈川の地酒『天青』(てんせい)を飲みながら、反省しております。