BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

マラジョーも!!

2012-06-10 15:41:00 | オスカー
 各産地別の差を見てみたいので、アマゾン最下流のマラジョー オスカーも押さえておきました。




 ↑某大阪店の個体と





 ↑猫屋さんからの個体です。




 ↓こちらが某大阪店個体です。











 5匹ほどがストックされていましたが、皆、そんなに変わりは無くて地味目でした。

 そんな地味な体色の個体が、成長と共に、どのように変化するのかを見てみようと思い、購入しました。

 この子は写真によってはグリーンアイぽっくなりますね。

 


 そして、↓こちらが猫屋さん個体です。



 上、イニリダ産 下、マラジョー産










 こちらには10匹くらいは居ました。

 その中で赤い色が尻鰭や尾鰭に乗っている個体を選んでみました。

 こうして見ると、鰓付近にも赤が出そうですし、お腹付近は緑地に黄色が出ているように見えます。

 アマゾン下流域のオスカーの中には全体的に赤色が乗るのもいるそうですので、この子にはちょっと、期待しています!!

 聞けば、マラジョー産も以前はけっこう良いお値段だったそうですが、今回の規制緩和でか、猫屋さんのはブリード オスカーと変わらないくらいまで値崩れしていますね(汗


 これで、オスカーのベビーが4匹になりました!!



 餌くれダンスが凄いです(汗

 これから、ますます、ブラジル産のオスカーの入荷が増えるとは思いますので、楽しみです!!





↓ポチッとお願いします!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (kingyoman13)
2012-06-10 20:33:59
昨日、balsa666さんのワイルドオスカーの記事を読んだあと、ネットで、色々ワイルドオスカーのページを眺めていました。本当に、色々なタイプがあり、感心しました。何となく、飼育するとしたら、どの種類かな~と妄想していたとき、やっぱり、飼うなら、昔、飼育したことのある青目のオスカーかなと思っていました。ただ、ネット上では、昔の記憶にある個体は見つかりませんでした。

そして、今日、balsa666さんのブログを見てビックリです。
コレコレ、マラジョー産だったんですね。今でも、ブルーの目が思い出されます(^^)d。

kingyoman13
返信する
こんばんは! (オレンジキャット)
2012-06-10 23:00:30
あかん!自分も虫が騒ぎ始めております。

昔を思い出し、産地別に揃えてみようかなと(笑)

次はノボアイロン産ですね!d(・∀<)
返信する
kingyoman13さん>私もまだまだ勉強中なんですが、なかなかオスカーも奥が深くて面白いですね!! (balsa666)
2012-06-11 11:57:41
ただ、マックスサイズを考えた時にパクーみたいにガンガンには増やせないですね(汗
と,言いながら増えていますが、、、、。

返信する
オレンジキャットさん>ふっふっふっ!!オレンジキャットさんも、私と一緒にオスカー、集めませんか?(爆 (balsa666)
2012-06-11 12:02:26
今は珍産地はまだ高価ですが、必ず今よりは値段が落ちつくと思いますので、じっくりと待って、お手頃になったら、その辺りも少し手を出そうかと思っています!!

返信する
Unknown (おぴよ)
2012-06-12 00:10:29
こんばんは、今回のオスカーもこれまた素敵な子ですね♪昔見たあんな感じの・・・みたいな・・・あんな雰囲気が・・・すみません、画を見ながら一人で勝手に想像しています♪
返信する
おぷよさん>フラッシュ撮影すると模様が確認出来ますが、肉眼だと真っ黒オスカーです(汗 (balsa666)
2012-06-13 14:55:08
オスカーは2面ブラック水槽では黒化してしまいますね。

成長後の姿がかなり想像し難いのもオスカー飼育の楽しみですね!!

返信する

コメントを投稿