最終戦がアブダビの地に移ってからというもの、天気という心配要素が無くなってますよね。気が付いたら
まず、優勝したボッタス選手、完璧でしたね。
同僚ハミルトン選手が微妙な間隔でプレッシャーかけてましたが、突っぱねた点、来季に繋がるし、彼(ハミルトン選手)に意思表示が出来たのではないでしょうか
メルセデス1-2、今年は本当に強かった。
マシントラブルも皆無だし、内部波乱も無くなって・・・
序盤戦こそ、このチームに「刃向かう」フェラーリでしたが、今回は全く付いていけないペースでしたね。
ライコネン選手のほうは、更に燃費走行に終始するしかなかったという話ですよね・・・残念です
以降は、今年ずっと光っていたルノー・ヒュルケンベルグ選手と、フォース・インディアの2人。
彼らの確実なポイントが、しっかりコンストラクターズ順位に貢献していますもんね。手ごわいチームです。
そんな「セカンドグループ」でトップをとりたかったマクラーレンですが、負けは負けです。
マクラーレン・ホンダとしての3年間の集大成は、アロンソ選手の9位でしたね。
マッサ選手をストレートでオーパーテイクしたのはビックリしましたし、終盤、ファステストラップを狙った彼のスピリットは少しうれしかったです

この後、この場所でタイヤテストがあるそうで、早くも来季を睨んだ開発がスタートしています。
ま、その前に、毎年買っている「総集編」を予約して、今季をゆっくり振り返りたいですね
F1チーム、ドライバー、スタッフの皆さん、1年間お疲れ様でした

まず、優勝したボッタス選手、完璧でしたね。
同僚ハミルトン選手が微妙な間隔でプレッシャーかけてましたが、突っぱねた点、来季に繋がるし、彼(ハミルトン選手)に意思表示が出来たのではないでしょうか

メルセデス1-2、今年は本当に強かった。
マシントラブルも皆無だし、内部波乱も無くなって・・・
序盤戦こそ、このチームに「刃向かう」フェラーリでしたが、今回は全く付いていけないペースでしたね。
ライコネン選手のほうは、更に燃費走行に終始するしかなかったという話ですよね・・・残念です

以降は、今年ずっと光っていたルノー・ヒュルケンベルグ選手と、フォース・インディアの2人。
彼らの確実なポイントが、しっかりコンストラクターズ順位に貢献していますもんね。手ごわいチームです。
そんな「セカンドグループ」でトップをとりたかったマクラーレンですが、負けは負けです。
マクラーレン・ホンダとしての3年間の集大成は、アロンソ選手の9位でしたね。
マッサ選手をストレートでオーパーテイクしたのはビックリしましたし、終盤、ファステストラップを狙った彼のスピリットは少しうれしかったです


この後、この場所でタイヤテストがあるそうで、早くも来季を睨んだ開発がスタートしています。
ま、その前に、毎年買っている「総集編」を予約して、今季をゆっくり振り返りたいですね

F1チーム、ドライバー、スタッフの皆さん、1年間お疲れ様でした
