人間によるアマゾン殱滅作戦は佳境を迎えていた。この世に生存が確認されているアマゾンは残り2体、「水澤悠/仮面ライダーアマゾンオメガ」と「鷹山仁/仮面ライダーアマゾンアルファ」。この2体を狩れば、すべてが終わる、はずだった。
「アマゾン畜産計画」と謎の養護施設、水澤悠を追うアマゾン駆除組織4C、共生と競生、肉食と草食――。 激しい運命に翻弄された悠と仁に決着の時が迫る…。
(東映ビデオ作品紹介より)

amazon prime videoで2シーズン、オンエアされていた「アマゾンズ」、編集された劇場版として「season1覚醒」「season2輪廻」と来て、この作品はその続きであり、劇場用作品であり、「完結編」です
劇場用オリジナル作品ってコトは、この作品を劇場で観る人って、やはりこのシリーズをprime videoで観て、好きになった人が対象かと思います。
そんなファンの方は、この作品を観て、どう思ったのかが、ちょっと聞きたくなる作品でしたね
まず、話としては、続きではありますが、「環境設定」は、ガラッと変えたって印象が強いですね。
アルファ(仁)が何故か捕らえられていて、彼の体液を利用して、アマゾンを量産してて、「家畜」として(子供を)育ててる・・・それを人間が食す・・・
アマゾンが人間を食すという今までの点との対比はもちろんですが、その描写たるや・・・「ハンニバル」を思い出しましたね
(この作品を観てから、「さあ、腹減ったし、お昼はステーキでも食うか」とかは決して思えず・・・)
過去シリーズでもずっと「人間」の立場って、実はアマゾンより脅威であり、攻撃的である存在でしたが、そこをあえて「際立たせた」ってのが、ちょっと怖いっす
微妙な立ち位置で迷走していたオメガ(悠)も、彼なりの「主張」で頑張ってたけど、力及ばず・・・よってもって、彼も(自分曰く)「一線を超えた」行動をとっちゃいました。またもや気分迷走状態
アルファ(仁)は、最後までサイコで「一本気」のまま突っ走りましたねぇ。散り際の彼を観て、彼らしい・・・と思いましたよ。
こんな形で話が完結ですか・・・ネタは色々出せそうなシリーズでしたが、この辺で畳むのが良いかも
ちゅうことで、色々な意味で考える・・・とっても重い、prime会員専用シリーズでした・・・で、30点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
「アマゾン畜産計画」と謎の養護施設、水澤悠を追うアマゾン駆除組織4C、共生と競生、肉食と草食――。 激しい運命に翻弄された悠と仁に決着の時が迫る…。
(東映ビデオ作品紹介より)

amazon prime videoで2シーズン、オンエアされていた「アマゾンズ」、編集された劇場版として「season1覚醒」「season2輪廻」と来て、この作品はその続きであり、劇場用作品であり、「完結編」です

劇場用オリジナル作品ってコトは、この作品を劇場で観る人って、やはりこのシリーズをprime videoで観て、好きになった人が対象かと思います。
そんなファンの方は、この作品を観て、どう思ったのかが、ちょっと聞きたくなる作品でしたね

まず、話としては、続きではありますが、「環境設定」は、ガラッと変えたって印象が強いですね。
アルファ(仁)が何故か捕らえられていて、彼の体液を利用して、アマゾンを量産してて、「家畜」として(子供を)育ててる・・・それを人間が食す・・・
アマゾンが人間を食すという今までの点との対比はもちろんですが、その描写たるや・・・「ハンニバル」を思い出しましたね

(この作品を観てから、「さあ、腹減ったし、お昼はステーキでも食うか」とかは決して思えず・・・)
過去シリーズでもずっと「人間」の立場って、実はアマゾンより脅威であり、攻撃的である存在でしたが、そこをあえて「際立たせた」ってのが、ちょっと怖いっす

微妙な立ち位置で迷走していたオメガ(悠)も、彼なりの「主張」で頑張ってたけど、力及ばず・・・よってもって、彼も(自分曰く)「一線を超えた」行動をとっちゃいました。またもや気分迷走状態

アルファ(仁)は、最後までサイコで「一本気」のまま突っ走りましたねぇ。散り際の彼を観て、彼らしい・・・と思いましたよ。
こんな形で話が完結ですか・・・ネタは色々出せそうなシリーズでしたが、この辺で畳むのが良いかも

ちゅうことで、色々な意味で考える・・・とっても重い、prime会員専用シリーズでした・・・で、30点

※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます