花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

花の卒業式

2019年03月04日 | 学校
これが名農名物、花の卒業式のステージです。
咲いているのはサイネリア。
温室で秋から大切に育てられたものです。
鉢の数は200鉢以上。
5段で飾られたステージはまるでひな壇のようです。
この名久井農業高校の花いっぱいのステージ、実はある出版社の
中学校用技術家庭科の副教材として全国に紹介されています。
生物活用の分野だと思うのですが
自分たちで育てた花を上手に利用する方法として
生徒や先生方の参考になっているのです。
高校では使わない資料なので
知っている人はほとんどいないと思いますが本当の話です。
他校のことはあまりわかりませんが
数ある学校の中から名農に掲載のオファーが来るというのは
それだけこの花のステージは他校と違って圧巻なのだと思います。
しかしこんな素敵な花の卒業式を見ることができるのは関係者だけ。
当たり前ですが卒業式なので一般公開されていないため知る人も少ないのです。
さてこのステージの不思議をこれからご紹介していきます。

コメント

サイネリア

2019年03月04日 | 園芸科学科
卒業式の当日、学校の廊下や来賓、保護者の控え室には
このようにきれいなサイネリアの鉢が飾られました。
もちろん第2農場の温室にたくさん咲いていたものですが
温室と違ってきれいにラッピングされてとてもお洒落です。
このあたりの魅せるテクニックは園芸科学科ならでは。
なんと男性の先生が指導されています。
フラワーアレンジなどお洒落に花を楽しむ方法は
園芸科学科には欠かせない学習分野。
いくらTEAM FLORAが園芸科学科の草花研究班がルーツとはいえ
がさつな我々にはとても真似できるものではありません。
さてこのサイネリアが本領発揮するのがステージ。
それでは花の卒業式とも呼ばれる名農のステージと
その不思議をご紹介します。

コメント