今日も家で休養。週間天気ではあまりよくなかったが昨日のうちに雨は通り抜けて綺麗に晴れる。
朝食後に窓を開けて空気の入れ替え。布団を干して掃除機をかけようとしたときに遠くから消防車と救急車の音が聞こえた。音の進行方向から察するに中央道に入った感じ。大きな事故でなければいいんだけど。そう思いつつ掃除機をかけてスイッチを切ったときにヘリの音がする。まさか?と思い窓の外を見ると…
岐阜ドクターヘリ(BK117-C2 JA6923?)がランデブーポイントに向けてアプローチ中
ドクターヘリを要請するような大きな事故だったようだ。傷病者の容態はどうなのか。
どこから登ったのか、カマキリが屋根の上で獲物待ち
かなり遠く&高いところを通過して行ったR44。
多治見病院へ行くのか、ドクターヘリが離陸。お疲れ様です。
部屋の掃除も終わり窓の外をFlightradar24の画像を見つつ眺める。KEのA380まだ撮ってないな~。
JL3100
Flightradar24の更新状況がおかしくなる。特にセッティングはかまっていないはずなんだけどな。PCをかまっているとおなじみのピストンエンジンの音がしてくる。どうやら2機みたいだが…
R44 先行機。銀色に黄色の帯が入っている。見覚えがあるな、この塗装。
R44 後続機。白地に何かワンポイントが入っているようだ。
CZ619 こんな方までくるの?
R44クリッパーも松本方面へ。明日、会えるかな?
今日のお昼は東濃牧場でピクニック気分で食べよう、ってことでヨメと二人で家を出る。途中で栗がいっぱい落ちており栗拾いをしたりしているうちに到着したのは13時近かった。手が汚れたので牧場売店近くにあるトイレで手を洗う。
ヨメがトンボを見つけたようだがいつもより小さいと言う。まさか、ハッチョウトンボ?
ヨメが捕まえたのは普通の赤とんぼ。
待避所に車を止めてトランクハッチを開けてお昼ご飯を食べる。暑くも無く、気持ちいい風が吹き抜ける。
JL3106
阿木駅を出発した明智鉄道が見える。ヘッドマークから察するに「きのこ列車」かな?
NH1838
そういえばさっき拾った栗がどれだけあるか広げてみた。すると…
なんとこんなにいっぱい。80個前後を拾ったのだったが…
1個の大きさはこのサイズ。栗ご飯にするには気が遠くなるような作業量となる。ま、勝栗にするかな。
ちょっと前まで暑かったのに今日は少し寒いくらい。ススキの穂もだいぶ開いてきた。
ヨメは落ちていたどんぐりを拾って並べていた。木にはいっぱい実がついていた。猪や熊が人里に下りてこないといい。
ススキの間を縫うように飛んでいた鳥。現在調べている最中。
ジャパンフォーススケジュールかな?C-1が通過していく。
時間も14時を回ったことだし、ぼちぼち帰ることにする。まだ栗が落ちているかも、と思い普段とルートを変えて下山していく。そして栗以外の秋の実りを見つけた。
たわわに実ったアケビ。これだけたくさんなっているのを見るのは初めて。
手が届いた数個をいただく。山の神に感謝だ。
家に着くともうすぐ15時。今日の成果発表をしつつお茶を飲む。
アケビの存在感を語るか、栗の小ささを語るか…手前にあるのは100円玉です。
まずアケビから。自然のやさしい甘さが口に広がる。そのまま味わっていたいが早くしないと種の苦さがくる。庭に盛大に種を噴出す。小学生の頃にもやったな~。
あまったアケビはお袋が近所の子供(2歳の女の子)にあげていた。初めて見るのだろう。不思議そうに見つめていた。その様子をもっと見ていたかったのだけど…
C-130H 機番不明 今日は各地で体験飛行があったようだ。それに駆り出されていたのかも。
明日は空の日イベントが行われる松本空港へ。何があるかお楽しみだね。
朝食後に窓を開けて空気の入れ替え。布団を干して掃除機をかけようとしたときに遠くから消防車と救急車の音が聞こえた。音の進行方向から察するに中央道に入った感じ。大きな事故でなければいいんだけど。そう思いつつ掃除機をかけてスイッチを切ったときにヘリの音がする。まさか?と思い窓の外を見ると…
岐阜ドクターヘリ(BK117-C2 JA6923?)がランデブーポイントに向けてアプローチ中
ドクターヘリを要請するような大きな事故だったようだ。傷病者の容態はどうなのか。
どこから登ったのか、カマキリが屋根の上で獲物待ち
かなり遠く&高いところを通過して行ったR44。
多治見病院へ行くのか、ドクターヘリが離陸。お疲れ様です。
部屋の掃除も終わり窓の外をFlightradar24の画像を見つつ眺める。KEのA380まだ撮ってないな~。
JL3100
Flightradar24の更新状況がおかしくなる。特にセッティングはかまっていないはずなんだけどな。PCをかまっているとおなじみのピストンエンジンの音がしてくる。どうやら2機みたいだが…
R44 先行機。銀色に黄色の帯が入っている。見覚えがあるな、この塗装。
R44 後続機。白地に何かワンポイントが入っているようだ。
CZ619 こんな方までくるの?
R44クリッパーも松本方面へ。明日、会えるかな?
今日のお昼は東濃牧場でピクニック気分で食べよう、ってことでヨメと二人で家を出る。途中で栗がいっぱい落ちており栗拾いをしたりしているうちに到着したのは13時近かった。手が汚れたので牧場売店近くにあるトイレで手を洗う。
ヨメがトンボを見つけたようだがいつもより小さいと言う。まさか、ハッチョウトンボ?
ヨメが捕まえたのは普通の赤とんぼ。
待避所に車を止めてトランクハッチを開けてお昼ご飯を食べる。暑くも無く、気持ちいい風が吹き抜ける。
JL3106
阿木駅を出発した明智鉄道が見える。ヘッドマークから察するに「きのこ列車」かな?
NH1838
そういえばさっき拾った栗がどれだけあるか広げてみた。すると…
なんとこんなにいっぱい。80個前後を拾ったのだったが…
1個の大きさはこのサイズ。栗ご飯にするには気が遠くなるような作業量となる。ま、勝栗にするかな。
ちょっと前まで暑かったのに今日は少し寒いくらい。ススキの穂もだいぶ開いてきた。
ヨメは落ちていたどんぐりを拾って並べていた。木にはいっぱい実がついていた。猪や熊が人里に下りてこないといい。
ススキの間を縫うように飛んでいた鳥。現在調べている最中。
ジャパンフォーススケジュールかな?C-1が通過していく。
時間も14時を回ったことだし、ぼちぼち帰ることにする。まだ栗が落ちているかも、と思い普段とルートを変えて下山していく。そして栗以外の秋の実りを見つけた。
たわわに実ったアケビ。これだけたくさんなっているのを見るのは初めて。
手が届いた数個をいただく。山の神に感謝だ。
家に着くともうすぐ15時。今日の成果発表をしつつお茶を飲む。
アケビの存在感を語るか、栗の小ささを語るか…手前にあるのは100円玉です。
まずアケビから。自然のやさしい甘さが口に広がる。そのまま味わっていたいが早くしないと種の苦さがくる。庭に盛大に種を噴出す。小学生の頃にもやったな~。
あまったアケビはお袋が近所の子供(2歳の女の子)にあげていた。初めて見るのだろう。不思議そうに見つめていた。その様子をもっと見ていたかったのだけど…
C-130H 機番不明 今日は各地で体験飛行があったようだ。それに駆り出されていたのかも。
明日は空の日イベントが行われる松本空港へ。何があるかお楽しみだね。