![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/f3250aced930e3df0dc2ceeb76815021.jpg)
いい加減やらねば、ということで着手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/6f1f75e39edadab607d854aef369fbe4.jpg?1650206708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/09/df91b3deba2fde99ca00b903a55d2ccb.jpg?1650206808)
ステムヘッドナット、ステアリングステムナットを外してトップブリッジを外す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/b6418d0ee02b3a0328f8c9abbf9985ea.jpg?1650207520)
上のベアリングはキレイだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/96b200ddfcbedcaced21dbce15cd7a20.jpg?1650207586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/87817a0683548b1c133d3230ed88f1b6.jpg?1650207586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/a82c3ca6bba538d636f045b0fb780b32.jpg?1650207653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/69c899f2ab3706c2d4603983c61dcef0.jpg?1650207652)
下のベアリングもスポッと取れるのかと思ったがそうではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/5d01ae209d22d44340d083f057f5a583.jpg?1650207812)
この黒いの、ちょっとカジリ付いていたのかな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/a43145af101ae74c5bfb228b8a6775ac.jpg?1650207938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/1a1cc523b519cd3afc1b219991e114ae.jpg?1650207938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/2c56cbb0759fba60783b329a1c8ff580.jpg?1650207938)
グリス、何がイイんでしょうかねぇ。
フロントフェンダー、ゼッケンプレートを外し、ブレーキキャリパーもフォークから外す。
ブレーキホースをガイドから外しておく。
一通りのボルトを少し緩めてからスタンドに載せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/e34af4c5389549c3c166c3be5060b78e.jpg?1650205912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/e057a550d5aa23c015afc6e93463589d.jpg?1650205912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/709f964de4907e19fbc91e585deb06d9.jpg?1650205912)
フロントホイールアクスルのクランプボルトを緩め、アクスルボルトを外してアクスルを抜く。固いので14mmのロングソケットをかまして叩き出す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/aa253d7010c2721b4220c42361eb2289.jpg?1650352431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/e34af4c5389549c3c166c3be5060b78e.jpg?1650205912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/e057a550d5aa23c015afc6e93463589d.jpg?1650205912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/709f964de4907e19fbc91e585deb06d9.jpg?1650205912)
フロントホイールアクスルのクランプボルトを緩め、アクスルボルトを外してアクスルを抜く。固いので14mmのロングソケットをかまして叩き出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/aa253d7010c2721b4220c42361eb2289.jpg?1650352431)
ハンドルを外して吊っておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/6f1f75e39edadab607d854aef369fbe4.jpg?1650206708)
フォーククランプボルトを緩めフォークを引き抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/09/df91b3deba2fde99ca00b903a55d2ccb.jpg?1650206808)
ステムヘッドナット、ステアリングステムナットを外してトップブリッジを外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/b6418d0ee02b3a0328f8c9abbf9985ea.jpg?1650207520)
上のベアリングはキレイだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/96b200ddfcbedcaced21dbce15cd7a20.jpg?1650207586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/87817a0683548b1c133d3230ed88f1b6.jpg?1650207586)
一方下は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/a82c3ca6bba538d636f045b0fb780b32.jpg?1650207653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/69c899f2ab3706c2d4603983c61dcef0.jpg?1650207652)
下のベアリングもスポッと取れるのかと思ったがそうではなかった。
とにかくペーパーでグリスを拭き取りパークリを噴いて綺麗にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/5d01ae209d22d44340d083f057f5a583.jpg?1650207812)
この黒いの、ちょっとカジリ付いていたのかな・・・。
とにかくグリスアップして組み直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/a43145af101ae74c5bfb228b8a6775ac.jpg?1650207938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/1a1cc523b519cd3afc1b219991e114ae.jpg?1650207938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/2c56cbb0759fba60783b329a1c8ff580.jpg?1650207938)
グリス、何がイイんでしょうかねぇ。
ハンドルバークランプボルト:25Nm
ステアリングステムヘッドナット:100
ステアリングステムナット:5
Fフォーククランプボルト:上下とも23
上から緩める。下から締める。
Fブレーキキャリパー取り付けボルト:25
Fアクスルナット:80
アクスルクランプボルト:23
左(ブレーキのある側)を規定のトルクで締め付けた後、Fブレーキを使わず4、5回フォークを上下に動かしアクスルをなじませてから右のボルトを締める。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます