U18(高校日本代表)との練習試合が東伏見で行われました。
試合は双方が木製バットを使用して行われ、早稲田は下級生主体の陣容で戦いました。
早稲田のスタメン
5富田(1年、早実)
4岩浪(2年、立川)
6檜村(1年、木更津総合)
DH熊田(3年、早実)
2岸本(2年、関大北陽)
9小太刀(2年、日本文理)
3山岡(2年、早実)
7黒岩(2年、長野日大)
8山野(1年、金光学園)
P小島(2年、浦和学院)
U18のスタメン
5松尾(秀岳館)
4伊藤(八戸学院光星)
8鈴木(静岡)
2九鬼(秀岳館)
9藤嶋(東邦)
7 納(智辯学園)
3入江(作新学院)
DH林中(敦賀気比)
6佐藤(中京大中京)
P寺島(履正社)
全国から選抜された高校球児たちを見ようと、プロ球団関係者、報道陣が大勢 集まりました。
U18の投手は、寺島(履正社)ー早川(木更津総合)ー堀(広島新庄)が登板。
みんなイキの良い、攻撃的な投球をしていました。
もっとも、甲子園では堂々たる体格にみえた高校球児たちですが、東伏見でみると まだ細いと感じます。
また、木製バットに すぐ順応している打者もいれば、苦しむ打者もいました。
個人的には、九鬼選手(秀岳館)のパワー、鈴木選手(静岡高校)のシャープな打撃に感心しました。
早稲田の打撃陣では、富田三塁手(早実)、岩浪二塁手(立川高校)、山岡一塁手(早実)のバットが振れていました。
檜村遊撃手(木更津総合)は安定した守備力を披露しました。
一軍の内野陣は ごっそり卒業しますから、この試合の内野陣には大いに期待します。
途中出場の小藤捕手(1年、日大三高)も雰囲気のある選手ですね。
まず、ミットを構える姿勢が良いです。
また、ワンバウンドへの対応も優れているので、投手が投げやすそうです。
リーグ戦出場が近いかも知れません。
投手陣は、小島(浦和学院)ー田中(滝川)ー増田(江戸川学園取手)ー立川(早実)の継投で8回裏まで。
そのあとは、高橋広監督の発案で、タイブレーク方式(無死一二塁)による延長戦対策の練習が 三回繰り返され、早稲田は黒岩(早稲田佐賀)と柳澤(広陵)が投げました。
高橋広監督も、U18監督経験者です。
左右の投手を逐次投入して、U18のチーム錬成に協力しました。
U18には ぜひ本大会で優勝してもらいたいですね。
試合は双方が木製バットを使用して行われ、早稲田は下級生主体の陣容で戦いました。
試合経過
早稲田のスタメン
5富田(1年、早実)
4岩浪(2年、立川)
6檜村(1年、木更津総合)
DH熊田(3年、早実)
2岸本(2年、関大北陽)
9小太刀(2年、日本文理)
3山岡(2年、早実)
7黒岩(2年、長野日大)
8山野(1年、金光学園)
P小島(2年、浦和学院)
U18のスタメン
5松尾(秀岳館)
4伊藤(八戸学院光星)
8鈴木(静岡)
2九鬼(秀岳館)
9藤嶋(東邦)
7 納(智辯学園)
3入江(作新学院)
DH林中(敦賀気比)
6佐藤(中京大中京)
P寺島(履正社)
全国から選抜された高校球児たちを見ようと、プロ球団関係者、報道陣が大勢 集まりました。
U18の投手は、寺島(履正社)ー早川(木更津総合)ー堀(広島新庄)が登板。
みんなイキの良い、攻撃的な投球をしていました。
もっとも、甲子園では堂々たる体格にみえた高校球児たちですが、東伏見でみると まだ細いと感じます。
また、木製バットに すぐ順応している打者もいれば、苦しむ打者もいました。
個人的には、九鬼選手(秀岳館)のパワー、鈴木選手(静岡高校)のシャープな打撃に感心しました。
早稲田の打撃陣では、富田三塁手(早実)、岩浪二塁手(立川高校)、山岡一塁手(早実)のバットが振れていました。
檜村遊撃手(木更津総合)は安定した守備力を披露しました。
一軍の内野陣は ごっそり卒業しますから、この試合の内野陣には大いに期待します。
途中出場の小藤捕手(1年、日大三高)も雰囲気のある選手ですね。
まず、ミットを構える姿勢が良いです。
また、ワンバウンドへの対応も優れているので、投手が投げやすそうです。
リーグ戦出場が近いかも知れません。
投手陣は、小島(浦和学院)ー田中(滝川)ー増田(江戸川学園取手)ー立川(早実)の継投で8回裏まで。
そのあとは、高橋広監督の発案で、タイブレーク方式(無死一二塁)による延長戦対策の練習が 三回繰り返され、早稲田は黒岩(早稲田佐賀)と柳澤(広陵)が投げました。
高橋広監督も、U18監督経験者です。
左右の投手を逐次投入して、U18のチーム錬成に協力しました。
U18には ぜひ本大会で優勝してもらいたいですね。