久しぶりに園芸科学科の草花温室にやってきました。
昨年の暮れに名農祭の人気商品であるシクラメンから
サイネリアに主役が変わったのはご紹介しましたが
あれから1ケ月、ずいぶん大きくなりました。
こんもりとした緑の葉ですが、
中にはもう蕾をつけているものがあるかもしれません。
このサイネリアは名久井農業高校の卒業式でステージを飾る花。
ステージを花で飾る学校はありますが
名久井農業高校ほど半端なく多い花が並ぶ卒業式はそうありません。
その数、昨年は250鉢以上。
特設のひな壇を設置して、これでもかとステージを演出します。
この花のステージは生物活用の優れた例として
中学校の技術家庭科の教材にも紹介されているほどです。
昨年のステージの様子は3月6日に記事を載せているのでご覧ください。
これと同じ演出を一般の学校がやろうと思ったら
とんでもない予算が必要ですが
名農はすべて自分たちで作っているので問題ありません。
でも驚くのはまだあります。
3月1日の卒業式に合わせて花を満開にさせる農場の先生方の技術。
その日の気温状態から暖房や換気するなどきめ細かな管理技術は見事なものです。
まさにプロフェッショナル。
今年もその半端ない技を拝見したいと思います。
昨年の暮れに名農祭の人気商品であるシクラメンから
サイネリアに主役が変わったのはご紹介しましたが
あれから1ケ月、ずいぶん大きくなりました。
こんもりとした緑の葉ですが、
中にはもう蕾をつけているものがあるかもしれません。
このサイネリアは名久井農業高校の卒業式でステージを飾る花。
ステージを花で飾る学校はありますが
名久井農業高校ほど半端なく多い花が並ぶ卒業式はそうありません。
その数、昨年は250鉢以上。
特設のひな壇を設置して、これでもかとステージを演出します。
この花のステージは生物活用の優れた例として
中学校の技術家庭科の教材にも紹介されているほどです。
昨年のステージの様子は3月6日に記事を載せているのでご覧ください。
これと同じ演出を一般の学校がやろうと思ったら
とんでもない予算が必要ですが
名農はすべて自分たちで作っているので問題ありません。
でも驚くのはまだあります。
3月1日の卒業式に合わせて花を満開にさせる農場の先生方の技術。
その日の気温状態から暖房や換気するなどきめ細かな管理技術は見事なものです。
まさにプロフェッショナル。
今年もその半端ない技を拝見したいと思います。