BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

リオ ナナイのオスカー

2012-06-03 13:50:00 | オスカー
 最近はブラジルの輸出規制が一部、緩和されたことにより、プレコやキクラなどの興味深い魚が入ってきていますね!!

 そんな中、オスカーも様々な産地のものが沢山入ってきましたて、私の興味の有るトカンチンスのクラッシピンニスなんかも入荷が有りますが、かなりの高額なんですね(汗

 そんな魚達を見ていたらついついワイルドオスカーに目が行ってしまい、昨日、1匹、お持ち帰りしてしまいました(汗


 ワイルドオスカー リオ ナナイです!!



 このオスカーは、かなり前に入荷されたもので、その時から「綺麗な模様やな~」と思っていました。

 昨日、久しぶりにあるショップに立ち寄ったらまだ、4匹が残っていました。

 しかし、入荷はかなり前だったのにほとんど大きくなっていない、、、。

 まぁ、ショップは基本的には入った魚を大きくならないように餌を制限するものですし、特にオスカー等は大きくなると売り難いのでしょうが、しかし、ここまで育たないものなんですね(汗





 ブラジルのオスカーの話をしておきながら「なんでペルーオスカーやねん!!」という話は置いといて、このオスカーさん、なかなか良いと思いませんか?





 白勝ちしているのも、いいのですが、頭や鰓付近、背中が黄色っぽくなっているのが気に入りました!!








 それと、尻尾の付根に出るはずのアイスポットが見当たらないんです!!

 もう少し大きくなって落ちついたら現れるのでしょうか?





 しかし、やっぱりオスカーのベビーはかわいいですね~!!

 ショップでのストック期間が長かったので大きく成長することは期待出来ないですが、大切に育てていきます。

 ペルー産のオスカーは、ちょっと独特の色合いになるようですが、その中でもあまりオレンジスポットが出ずに黒に黄色のラインが入るような個体に育たないかと楽しみです!!







↓ポチッとお願いします!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (kingyoman13)
2012-06-03 16:44:50
オスカーも魅力的な魚ですね。とくに、幼魚は、最高のペットフィッシュだと思います。
近所のショップに、何故かワイルドオスカーがたくさんいるんですが、手を出したら、私の性格上、止まらなくなるので、見なかったことにしています(^^;。
シンスピがおとなしければ、混泳に挑戦しても良いんですが無理でしょう。

本当に成長が楽しみな個体ですね。

kingyoman13
返信する
kingyoman13さん>オスカーに限らず、ベビーを見かけるとついつい買ってしまいますね(汗 (balsa666)
2012-06-03 18:09:25
パクーと違ってサイズも大きくなりますし、テリトリー争いのリスクも有りますので私もスルーしてきたのですが、我慢出来ずに、、、。
成長と共に変化の大きい魚は育てていても本当に楽しいですよね!!

返信する
Unknown (おぴよ)
2012-06-05 21:39:39
こんばんは、凄く魅力的な子ですね。実際に見たらクラクラしてしまい、袋詰めして貰う事になりそうな感じです♪ここ数年間、オスカーは飼育していません。幼い頃から弟が好きだったんで少しでも水槽の世話を手伝って貰う為にとの澱んだ企みを含めてオスカーを長年飼っていました♪オスカーは良く馴れるし良く食べるし飼っていて飽きないし楽しいです♪でもまぁ俺の場合は、ブリードの安い子ばかりでしたが・・・。
返信する
おぴよさん>最近、オスカーを勉強しだしたら、非常に楽しいです!! (balsa666)
2012-06-06 21:46:14
ちょっと、ヤバイ状況ですね(汗
返信する

コメントを投稿