冬休み明け、チームが活動できる課題研究はたった4回だけ。
この4回のうち1回は中学校に出向いての発表会、
そして2回は東京と地元新聞社の取材対応や会食会。
つまり発表練習や打ち合わせできるのは1回しかありません。
ところがどうでしょう。
第1回目は5名中2名が農業クラブ総会に出席するため
青森市に行ったので開店休業。
今度こそはと期待した第2回目もご覧のとおり。
やはり3名しかいません。理由は不幸事と発熱。
家や本人の一大事ですから、仕方ないのですが
今回も思うような活動ができませんでした。
さらに名農ではインフルエンザの影響で2クラスがこの日から学級閉鎖。
幸いチームのメンバーはインフルエンザではないようで
近いうちに出校するとは思いますが、
時間だけがどんどん過ぎていきます。
冬休みから明けて2週間。
チームフローラフォトニクス、未だ発進できません。
この4回のうち1回は中学校に出向いての発表会、
そして2回は東京と地元新聞社の取材対応や会食会。
つまり発表練習や打ち合わせできるのは1回しかありません。
ところがどうでしょう。
第1回目は5名中2名が農業クラブ総会に出席するため
青森市に行ったので開店休業。
今度こそはと期待した第2回目もご覧のとおり。
やはり3名しかいません。理由は不幸事と発熱。
家や本人の一大事ですから、仕方ないのですが
今回も思うような活動ができませんでした。
さらに名農ではインフルエンザの影響で2クラスがこの日から学級閉鎖。
幸いチームのメンバーはインフルエンザではないようで
近いうちに出校するとは思いますが、
時間だけがどんどん過ぎていきます。
冬休みから明けて2週間。
チームフローラフォトニクス、未だ発進できません。