PURPLE DOT(別館)

超個人的備忘ログです。
不定期更新、記憶曖昧、自分にしかわからない記述多々。
ただの参考記録です、ご寛恕ください。

2022まとめらしきもの

2022-12-30 10:10:57 | 雑記とか
年の瀬なので一年の振り返りでもやりますかね。
コロナ禍ってやつになってから過去のことってまじであんまり覚えられないようになってしまった感があるんですけど…あれ?これってもしや微妙に認知sy…_(┐「ε:)_
とりあえず思い出せるだけ思い出してみますか…


1月、何かは伏せるんですけど関東に行きました。ゴス関係なく。
人いっぱいいましたねー。でも一応何も起きなかった(はず)
そのあと集いがあったかどうか知らんけど行ってないからわたしの中ではない事になっています()
これはまじで触れないで…_| ̄|○

で、それを引きずってるんだかなんなんだか、5月に場違い感醸しながら人のいっぱいいる仙台に行きまして。
あんまり覚えてないんですけど…

そこで何かが引っかかったのか6月に山形のやつにも行っちまうわけです。
でも(絶対内緒)だったので(※言っとくけどコロナではない)なんか微妙にやっぱりトンデモ場違い感あったんですよ。

だからなのかどうなのか、ある曲のある部分をもう一度聴きたくて(絶対内緒)、更に7月東京に行っちまうわけです。自分でも意味がわからない。
しかし帰りにヤバ奴に絡ま(自粛)
それなので、もう東京なんて行くかよ!と思っていた、にも関わらず…

11月、わたしは再び東京にいたのです…記事にも書いたけど、どおおおおおおおおおおしてもオーケストラと一緒にやってるゴスペラーズっていうのを聴きたくてですね…
このときは久々に充実してたな〜行ってよかったな〜って思いましたね、一応無事に帰ってこれたし。

からの12月、円盤出たから買ったら…
あのー………
「ここは表情見たいな」と思うところが引きの映像だったり、WOWOWのとき正面の画角だったよなと思ったら横から撮られてる画角になってたり、舞台の上の人達を観たいのでそこまで客席映さなくてもいいのではと思ったり、なぜか他人の頭でメンバーが見えなかったり………
今回の円盤の映像…まじで自分の好みと合わねーな…と…いやほんとこれはもう好みとしか言いようがないんだと思うんですけど、それこそ好みと対極にいる感じでして…
ついでに言うとMCもカットしてる…って気にしてんの自分だけ?なんかもっと喋ってたしももっと笑ってたはず…なんてったってWOWOWコルレス(未遂)のくだりがカットされてる…なんそれ…やってないみたいになっちゃってんじゃん、声出せなかったけどほんのりだけど初めて一緒にやれて嬉しかったのにさ(´;ω;`)
そんな自分のような我儘人間にぴったり(?)のVR
…と思いきや、終盤になってなぜか止まりまくる。
こっちの電波のせい?
いやいやステイホーム期間にやった配信ライブじゃここまでのことなんて起きなかったよ…?かなしみ…

で今に至りますゆえ…_(┐「ε:)_


それでもやっぱり5人のハーモニーがバチッと揃った(って言い方でいいのかな)瞬間のなんて言っていいかわかんないけどすごさはものすごくて(語彙力がない)、これだけは他のどのアーティストにも真似できない…というか彼等にしか紡げないハーモニーなんだ、だから何度でも聴きたくなるんだ…ってことなのかな(他人事)

あ、アカペラ侍なんてのもありましたね。
あれの門番ズとハモれるにゃんこたちに再度ご登場いただきたいんですけど(そこ?)
続編とかあったら徳川慶喜様とか民部公子様とかにアカペラ聴かせる場面なんてあると…あ、実在の人物いるとまずいのかな?(幕末って言ったからつい)
殿や猫田さんが5人と一緒にハモる場面があったのは嬉しかったな。中の人的にも。特に小野D様の猫騒動めっちゃハマってたのでどっかでご披露…まさかご自身のライヴでやるなんて事はないと思うけど…小野D様ファンの方たちがついていけなくなっちゃう…
ラジオでゴス愛を熱弁してた時にはファンの方たちも楽しそうでよかったみたいなこと言ってくれてたけど、猫騒動は流石に戸惑うのでは…?

そうそう!新体制になったリトグリちゃんと共演したMステクリスマススペシャルも良かった、いやこっちとしてはガンガン雪降ってきてた中だったので雪かき中途半端に終わらせて風邪ひきそうな中観てたんですけど、ハモりの厚みがまじで良かった…一時は3人になってどうなっちゃうのかなと思ったけど、彼女たちならきっと大丈夫!って思えた。

ついでに言うけどその次の日のハモネプ…まさかハモネプにゴスメンバーが関わる日が来るとは…いや本人達交流あるし、いつ出ても不思議じゃなかったんですけど。そこにデビュー前のリトグリちゃんを彷彿とさせるグループが出てくるとか勝手に胸が熱くなりましたね…
北山氏のコメントも「なんでそんなことがわかるの」感というか、めっっっっっちゃハモってきた人って感じが発揮されててよかったんじゃないでしょうか(何目線)

そういえばPenthouseと共演したKeep it goin' onもよかったっすね。
てかPenthouseとかまじでもっと売れていいのに…角野隼人がいるんだよ?!?!!?!ショパコンのセミファイナルまでいったんだよ?!?!!?!そんな人が入ってるグループとかまじでやばいのに!!!!!


…えー、話が逸れてきた感があるのでまとめますと

な り き り や り た い

(言っちゃうと叶わなくなりそうなんじゃなかったんかい※21日の記事より)
いやなりきりじゃなくてユニゾンでもいいから歌いたいってまだまだいくよの冒頭で思い知らされましたね。
そしてうたいたくてもうたえない状況って自分としてはめちゃくちゃストレスなんだなっていうことも…
あのーまだまだ引きずるよ!って感じで言いますけど。
わたしほんと自己肯定感ってやつがマントル潜っちゃうくらい低いんです。小さい頃から何かすると「そんな事しなくていい」とか「●●なんだからやめなさい」的なこと言われまくった結果何もできない奴が出来上がって。それだけじゃなくてあらゆる面で悲惨な人間なんですけども。
とにかく、そんな奴でも、ゴスのライヴでみんなと一緒に声を重ねたら褒めてもらえて、感謝までされて。
わたしの中では
『ゴスライヴで歌う=自分の生き甲斐』
にまでなってたんですわ。
(いやあの「歌って」って時だけね!そうじゃない時まで歌ってたら周りの人達の「聴きたい」の妨げになるから!!!)
いつかどっかで目にした意見に「なりきりは時間かかるし要らない」みたいなのがあって、そういう人達には理解してもらえない考えだと思うんですけど。
メンバーは「拍手や手拍子だけでも声援の代わりになる」的なこと言ってたけど、わたしは手拍子とか振りとかを一緒にやるだけじゃ正直足りなくて、やっぱり一緒に歌わないとだめなんです。
承認欲求強すぎwwwって笑ってくれていいよ。実際そうなんだと思うし。
だからそれがない今、というかそれが続いちゃってる状況に病みまくって…いやでもだから早く声出し解禁しろよとはあんまり思わないかな…ってこの話前にもしましたね、だってほんのちょっと落ち着いてきたかなと思うと「もう終了でいいよね〜!」みたいに振る舞う人達が増えて元の木阿弥なんだもん…ゴスくらい慎重なのがわたしには丁度良い。
たぶんいまの自分ってめちゃくちゃメンタルぶっ壊れてるんだと思うんですけど、これを治すにはやっぱり一緒に歌うしかないので…ゴスを一旦忘れて別なところに目を向けてみるってのもやってみたものの見事に失敗したし_(┐「ε:)_
でもなんかこう、もはや音信不通になった身内みたいな感覚でいたらいいのかなあとか思ったり思わなかったり…半分諦めてるけどいつかひょっこり帰ってきてくれたら、みたいな。いやなんか意味不明っすね_(┐「ε:)_

まあなんだかんだ言いつつ来年以降もわたしは結局ゴスペラーズの金ヅルになっちまうんだろうなと…いやファンとかじゃなくて「金ヅル」扱いでいいです…
ATMとかいう言い方もあるんだろうけど残念ながらそこまで金持ちじゃありませんので_(┐「ε:)_
まあ明日のことなんか誰にもわかりませんけどね(フラグ立てるな)

とりあえず来年こそずっと耐えてる友人が何でもいいからライヴに行けるような世の中になっててほしいわけで…薬か?インフルエンザにおけるタミフルみたいな薬がもっとカジュアルに買えりゃいいのか?いやわからん…


いやーまじ無駄に長すぎ。読んでくれてる人なんていないと思うけど(もしいたら中身ないのにダラダラ書いててすみません)自分の記録のために書いてますのでね。
じゃないと、また忘れちゃいそうだから。

よいお年を…なのか?(最後まで締まらない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28th?29th?

2022-12-21 12:21:41 | 雑記とか
こーえーにーならーないーほど きみー……あ、もういいですか。じゃ手短に。
なんか酒井氏が数えで29とか言いだすからわかんなくなってきた感ありますけどとりあえずおめでとうございます
ずっと変わらず5人でってなかなかのことですね
あとやっとオーケストラと一緒に歌うとこ聴けたのでねそれはよかったね
あとは…言っちゃうと叶わなくなりそうだから言わない(なんそれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする