花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

PHOTONICS!

2016年04月14日 | 研究
最近、チームのことをチーフローラという人が増えています。
正式にはTEAM FLORA PHOTONICS といいます。
長ったらしい名前なので、どうやら
PHOTONICSを略してしまうようです。
ところがこのPHOTONICSという言葉こそ
チームの活動をよくあらわしています。
PHOTONICS(フォトニクス)とは日本語で「光工学」と訳されます!
LEDを照射して生育を促進する植物工場は
今でこそ当たり前になってきましたが、
チームが結成された2009年はまだ珍しいものでした。
さらに草花に光を照射するなどという事例はあまり知られておらず
初代メンバーは手探りで実験をしたものでした。
研究対象は現在、草花だけでなく野菜や果樹など広範囲になりましたが
光が植物に与える影響、または光合成の仕組みを利用して
何か役立つ技術や商品を作り出そうという初代の志は継承されています。
その活動を支えているのがこのLED照明。
赤色光、青色光、UVAなどの他に、
このような遠赤色光なども揃えては
毎年変わるメンバーのニーズに応えています。
コメント

梅林って?

2016年04月14日 | 学校
名久井農業高校はすこし小高い丘に建っています!
校舎に続く坂道の右側、つまり名久井岳よりを学校では「梅林」と呼びます。
しかし名農の果樹園はだいぶ離れた第1農場にあります。
したがってなぜ梅もないのに梅林と呼ばれるのか不思議に思っていました。
ところがこの時期になるとなんとなくわかってきます。
なぜなら校地に隣接している果樹園の梅の花が一斉に咲くからです。
名農は緑豊かなため、いくら果樹園がそばにあっても
まったく目立つことはなく気になりません。
ところが春になるとご覧のとおり見事な花をつけるので
急に存在感が高まるのです。
おそらく昔、この周辺はもっともっと梅の木が
たくさんあったのだろうと想像できます。
残念ながらそれを確認する資料はもっていません。
知っている人がいましたら、ぜひ教えてほしいものです。
コメント