10/7(金)
今晩から鈴鹿に行くってことで、会社は午後半休をもらった
午後は、長旅の前の準備ってことで、洗車やその他の準備などをした。
学校&スイミングが終わった子供達と晩御飯を食べ、風呂に入って9:30頃、いよいよ出発
第一運転手の俺が、約380kmを、途中の事故渋滞等をはさみ5時間強(休憩ナシ
)で走破し、その後は第二運転手のカミさんが残り80kmを走って、昨年同様の本郷モーターパークに4:30頃着
・・・しばし仮眠
10/8(土)
6:30起床。着替えや歯磨きを済ませて、いざ鈴鹿サーキットへ
いつもなら、そのまま1.5km先の(一番近い)スプーンゲートに行くんだけど、メインゲートに近い場所で朝食をとりたくて、3.2km先のメインゲートまで歩いた
案の定、s
は半分くらいでギブしたんで、俺がおぶって進んだ。背中越しに「あ・る・こー、あ・る・こー」という(トトロの)歌を唄ってやがる・・・
「歩いて無いじゃん
」と突っ込んだら、「お・ん・ぶー、お・ん・ぶー」って歌詞を変えてやがる
8:00頃到着、すぐにサーキット内の「朝食バイキング」に突入し、ガツガツ食べた
そのレストランのすぐ横が、ホテルとの連絡口らしく、レース関係者を出待ちするファンの人が数人いた。
俺もちょっとの間、物珍しく見てたけど、HRTチームの監督さんとか、アルグエスアリ選手とかが通ってた。
以下写真は、Virginと契約している山本左近選手・・・急いでいたようで、サインしながらも、足早に去って行った。

サーキットでは、色々なイベントや、F1フリー走行が予定されているんだけど、今日はもともと子供達の日と決めてたので、ここ鈴鹿の遊園地で遊ぶことにした
F1期間中は、フリーパスが半額ってのも、とっても助かる

Kがいっつも熱狂している空中ブランコ
に、4歳最終日のsが初チャレンジ、楽しかったみたい。

モーターボートみたいな乗り物は昨年乗れなかったんだよねぇ。YもKも何とか運転が出来てた。


レースカートみたいなものも、ただ競うだけでなく、タイムを出すと、それなりのライセンスを貰えるってことで、何度もチャレンジしていた

午後になって、俺だけ予選を観戦しに、指定席へ行った。
その他4人は、その後も夕方まで、目いっぱい遊びまくった。

夕方5時過ぎに家族と合流し、駐車場まで延々と歩いた後は、車で近くのショッピングモールに行って、晩御飯を。
明日は飲めないので、俺はここで生
をたらふく頂いた。
明日の朝食を調達し、9:00前に駐車場に戻った。
1年振りの車中泊・・・さすがに子供達が成長しているだけに、無理があるね・・・狭いったらありゃしない
後ろの広い場所は速いもの勝ちってことで、最後に寝た俺は、助手席で丸まってた

今晩から鈴鹿に行くってことで、会社は午後半休をもらった

午後は、長旅の前の準備ってことで、洗車やその他の準備などをした。
学校&スイミングが終わった子供達と晩御飯を食べ、風呂に入って9:30頃、いよいよ出発

第一運転手の俺が、約380kmを、途中の事故渋滞等をはさみ5時間強(休憩ナシ



10/8(土)

6:30起床。着替えや歯磨きを済ませて、いざ鈴鹿サーキットへ

いつもなら、そのまま1.5km先の(一番近い)スプーンゲートに行くんだけど、メインゲートに近い場所で朝食をとりたくて、3.2km先のメインゲートまで歩いた

案の定、s

「歩いて無いじゃん


8:00頃到着、すぐにサーキット内の「朝食バイキング」に突入し、ガツガツ食べた

そのレストランのすぐ横が、ホテルとの連絡口らしく、レース関係者を出待ちするファンの人が数人いた。
俺もちょっとの間、物珍しく見てたけど、HRTチームの監督さんとか、アルグエスアリ選手とかが通ってた。
以下写真は、Virginと契約している山本左近選手・・・急いでいたようで、サインしながらも、足早に去って行った。

サーキットでは、色々なイベントや、F1フリー走行が予定されているんだけど、今日はもともと子供達の日と決めてたので、ここ鈴鹿の遊園地で遊ぶことにした

F1期間中は、フリーパスが半額ってのも、とっても助かる


Kがいっつも熱狂している空中ブランコ


モーターボートみたいな乗り物は昨年乗れなかったんだよねぇ。YもKも何とか運転が出来てた。


レースカートみたいなものも、ただ競うだけでなく、タイムを出すと、それなりのライセンスを貰えるってことで、何度もチャレンジしていた


午後になって、俺だけ予選を観戦しに、指定席へ行った。
その他4人は、その後も夕方まで、目いっぱい遊びまくった。

夕方5時過ぎに家族と合流し、駐車場まで延々と歩いた後は、車で近くのショッピングモールに行って、晩御飯を。
明日は飲めないので、俺はここで生

明日の朝食を調達し、9:00前に駐車場に戻った。
1年振りの車中泊・・・さすがに子供達が成長しているだけに、無理があるね・・・狭いったらありゃしない

後ろの広い場所は速いもの勝ちってことで、最後に寝た俺は、助手席で丸まってた

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます