陸上競技マガジン増刊「大学駅伝」2016夏号が発売されています。
各校は、これから強化合宿に入るわけなので、選手ごとのコンディションの良否は全くの未知数です。
というわけで、今回は各校のルーキーにスポットライトを当てています。
早稲田のルーキーの中で、5,000m走14分台前半を出しているのは4選手。
新迫(世羅)13分47秒
太田(浜松日体)14分05秒
齋藤(早実)14分08秒
遠藤(久我山)14分27秒
このあとの鍛練次第で、1年生部員から三大駅伝に起用される選手が出るかも知れません。
駅伝主将の平くん(4年、豊川工業)が 好調を持続しています。
チーム1番の持ちタイムを記録している平くんですが、これまで故障で実力を発揮出来ませんでした。
高校時代から 全国トップクラスの走力を誇ってきた平くんの活躍が、早稲田の上位進出の絶対条件です。
=======
昨年度(2016年1月)の箱根駅伝に出場した20校で、5,000m13分台の選手が何名いるのかを本号で調べてみました。
青山学院:11名
東洋大学:5名
駒澤大学:6名
早稲田大:6名(平、新迫、光延、鈴木、永山、武田)
東海大学:12名(うち1年生が6名!)
順天堂大:4名
日本体育大:1名
山梨学院:6名
中央学院:1名
帝京大学:0名
日本大学:2名
城西大学:1名
神奈川大:2名
明治大学:3名
中央大学:1名
拓殖大学:2名
東京国際大:2名(2名とも外国人留学生)
大東文化大:1名
法政大学:0名
上武大学:1名
青山学院が引き続き選手層の厚さを示しているのですが、それよりも何よりも、東海大学のルーキーたちが凄まじいです。
13分台6名だけでなく、14分台前半にも6名!
1年生部員だけで箱根駅伝の区間エントリーと補員が組めそうな勢いです。
本号の解説にも「大学長距離界史上 最強の補強」と評されています。
佐久長聖高校で最強集団を育てた両角監督。
2011年4月に東海大学の監督に就きました。
就任して6年目、両角さんが ついに大学でも牙を剥いたという印象ですね。
東海大学 恐るべし。
もっとも5,000mのタイムだけ見ても、区間距離が20kmを超える箱根駅伝での走りっぷりは未だ分かりません。
早稲田としては、強化合宿で鍛えるだけでなく、決して故障者を出さないことが大切です。
今年度の三大駅伝の皮切りとなる出雲大学駅伝(10月10日 月・祝)まで残り70日を切りました。
大学駅伝 2016 夏号 2016年 08 月号 [雑誌]: 陸上競技マガジン 増刊 | |
クリエーター情報なし | |
ベースボールマガジン社 |
各校は、これから強化合宿に入るわけなので、選手ごとのコンディションの良否は全くの未知数です。
というわけで、今回は各校のルーキーにスポットライトを当てています。
早稲田のルーキーの中で、5,000m走14分台前半を出しているのは4選手。
新迫(世羅)13分47秒
太田(浜松日体)14分05秒
齋藤(早実)14分08秒
遠藤(久我山)14分27秒
このあとの鍛練次第で、1年生部員から三大駅伝に起用される選手が出るかも知れません。
駅伝主将の平くん(4年、豊川工業)が 好調を持続しています。
チーム1番の持ちタイムを記録している平くんですが、これまで故障で実力を発揮出来ませんでした。
高校時代から 全国トップクラスの走力を誇ってきた平くんの活躍が、早稲田の上位進出の絶対条件です。
=======
昨年度(2016年1月)の箱根駅伝に出場した20校で、5,000m13分台の選手が何名いるのかを本号で調べてみました。
青山学院:11名
東洋大学:5名
駒澤大学:6名
早稲田大:6名(平、新迫、光延、鈴木、永山、武田)
東海大学:12名(うち1年生が6名!)
順天堂大:4名
日本体育大:1名
山梨学院:6名
中央学院:1名
帝京大学:0名
日本大学:2名
城西大学:1名
神奈川大:2名
明治大学:3名
中央大学:1名
拓殖大学:2名
東京国際大:2名(2名とも外国人留学生)
大東文化大:1名
法政大学:0名
上武大学:1名
青山学院が引き続き選手層の厚さを示しているのですが、それよりも何よりも、東海大学のルーキーたちが凄まじいです。
13分台6名だけでなく、14分台前半にも6名!
1年生部員だけで箱根駅伝の区間エントリーと補員が組めそうな勢いです。
本号の解説にも「大学長距離界史上 最強の補強」と評されています。
佐久長聖高校で最強集団を育てた両角監督。
2011年4月に東海大学の監督に就きました。
就任して6年目、両角さんが ついに大学でも牙を剥いたという印象ですね。
東海大学 恐るべし。
もっとも5,000mのタイムだけ見ても、区間距離が20kmを超える箱根駅伝での走りっぷりは未だ分かりません。
早稲田としては、強化合宿で鍛えるだけでなく、決して故障者を出さないことが大切です。
今年度の三大駅伝の皮切りとなる出雲大学駅伝(10月10日 月・祝)まで残り70日を切りました。