F-1はオフシーズンですが、ここ数年、フジテレビ721にて過去F-1のベストGPを放送してて、退屈させない。というか、ファンを休ませてくれない
。
で、今回は1985年のレースをやってました。3戦ほど見ましたので、感想おば
第2戦 ポルトガルGP
セナ初優勝のレース。やはり最悪の雨でした
。独走する黒地に金色のJPSロータスがめちゃくちゃ格好良い。是非プラモ作りたい
「悪童セナ」といわれた、諸先輩方を相手にしての立ち回りを垣間見れました
第4戦 モナコGP
この頃は、信頼性が低いですね~。マシントラブルが多いこと
マイスター・セナもトラブルに泣きましたね
このレースでは、フェラーリ・アルボレートが一番光ってましたね
それにしても、トンネル後のシケインや、プール前コーナーなど、今とは違ったレイアウトが随所に見られました。
第7戦 フランスGP
PPのロズベルグ。決勝前にお子さんが生まれたって話。このお子さんが、今ウィリアムズで活躍しているニコ・ロズベルグかぁ
お父さんはマクラーレン2台相手に頑張ってるぞ~
プロストの戦略家ぶり、この頃もしっかりありますね
ピケ優勝、彼の子供も来年デビューしそうな気配・・・中嶋Jrも含め、二代目戦争が勃発する2008年ですね

で、今回は1985年のレースをやってました。3戦ほど見ましたので、感想おば


セナ初優勝のレース。やはり最悪の雨でした


「悪童セナ」といわれた、諸先輩方を相手にしての立ち回りを垣間見れました


この頃は、信頼性が低いですね~。マシントラブルが多いこと


このレースでは、フェラーリ・アルボレートが一番光ってましたね

それにしても、トンネル後のシケインや、プール前コーナーなど、今とは違ったレイアウトが随所に見られました。

PPのロズベルグ。決勝前にお子さんが生まれたって話。このお子さんが、今ウィリアムズで活躍しているニコ・ロズベルグかぁ


プロストの戦略家ぶり、この頃もしっかりありますね

ピケ優勝、彼の子供も来年デビューしそうな気配・・・中嶋Jrも含め、二代目戦争が勃発する2008年ですね
