1.トイレで紙がない!を防ぐ
私は経験したことはないが、「トイレで紙がない!」という緊急事態をよくきく。こういう事態を解決するための方策はないか。その場に他の利用者がいれば、声をかけて隣から持って来てくれればいい。自分しかいないときは、外にいる施設管理のスタッフに連絡できれば、仕事なので持って来てくれるだろう。しかし、連絡するための設備を用意しようとすると大変で現実的でない。もっとも、ここで多くの人が携帯電話を持ち歩いていることに着目すれば、管理者の電話番号を示しておくと、電話をかけて持って来てもらうことができると思われる。そこで、以下のような内容が書かれたシールを個室内のどこかに貼っておくのがいいと考える。
紙の補給等、管理室に御用の方は下記まで連絡をお願いします。
管理室:03-XXXX-XXXX
その際は、このトイレの番号「12B」をお伝えください。
こうすれば、プルルル…「はい管理室です」「12Bのトイレに紙を持って来てください」「了解いたしました。すぐ駆けつけます」という感じになるだろう。シール1枚貼り付けるだけの簡単な作業で、紙がない場合に限らず数多くの緊急事態を解決できる。定着したらいいな。
2.トイレの紳士
122 名前:ネット掲示板のだれか 投稿日:2010/03/29(月) 14:13:48
今日喫茶店に親子連れが何組かいた。そのうち小学校低学年くらいの男の子がいた。
その子がトイレに向かって行ったんだけど、けれどすぐに戻ってきた。
「どうしたの?」と母親がきくと、「僕、紳士じゃないから入るところがない」とのこと。
ドアに書いてあるGentlemenの意味を知ったのだろう、それで自分は違うということか。
おお可愛らしい、お母さんはなんて返すのかな、と隣で見ていたら、
「そういうことに気がつくあなたは十分紳士だから、すぐ行ってきなさい。」と言ってた。
男の子は笑顔でトイレに走っていった。
春先に何だかほっこりしたという作り話でした。
ところで、「紳士」という言葉、ネット上だと変態的な大人の男性のことを意味することがある。あえていい意味の言葉をつけてからかう感じなのだろうか。開き直って堂々としているところを賞賛する感じなのだろうか。
3.曲を紹介
【初音ミク】クソゲー実況プレイ【オリジナル】
歌詞等の曲情報(初音ミクwiki)/YouTubeで聴く
シンプルな曲調にユーモアのある曲を多く制作しているおにゅうPさんの曲。
ゲームと人生が重ねあわされていて、辛いなあという気持ちを共有できる。
【4月11日追記】内容追加及び日付・タイトル変更をしました。

にほんブログ村
私は経験したことはないが、「トイレで紙がない!」という緊急事態をよくきく。こういう事態を解決するための方策はないか。その場に他の利用者がいれば、声をかけて隣から持って来てくれればいい。自分しかいないときは、外にいる施設管理のスタッフに連絡できれば、仕事なので持って来てくれるだろう。しかし、連絡するための設備を用意しようとすると大変で現実的でない。もっとも、ここで多くの人が携帯電話を持ち歩いていることに着目すれば、管理者の電話番号を示しておくと、電話をかけて持って来てもらうことができると思われる。そこで、以下のような内容が書かれたシールを個室内のどこかに貼っておくのがいいと考える。
紙の補給等、管理室に御用の方は下記まで連絡をお願いします。
管理室:03-XXXX-XXXX
その際は、このトイレの番号「12B」をお伝えください。
こうすれば、プルルル…「はい管理室です」「12Bのトイレに紙を持って来てください」「了解いたしました。すぐ駆けつけます」という感じになるだろう。シール1枚貼り付けるだけの簡単な作業で、紙がない場合に限らず数多くの緊急事態を解決できる。定着したらいいな。
2.トイレの紳士
122 名前:ネット掲示板のだれか 投稿日:2010/03/29(月) 14:13:48
今日喫茶店に親子連れが何組かいた。そのうち小学校低学年くらいの男の子がいた。
その子がトイレに向かって行ったんだけど、けれどすぐに戻ってきた。
「どうしたの?」と母親がきくと、「僕、紳士じゃないから入るところがない」とのこと。
ドアに書いてあるGentlemenの意味を知ったのだろう、それで自分は違うということか。
おお可愛らしい、お母さんはなんて返すのかな、と隣で見ていたら、
「そういうことに気がつくあなたは十分紳士だから、すぐ行ってきなさい。」と言ってた。
男の子は笑顔でトイレに走っていった。
春先に何だかほっこりしたという作り話でした。
ところで、「紳士」という言葉、ネット上だと変態的な大人の男性のことを意味することがある。あえていい意味の言葉をつけてからかう感じなのだろうか。開き直って堂々としているところを賞賛する感じなのだろうか。
3.曲を紹介
【初音ミク】クソゲー実況プレイ【オリジナル】
歌詞等の曲情報(初音ミクwiki)/YouTubeで聴く
シンプルな曲調にユーモアのある曲を多く制作しているおにゅうPさんの曲。
ゲームと人生が重ねあわされていて、辛いなあという気持ちを共有できる。
【4月11日追記】内容追加及び日付・タイトル変更をしました。

にほんブログ村