東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

レアな装備(2023年12月2日午後)

2024年03月31日 07時00分08秒 | 航空機
午前中の喬木村の現場から高速で移動する。
午後から岐阜防災がいつもの場所で消火訓練するとのこと。
昼食食べてる暇ないわ~!

駐車場に着いてカメラを担いで走る。
ヨンイチニサウンドが聞こえ始めていた。ギリギリ間に合った!


13:54 湖面状況を確認してから場外へ。


こちらをインサイト。


フレアをかけて減速。今日はいつもと違う装備。


13:55 ゆっくりと着陸。


13:56 吸水管を機内から降ろし


13:57 タンクに取り付け電源接続。


13:59 上がれ~


地切りよし。


訓練開始。


 今日は消火バケットではなくお腹の下につけるタンク「アイソレイア」による訓練。
 バケットよりは漏れる水が少ないため給水場所から火点までが遠い時や、
 飛行経路上に道路等がある場合に使用することが多い。
 訓練で見るのは何年ぶりだろう。



場所を変えて給水シーンを。


14:19 バケットと違って完全ホバリングなので


シャッター速度を変えてみる。


 機長はポンプの電源のオンオフ、そして散水のスイッチも操作する。
 一人で何役もこなさなくちゃいけなくなる。



個人的お気に入りカット。


うーん、逆光。


 おそらく今日も3シフト。
 あまりゆっくりはできない。



14:39 場外へと進入。


ポンプの部分を把持。着陸して隊員が交代。


14:42 離陸。


14:52 着陸前の1回は見えるところで実施。


14:53 アプローチして…着陸。


14:54 吸水管を外して


ポンプ部分を保護。


長いから収容も一苦労。


14:57 離陸。


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  今日もお疲れ様でした。


これにて撤収。
今日もありがとうございました。

撮影が終了して正気に戻る
腹減った!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする