私はコーラが好きなのだが、商品としてはこれまでコカコーラゼロ一択であった。ペプシコーラも嫌いではないが較べるとコカコーラだよねという感じであった。だが、最近発売されたペプシ生コーラゼロは非常に美味しく、コカコーラゼロを超えているように感じている。残念なのは自宅や職場近くの店であまり入荷していないことである。コカコーラといえば、最近スーパーマーケット向けの容量が350MLと700MLに刷新された。700MLは重くなくてありがたいが、350MLはスーパーマーケットよりコンビニエンスストア向けにして、その分価格を100円にした方が買う方としては嬉しい。ペプシ生コーラは600MLと大容量でありがたい。
ロックダウンは憲法上できないという話を日経新聞の論説でも見るし、政府の人も言っているようだが、とてもそうには思えない。導入している諸外国より日本国憲法が厳しい条文文言とは思えないし、国家緊急権を使うわけでもない。ざっと検索しただけでも下のリンクのとおり木村草太教授が十分な科学的根拠があれば憲法上法律で導入することも可能とみている。専門家はもっとこの点を喧伝した方がよいように思う。安全保障や臨時国会不招集などいくら憲法違反と指摘されても強行してきた政府がやらないのは、経済界を敵に回すからやりたくないだけのように思える。検察庁法改正問題にも象徴されるように、今の政府は従前では考えられないほど理屈に弱いか軽視をし、人気さえとれればよいという究極のポピュリズムとなっているように見える。今憲法改正をする必要があるとすれば、現状のような行政府を繰り返さないための統制を見直すことであろう。