半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

いつもなら鈴鹿だけど、今年は自宅でチケット取り

2024-10-13 14:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 いい天気です
今日はウォーキングはお休み。朝から映画を観た後、掃除、洗濯、布団干しと動いた
日曜日で、カミさんもお休みだったけど、いつもの買い物には行けず・・・
カミさんはお仕事関係の試験があるということで、朝から出かけてしまった。
ここんところ、勉強頑張っていたからねぇ・・・頑張って
で、俺は外に出ず、PCの電源を入れて待機してた。
今日11:00から、2025年F1日本GPのチケット販売開始だからね
いつもなら、この時期に鈴鹿に行っているんだけど、昨年から秋から春開催に変わったから・・・
今年のチケット、また値上がりしてた しかも、かなりの金額上がってて・・・
昨年も値上がりしてブーイングものだったけど、ちょっと酷すぎ
なので、予算を考慮して観戦場所を検討した上で、販売開始を待った。
11:00に待機サイトに入って、約20分で購入可能になる・・・となってたのに、途中から、急に90分待ちに変わった
後から知ったけど、トラブルがあったようで、同じような人がXで文句言ってるのも目撃した。そりゃ怒るよね
結局13:00前にやっと購入サイトに入れて、何とか座席はGETしたけど、駐車場のチケットは全部完売だった
春までに、計画を練り直さないと・・・
・・・と、チケットが高額になってしまったので、今月は自制しないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88回目の献血+左足強化?

2024-10-12 19:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 やっとの3連休です
昨日は早めに布団に入り、0:30にはリビングに戻ってきて、(今から寝るsを見送りつつ)映画を1本鑑賞した。
朝食後、陽が出てからウォーキングを開始した
日が出てからのウォーキングは久々かも 左膝は違和感アリアリだったけど、7km歩いた。
お昼を食べた後に、毎週のリハビリのため、病院に行った。
リハビリの先生に色々と聞いた感じでは、左膝回りもそうだけど、お尻から足にかけて、全体的に筋力をつけたほうが良いとのお言葉・・・
この年齢にしては、ジョギングもしていたし、それなりに足はコキ使ってたから、筋肉が足りないというのは、ちょっとショック
まあ、ジョギングできるくらいになるまで、地道に頑張るしかないね
その後、そのまま車を走らせ駅方面に
14:30に予約していた(成分)献血をした
今回で88回目。次回は子供達と全血献血かな
あっという間の1日だった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のお誕生日Week!

2024-10-11 20:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 今週は、我が家恒例の「お誕生日Week!」です
まずは9日(水)。
次男sの18歳の誕生日。
平日で学校、仕事があって、日中は何もできなかったけど、晩御飯の後、実家に買ってもらったケーキを食べた

(絶妙な生クリームの甘さ・・・おいしかった)
s、誕生日おめでとう!!
ついに「成人」だね。
今年はまずは受験頑張って!!


次に11日(金)。
長女Yの24歳の誕生日。
俺は家で仕事していたけど、お昼に実家じいちゃんの通院のお迎えをした時に、ケーキを買ってもらっちゃった
晩御飯の後、一昨日に引き続き、食べた。

(フルーツが沢山乗ってて、こちらもまいうーーーー)
Y、誕生日おめでとう!!
もう社会人2年目だし、そろそろ、考え方とか態度、成長してくれーーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにNetflixに入っちゃった!

2024-10-02 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 数年前から、ココと、disney+、そしてamazon prime videoなどの映像配信型コンテンツの勢いが凄いですよね
地上波のTVCMで、「おっ、面白そう」と思うものがあった後、すぐに「xxx独占配信」という言葉で残念・・・というパターンが悲しいよね。
俺の場合は、ネットショッビングで、amazon prime videoは見れるんだけど、比較的新しい映画とかも配信してくれるし、見逃したTVアニメとかもすぐに探してチェックできるというので、重宝してます
そもそもprime videoのためにお金を払っていたワケではないので、気持ち「無料」に近い印象ももっちゃってる。ノーテンキだけど
で、ここ最近、ずーーーっと、Netflixも気になってた
話題のドラマが幾つも出てるし、クオリティ高いアニメも独占しているの多いし・・・
で、つい先日から配信開始されて、とっても話題になっていた「極悪女王」。
・・・コレで、ついに決心しちゃいました
HDRや、DOLBY ATMOSでの配信をしてくれるプレミアム会員になって、家族5人分のプロフィールを作って、家族に連携した
早速、「極悪女王」の1話も観ちゃった
その他に、観たい作品を探して、マイリストに登録したんだけど、多すぎて自分でもビックリしちゃった。
話題になった、「サンクチュアリ」「全裸監督」もそうだし、地上波で話題だった「VIVANT」もココで観れちゃう。
海外ドラマのシリーズものでも、「ARROW」とか、「グッドドクター」「ブラックリスト」「ウォーキング・デッド」など、途中でCATVでやらなくなっちゃったり、見逃してしまったものも、続きが見れることが分かったし・・・
「浅草キッド」とか、「ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー」などの独占の映画もチェックしたいし・・・
一番驚きだったのは、アニメかなぁ・・・こんなに面白そうな作品が独占配信だったんだね
その他にも、F1のドラマなんかも世界で話題だったし・・・
気が付いたら、マイリスト内の番組が50くらいになっちゃった
ガンダムの新作(戦場のレクイエム)なんかは、これから配信されるし、かなり長期間、楽しめそう
今までの俺は、ブルーレイを買うか、CATVのオンエアをHDDに録画して、BD-Rに焼いてコレクションするというパターンだったけど、少しずつ、配信にシフトしつつあるね。
お金がかかるのがネックではあるけど、その他にお金をかけているのを少し我慢すれば・・・
・・・と考えると、開始当初から長年加入している、WOWOWの存在を検討する必要がありそうかなぁ
前は、新作映画とかは、WOWOWが一番充実していたし、音声・映像も良かったんだけど、配信コンテンツも正直負けてないし、映像・音声は上回っているし・・・
録画ができないという点があるけど、じゃあ録画してコレクションはどこまでするんだ・・・という時代でもあるしね
自分の長年のスタイルを、(慣れというものに拘らず)再考してみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じ、じゅういちまん!!

2024-09-29 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
雨が降りそうな天気です
今日はウォーキングはお休み。昨日結構酷使しちゃったからね・・・
映画を1本観て、朝からバラエティ番組観て爆笑してた
カミさんもお休みということで、午前中はいつものお買い物。
お昼過ぎにカミさんとお出かけ
・・・といっても、遊びではなく、昨日ディーラーに預けたマイカーを取りに行くため、乗っけてってもらった。
(代車がちょうど無いとの事だったんで・・・)
そのマイカーの話。
今月上旬に、エンジン警告灯と、TRC表示灯が運転中、ずーーーっと付きっぱなしだったので、点検時に確認してもらったら・・・
「コンティニュアスリリバリアブルバルプリフトコントローラーの交換が必要」
と言われた。
・・・長すぎて、まず読めないし、なんだか全く分からなかった
なんでも、エンジンバルブリフト量をコントロールするパーツだそうで・・・
で、1日交換にかかるとの事で、昨日の夕方預けてたんだよね。
行ったらすぐに支払い手続きになったけど・・・(事前には聞いていたものの)請求書を見て・・・

じ、じゅういちまん!!
これからも乗っていくクルマであり、仕方ないのは充分に承知してるけど、予定外のこの大金出費は痛すぎる
今月は、熱帯魚の水槽も購入しているから、カード請求が怖いっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日・・・

2024-09-28 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 蒸し暑いです
布団からリビングに戻ってきたのが、1:00過ぎ。
映画を1本観た後、着替えてウォーキングに出た
途中、腹痛に見舞われ、(走れないけど)限りなく速く歩いて帰宅した。
朝食後、一人でまたお出かけ
7月以来の「献血」を予約していたからね。
10:00前に会場に入り、順調に開始したものの、途中、巡りがイマイチだったらしく、熱いタオルを握って手を開閉して・・・
1.5時間かけて、87回目の「成分献血」が終了
そのまま駅付近でお昼食べて散策して・・・
・・・と行きたかったけど、速攻で家に帰った。
すぐに着替えて、病院に行き、週イチのリハビリ開始
ウォーキングもしたし、その後も結構歩いていた後だったので、筋トレは結構ハードに感じた
2:30に帰宅し、遅めの昼食を取った後、今度はKとお出かけ。
マイカーの修理予約を16:00にしていた。で、台車も無かったので、仕方なく、K、俺とそれぞれ車を運転して、1台を預けた後、Kに拾ってもらった。
17:30、一通りの用事を終えて、帰宅
めちゃ疲れたんで、それは(前日、献血で我慢していたのもあって)ビールで癒さないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日なのに暑い

2024-09-22 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨日同様に1:00過ぎにリビングに戻り、映画を1本観た。
今日はウォーキングお休み。その後もたまっている録画番組を消化した。
カミさんもお休みなんで、いつもの日曜日、朝から食材買いにショッビングモールに出かけた
帰りにマックを購入し帰宅
午後は特に予定もなく、昼寝した後に、ちょっとだけプラモ製作を続けた。
そろそろ塗装に移りたいんだけど、現在、外が暑くて・・・
冷房をかけて、外気で換気が出来ないから、さすがに無理だね。
・・・というか、もう9月後半なのに、なんだろ、この暑さは
週明けから落ち着くみたいだけど・・・
夜はカレーを食べつつ、ビールを頂いた
明日も休みだから、今日はゆっくり、F1シンガポールGPを満喫しようかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸2024

2024-09-21 19:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 さあ、また3連休だ
ということで、布団からリビングに戻ってきたのが、1:00頃。
映画を1本見てから、ウォーキングに出かけた
前回、後半300m程度、走ってみて問題なさげだったので、今日もちょっとだけ走ってみた。
まだ恐る恐るだけどね
朝食後、ちょっとしてから、病院へ
毎週土曜日のリハビリ。
結構ハードなプログラムだったんで、ちょっと聞いたら、俺ってば、ジョギングできなくなったという形で病院に駆け込んできたので、通常のリハビリではなく、「スポーツリハビリ」というものをやってたみたい。
とにかく、左膝回りの筋肉を鍛えて、痛みを解消するという話・・・
まだまだ先は長いみたいだけど、何とか頑張ってみるか・・・
帰宅した後、実家じいちゃん、ばあちゃんを連れて、俺、子供達(カミさんは仕事)で、お墓参り行った。
道中観ていたTVが、グルメレポートをしてて、丁度お昼の時間帯もあって、お腹がペコペコになっちゃった
ってコトで、帰宅途中にファミレスに寄ってランチを食べた。
満腹になって家に戻ったら・・・そりゃあ寝るでしょ
こうして今年のお彼岸は終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に引き続き水槽・・・そして気持ちは富士に・・・

2024-09-15 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 まだまだ暑いです
朝は2:00過ぎにリビングに戻って、映画を1本観た後、ウォーキングに出かけた
7kmちょっと歩いて、その後も一通り運動して、シャワー浴びてすっきり
休まずに、朝食を求めてコンビニへ。
ちょうどその頃の空・・・

朝焼けがめちゃ綺麗だったので、思わず2Fに上ってパチリした。

今日は日曜日だけど、カミさんはお仕事
俺は朝食後、一人でお買い物に出かけた
昨日からセッティングしている新しい水槽の、「砂利」が足りなかったので、調達。
帰りがけに100円ショップで幾つか関連品を購入、速攻帰宅
すぐに砂利を洗って追加で水槽に投入し、その後は(昨日購入した)天然流木と、石の「アク抜き」をした。
これで半日終了。連日は疲れた・・・
午後は、富士スピードウェイで開催されているWECを追従再生して観戦した。
いやぁ、今年は天気が良くて、現地観戦している人がうらやましかった。
レース結果としては、(トヨタとしては)残念無念でしたけどね
秋の鈴鹿F1が無くなったから、本当は行きたかったなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽リニューアルで一日・・・

2024-09-14 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 いい天気です ちょっと風が強いかな。
土曜日にしては珍しく、カミさんお休み
ということで、いつも日曜日に行ってる「食材買い」を本日することにした。
11:00過ぎに買い物から戻ってきたら、小休止し、病院(リハビリ)に行った後、今日のイベント開始
イベントと言っても、どっかに行くとかではなく・・・我が家のリビングに設置している、「熱帯魚の水槽」を刷新することにした。
今の水槽は横幅45cmなんだけど、かなり長期間使用してて、ポンプとかにガタが来ていたし、そろそろ60cmにチャレンジしたいというのもあって・・・
今月頭にネットで、水槽セットを購入してて、いよいよ今日、設置することに
・・・といっても、その前にやる事がいっぱい・・・
リビングのテーブルに置いているPCやモノを全部片づけるところから・・・
あまりにモノが多くて、使っていないものや不要なものが沢山あったので、その仕分けでめちゃ時間がかかった
夕方になって、やっと旧水槽に手をつけることに。
中の水を(次に使うために)一定量確保して、そこに買っているテトラやエビを1匹ずつ捕まえては移した。
一方、綺麗にしたテーブルに新しい水槽を設置し、外で洗った(新しい)砂利をちょっとずつ入れて。。。
旧水槽にあった水草、流木を移して、いよいよ、バケツ毎、魚たちを投入。
しばらく水は濁っていたけど、ポンプを作動させて綺麗になってきた。
ココで事件!
上蓋であるガラス板を水洗いしてたところ、思わず手がすべって・・・割ってしまった
新しいものだから、めちゃショック。
すぐに近くのペットショップに探しに行ったけど、ガラスだけってのは売って無かった
ネットで探して購入したけど、到着は先だから、しばらくは代替えを考えないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする