今年の1月からスタートしているデ社の「ビッグスケールF1コレクション」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
全号買い揃える資金力は無いので、自分が気に入ったマシンだけをGETするべく、今回の2台コレクションした。
まずは、デ社としては、通算8号目になるこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/60d2952a5658fa5d471d93d754fc6cee.jpg)
ロータス79(1978)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マリオ・アンドレッティがドライバーズチャンピオンに、そしてチーム自体もコンストラクターズチャンプになった、有名な「グランド・エフェクト・カー」ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
我々は、「JPSロータス」って呼んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/24f6b4b71b1f3579f8991bde818c2e98.jpg)
黒に金色のロゴ・・・憧れでした。
今回も、タバコスポンサーがNGなんで、他社デカールを購入し、貼り付けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/0745053e7dbc356fd467c24e55f32acd.jpg)
ただ、もともと付いていたスポンサーロゴと、若干色が違うみたいな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/ecb01950281d8012c673e65c925a4088.jpg)
でも、無いよりはマシ。渋いこのマシンもコレクション追加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
次は通算9号目となる、こちらのマシン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/c66f33b55d5079717735e8a8a9e69abd.jpg)
マクラーレンM23(1976)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらは、J.ハントが、自身最初で最後のドライバーズチャンピオンを獲得したマシンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(コンストラクターズはN.ラウダ擁するフェラーリのものに・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/62f158581057709e5fe7042b2ff6cbce.jpg)
お馴染み赤白の「マールボロ」カラーですが、今回もMarlboroデカールは他社から購入しました。
(しかも、一度失敗しちゃって、同じものを2回購入、2回でマシン代とほぼ同じ価格になっちゃった
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/ac5b0eafebf03bac8f7cb95d225f209b.jpg)
映画、「ラッシュ プライドと友情」でも、このM23と、フェラーリ312T2との戦いを描いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/ac580ec2984bc9ba28452f4ceb6e9ea1.jpg)
M23は形を変えて、他のバリエーションもあるけど、このマシンが一番お気に入りかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
気に入ったものを購入と言っておいて、通算9号のうち、8号買ってしまってる・・・このペースはちょっとまずいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
全号買い揃える資金力は無いので、自分が気に入ったマシンだけをGETするべく、今回の2台コレクションした。
まずは、デ社としては、通算8号目になるこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/60d2952a5658fa5d471d93d754fc6cee.jpg)
ロータス79(1978)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マリオ・アンドレッティがドライバーズチャンピオンに、そしてチーム自体もコンストラクターズチャンプになった、有名な「グランド・エフェクト・カー」ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
我々は、「JPSロータス」って呼んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/24f6b4b71b1f3579f8991bde818c2e98.jpg)
黒に金色のロゴ・・・憧れでした。
今回も、タバコスポンサーがNGなんで、他社デカールを購入し、貼り付けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/0745053e7dbc356fd467c24e55f32acd.jpg)
ただ、もともと付いていたスポンサーロゴと、若干色が違うみたいな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/ecb01950281d8012c673e65c925a4088.jpg)
でも、無いよりはマシ。渋いこのマシンもコレクション追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
次は通算9号目となる、こちらのマシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/c66f33b55d5079717735e8a8a9e69abd.jpg)
マクラーレンM23(1976)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらは、J.ハントが、自身最初で最後のドライバーズチャンピオンを獲得したマシンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(コンストラクターズはN.ラウダ擁するフェラーリのものに・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/62f158581057709e5fe7042b2ff6cbce.jpg)
お馴染み赤白の「マールボロ」カラーですが、今回もMarlboroデカールは他社から購入しました。
(しかも、一度失敗しちゃって、同じものを2回購入、2回でマシン代とほぼ同じ価格になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/ac5b0eafebf03bac8f7cb95d225f209b.jpg)
映画、「ラッシュ プライドと友情」でも、このM23と、フェラーリ312T2との戦いを描いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/ac580ec2984bc9ba28452f4ceb6e9ea1.jpg)
M23は形を変えて、他のバリエーションもあるけど、このマシンが一番お気に入りかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
気に入ったものを購入と言っておいて、通算9号のうち、8号買ってしまってる・・・このペースはちょっとまずいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)