昨日豪雨の中を走行し、2時間ほど雨の中放置。
帰路GSに寄って給油後、イグニッションをONにしたらFI警告灯と黄色警告灯が点灯した。
エンジンをかけたらFI警告灯は消えたが黄色警告灯(三角枠の!)は点きっぱなし。
翌日、乾いた状態でイグニッションをONしたところ、問題無かった。
水をかけて洗車、チェーンメンテをした後、もう一回試してみたところ、昨日と同じく警告灯が点灯。
もてぎで溶かしてしまったヘッドライトASSYも入荷したとのことだし、バイク屋で見てもらうことにする。
ヘッドライトASSY交換もお任せすることにして1週間お預け。
バイク屋さんの展示物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/d59ddcebecccf6d8636ac5c7467c68d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/8a5123ba72e0cfa41b28cc3d82783b49.jpg)
帰路GSに寄って給油後、イグニッションをONにしたらFI警告灯と黄色警告灯が点灯した。
エンジンをかけたらFI警告灯は消えたが黄色警告灯(三角枠の!)は点きっぱなし。
翌日、乾いた状態でイグニッションをONしたところ、問題無かった。
水をかけて洗車、チェーンメンテをした後、もう一回試してみたところ、昨日と同じく警告灯が点灯。
もてぎで溶かしてしまったヘッドライトASSYも入荷したとのことだし、バイク屋で見てもらうことにする。
ヘッドライトASSY交換もお任せすることにして1週間お預け。
バイク屋さんの展示物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/d59ddcebecccf6d8636ac5c7467c68d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/8a5123ba72e0cfa41b28cc3d82783b49.jpg)
再始動で消えたとの事なので、水入っただけのエラーだったら良いですけど。
ま、でも、雨中走行位で本当にこんなことになるのか、ある意味バイク屋の診断結果が楽しみです。