秋晴れです。
季節の変わり目か、ここ3日間鼻水がグスグスしてました。
私は花粉症を特に持ってるわけではないのですが、それでも春先は毎年1週間ぐらい鼻がむずかゆくくしゃみが出る時期があります。
でも今回のような秋は初めてですね。何でだろう、、アメリカだからか?
とにかくさわやかな一日だった。雲ひとつない青空。
今日は特に予定もなかったのでセントラルパークにごろ寝に行きました。
来週のボストン&ワシントンの旅のために買ったガイドブックと図書館から借りた本と敷物のタオルをお供に。
途中でお昼ご飯にフレンチトーストを買いました。店のブレックファーストメニューなのでコーヒー付きで4ドルでした。
それを持ち込んでパークへ行くと何かイベントがあるみたいです。
「BIRD OF PREY」というイベントでした。
国立公園のレンジャーさん達の猛禽類を使ったイベントでした。
日本で言う鷹匠という人達と同じ様なものだと思います。
鷲やタカ、隼、梟まで出てきました。
公園内にもうけられた特設会場で、次から次へと鷹匠さん達の技が披露されました。
かっこよかったですね。
猛禽類を自在に扱うのはすごいことです。
もちろん動物を扱うので途中で鷹が向かいのビルに止まって戻ってこなくなったりするようなハプニングもありましたが、辛抱強くレンジャーさんたちが合図すると戻ってきました。
ボランティアの子供にウサギのぬいぐるみを引っ張って走らせて、それを鷹が捕まえるというデモンストレーションがあったり、隼の滑空など見せてくれたり、なかなか面白かったです。
その一方でレンジャーさんたちが肩に鳥たちを乗せて、説明をしながら近くで鳥たちを見せてくれたりしました。
彼らの腕にはめてる分厚い皮手袋が印象的でした。
やはり猛禽類を腕に乗せるんだものあれくらい当然だよなぁ。なんといっても相手は自分達の爪で獲物を切り裂く生き物だし。
子供たちは大喜びでした。
動物園より近くで珍しい鳥をみることができるんだもん、アメリカの子供はいいナァ。
スタッフは鳥たちの生態や能力を説明しながら質問に答えたりしてました。
なんにせよ、なかなか見れることではないので面白かったです。
いろんな種類の鷲や隼、タカが出てきました。中には子供のわしまで出てきてかわいいのなんのって。梟もすごくかわいらしかった。私は鳥の中で梟が一番好きでした。しかし昼間なために眠そうでしたが。
この団体のHP「インターナショナルセンター・バードオフプレイ」
http://www.internationalbirdsofprey.org/
かわいい鳥の写真がたくさん出てきます。
季節の変わり目か、ここ3日間鼻水がグスグスしてました。
私は花粉症を特に持ってるわけではないのですが、それでも春先は毎年1週間ぐらい鼻がむずかゆくくしゃみが出る時期があります。
でも今回のような秋は初めてですね。何でだろう、、アメリカだからか?
とにかくさわやかな一日だった。雲ひとつない青空。
今日は特に予定もなかったのでセントラルパークにごろ寝に行きました。
来週のボストン&ワシントンの旅のために買ったガイドブックと図書館から借りた本と敷物のタオルをお供に。
途中でお昼ご飯にフレンチトーストを買いました。店のブレックファーストメニューなのでコーヒー付きで4ドルでした。
それを持ち込んでパークへ行くと何かイベントがあるみたいです。
「BIRD OF PREY」というイベントでした。
国立公園のレンジャーさん達の猛禽類を使ったイベントでした。
日本で言う鷹匠という人達と同じ様なものだと思います。
鷲やタカ、隼、梟まで出てきました。
公園内にもうけられた特設会場で、次から次へと鷹匠さん達の技が披露されました。
かっこよかったですね。
猛禽類を自在に扱うのはすごいことです。
もちろん動物を扱うので途中で鷹が向かいのビルに止まって戻ってこなくなったりするようなハプニングもありましたが、辛抱強くレンジャーさんたちが合図すると戻ってきました。
ボランティアの子供にウサギのぬいぐるみを引っ張って走らせて、それを鷹が捕まえるというデモンストレーションがあったり、隼の滑空など見せてくれたり、なかなか面白かったです。
その一方でレンジャーさんたちが肩に鳥たちを乗せて、説明をしながら近くで鳥たちを見せてくれたりしました。
彼らの腕にはめてる分厚い皮手袋が印象的でした。
やはり猛禽類を腕に乗せるんだものあれくらい当然だよなぁ。なんといっても相手は自分達の爪で獲物を切り裂く生き物だし。
子供たちは大喜びでした。
動物園より近くで珍しい鳥をみることができるんだもん、アメリカの子供はいいナァ。
スタッフは鳥たちの生態や能力を説明しながら質問に答えたりしてました。
なんにせよ、なかなか見れることではないので面白かったです。
いろんな種類の鷲や隼、タカが出てきました。中には子供のわしまで出てきてかわいいのなんのって。梟もすごくかわいらしかった。私は鳥の中で梟が一番好きでした。しかし昼間なために眠そうでしたが。
この団体のHP「インターナショナルセンター・バードオフプレイ」
http://www.internationalbirdsofprey.org/
かわいい鳥の写真がたくさん出てきます。