6月初めに6cm程でうちに来ましたナナイ オスカーが3週間で少し感じが変わってきました。
↓導入時の姿です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/1cb89a3ce7ff378c0704a2ada1dff0c9.jpg)
↓こんな風になりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/dba03e7d251f9917228d0f88df8b7a19.jpg)
こうして見ると基本の紋様のまま成長するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/17bfb90a2fd802520b3799c7e4496c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/ce09c750ea0879cc183f9850b639935a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/253709cc76a9c5948519afe4915b4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/bb9e76d859217d66972d2f7ce7a5f300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/d019c1064833138c56b2a24f6c8c73bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/88e084662bc6e8f746c6644f71836160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/a5d103523a0191d98d14a8f9cfbaffd7.jpg)
現在8cmくらいで、2面ブラック水槽での飼育の為か、この子も含めて全個体が、かなり黒くなっていて、フラッシュを焚いて写真を撮ると色が見えますが、肉眼だと確認しずらいくらいです。
全体的にグリーンがかっていて目の下辺りは青く、顎下は赤紫になっていますね。
オスカーの成長による変化を記録していきたいと思いますので、これからも他のオスカーの成長記も順次UPしていく予定です!!
↓ポチッとお願いします!!
↓導入時の姿です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/1cb89a3ce7ff378c0704a2ada1dff0c9.jpg)
↓こんな風になりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/dba03e7d251f9917228d0f88df8b7a19.jpg)
こうして見ると基本の紋様のまま成長するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/17bfb90a2fd802520b3799c7e4496c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/ce09c750ea0879cc183f9850b639935a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/253709cc76a9c5948519afe4915b4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/bb9e76d859217d66972d2f7ce7a5f300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/d019c1064833138c56b2a24f6c8c73bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/88e084662bc6e8f746c6644f71836160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/a5d103523a0191d98d14a8f9cfbaffd7.jpg)
現在8cmくらいで、2面ブラック水槽での飼育の為か、この子も含めて全個体が、かなり黒くなっていて、フラッシュを焚いて写真を撮ると色が見えますが、肉眼だと確認しずらいくらいです。
全体的にグリーンがかっていて目の下辺りは青く、顎下は赤紫になっていますね。
オスカーの成長による変化を記録していきたいと思いますので、これからも他のオスカーの成長記も順次UPしていく予定です!!
↓ポチッとお願いします!!
この子はかなり期待できそうですよd(’v`*)b
オスカーって、パクーと一緒で変化が楽しめる魚ですよね♪
猫屋さんにいますマラニョンがかなりいい感じなんですがどうでしょうか?
私、今日、また2匹追加して3匹になりました(汗
また、紹介しますね!!
バリエーション豊富でおもしろそうですが、コレクションみたく飼うにはbalsa666さんくらいの規模がないとダメですねww
そういえばイエローコロソマですが、やはりダメでした^^;
ガーはまだ大丈夫な範囲だったんですが、ポリプの中でもデルヘのヒレとなるとムシャムシャ食い始める始末です。もう諦めてポリプを移しましたw
初代イエローはナマズのヒレまで容赦なく食いちぎってましたが、balsa666さんのイエローたちは底物に無関心なんですか??
よろしければメールの方にスケジュールを教えて下さい!!
オスカーもなかなか魅力的ですよ~!!
うちの黄コロソマは6匹いますが、底物も含めて全く悪さしないですね。