gooブログが2019年にリニューアルするらしい。最近、はてなブログを含めてあまり投稿できていない。PC上にはいろいろ書き留めてはいるのだが、長文記事にまとめるだけの余裕がない。また、最近はてな全体の殺伐さが増している感じがする(個人的には仕様変更ではてなブログがブックマークの上位に上がりにくくなり、匿名ダイアリーとかが来ているのが原因と思う。)。そんなところ、ふと気分を変えて他のサービスとかどうかなと思う。第一に、note.muは最近盛り上がっていて、魅力ある投稿者も多いので読む専用でアカウント作ってもいいものである。短文、長文、画像など書きたい内容に合わせて投稿できるのも便利だ。実は1年以上前にアカウントは作っていたのだが、一度投稿した記事を下書きに戻す機能がなく、使い勝手悪いかなと思って削除してしまった。第二に、Mediumというサービスがあって、英語のものを読んだり投稿したりするのによさそうだ。第三に、goat.atというサービスがあって、スマホアプリがないが、なかなかおしゃれに書けそうである。このように目移りすることもあるが、結局は最初に始めて思い出もたくさんあるgooブログで続けて投稿していくのが一番と思うので、今度のリニューアルを楽しみにしている。
ブックマーク
- 順風ESSAYS Sequel
- このブログのまとめなどをしています。
- oikaze note.mu
- 読む用のnoteアカウントです
- にほんブログ村
- ブログのランキング・コミュニティのサイト。クリックするとランキングが上がるようです。
- 弧言集 -こごとしゅう-
- 学部時代からの友人・弧さんのブログです。新装開店。
- 果てなき日常の泡沫。
- 相互リンクしています。最近は更新されていません。