というわけで。
今更感ありますけどヒアナウ国フォの円盤実況でもしようかなと思いまして。
しかし酒を飲みながら観ながら思いついたことを書き殴るといういつもの低クオリティで。
だってあと書けそうなことないんだもん。
でもほんとに読んでも全くもって何のためにもならないと思いますのでって注意喚起しとかないとまじであかんレベル……
ではいきます。
もうぬいでるひとが💙
♪Mi Amorcito
肩!!!
ねんしょ
肩!!!
カメラ目線黒
肩!!!!!
肩!!!!!
傷、顔なの?
ちょいタッチ(なんていうのこれ)
もうやるのか
なんでちょっと笑ったのか…………………………
腰よ
ブレイクのときなんていったらいいのか
ん?
ほげっ?!?!!?!(?)
♪ポーカーフェイス
このごにんあつまってんのほんとよい
黒この手を払うやつ好きだよね???(この曲何回かやってる)
ぬく……
(↑なんだこれ後から見たらなんでこんなこと書いたかわからない)
手でかい
ここの黒も腰よ
ほんますぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!
Cメロ前のじゃっ!てとこすこ
いつぞやの集いではもらされたっけなあ…
♪ミモザ
この立ち位置で「よっしゃゆらゆらするやつだぜ」ってなる(?)
あらーびゅーのとこ手話がね🥹
ふーたーりーのとこのはもりがえぐくてよい
日本三大テノール〜!!!!!(言い続けるぞ覚えてる限り)
しかしわすれてはいけないごにんぐみなのだこのひとたちはといわんばかりのねんしょ
MC
いいなぁ……あいせーわうやりたかった……まだいく円盤には残ってなかったからなあ……
おっけーですとはw
ばんめんのみなさまもコールしたいのでここでやってみる(?)
ぺぷさーん!!!!!
ばんちゃーん!!!!!
ほんまさーん!!!!!
ゆーだいさーん!!!!!
たくさーん!!!!!
「ありがとうござい『ました』」…?
♪拙者はそなたとハモりたい
はもりてえのはこっちなんだよこんちきしょー。゚(゚´ω`゚)゚。(?)
\\ あ か ひ ら !!!!! //
さいご、じゃがじゃがじゃんって入れたくなる(は?)
♪浪漫飛行
ひとふし
フルはいつ聴けるんすか?
しかしもうイントロで優勝なんだよ!!!!!
どうやったらこんなアレンジ思いつくんだ…何を食えば…(´;ω;`)
って最後村伸ばしまくってるw
や「余韻長めで」
さ「そこは裁量だけど〜」
EPのはなしちょこっと
ゆうきさのくんありがとう!!!!!
♪アフタースランバー
(音響の関係なのかどうなのかわかんないけどいわきで聴いたやつハモりがよく聴こえて3回生で聴いた中でいちばんよかったかもしれん、これは友人を誘っといてよかった、とか思い出した)
2番の「あーあー」とかね……!
でもわたしは「君」じゃないもん。「特別な言葉はいらない」なんて思えないもん、欲たかりだから。だから無償だなんてって思っちゃう。後方腕組みおじさんムーブしかしてないのに。
なんつって。
♪Summer Breeze
だからこれで立って聴きたいんだよぉぉぉぉぉ
他のみなさんはそうでもないのかなあ???
ちょうしんがくっついてる図はあんまないイメージ、そのあとねんしょはまじでぴたっとくっついてるけどな
跪く黒
たくさんとじゃれあってるユタカ
MV再現村
曲の終わりにピョコってやってるとこまで再現してんのおもろい
晴いちばんくんとPenthouseの話
ばっくいんたいむめどれー
♪In this room
冒頭まさかのいんでぃすっていう!
並んでおどってるにすぺ以下略
てか両肩!!!!!
いや黒も安もやばなんですかそれは
♪太陽の5人
からのまさかまさかのによいのうごんた!!!!!
(おどりたいのでしつれいします)
あらさいぜんれつのひt……
?????
なぜ頷いたんでしょうか(゜ロ゜)?????
♪Sky High
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番(ハ短調作品18)ね。
ここ5年くらいでファンになった人とかはわかんないかもしれないので念のためね!!!!!
でも敢えてこれをビルクラに持ってこないあたり気概を感じる
もし次があったらやるのかもしれないけどw
「このおもい〜」のとこは静かに聴きたい勢なのでこれは大優勝
さいごの「はーーーーーーーーーーーーーーーい」ってユニゾンで伸ばすのほんとよい
からの、もう20年前になっちゃうのね
♪Full of Love
これをはじめて聴いたときのこととか、2011年の集いで聴いたこととか思い出すなあ
良い曲沢山あるんだよゴスペラーズ。゚(゚´ω`゚)゚。(?)
それにしても筆者は横からメンバー見るのが好きなんだよなあ……あんまり見られたくないからかなw
♪永遠に
イントロだけでもう(´;ω;`)(早い)
あれいつの間に椅子が
いやもにはずすのとかつけてるのとか気になってしまった
ユタカの「さあ」もね!
♪東京スヰート
……
やばい聴き入ってしまった
「眠れない あなたのせいだよ」はKANさんに捧げるフレーズだと聞いたぞ(´;ω;`)
さいごのあかぺらになるとこほんとすこだなあ
バンメン送り出してからの
例の音取りからの
♪ひとり
もうほんと安定感すごい
ラヴィットに出たときとかキー上がったのはわかるんだけどなんでみんなそれ一緒に上がれるんだ……?ってなって恐ろしくなったよ……ほんと恐るべきグループなのよ(語弊があるような気がするんだが)
きうけいはさんで
あれ?なんで手拍子おきてんの?
ってここもう「このとき」の声でしょ?!?!!?!
って10月のとき思った……
リングアナみたいな酒
からのSARUKANI登場〜🐒🦀
ということでもちろん
♪XvoiceZ
ほんとやべぇ🐒🦀
やべえしか語彙がないのほんと
うう(´;ω;`)貴重な3人バージョン聴けたもん(強がりがすごい)
KAJIくんがラップのところでぶち上がってちょっと声高めになってるのライヴって感じでとてもよい
村「よかった〜チャンプになる前にオファーしといて!」www
一人一人自己紹介と共にこんな声出してたよってやってくれるの有り難いけど本当にどうやってその音出してるの?!?!!?!ってなるw
そそくん「物理的に変わったこととかはないんですけど」
普通に喋るスピードも速いなw
村「🐒🦀倒すみたいなのこないの?」
そそくん「小中学生から挑戦状が」
よいことだよそれ!!!!!
XvoiceZの製作話
安「目の前で1人ずつ声を聞いてもらったことが大きいよね」
なにィ
「「「5人でTOP FOR YOU ALLはねえ……」」」
そうなの?????
🐒🦀のメンカラ
そそくんわかりにくいけど青
こへくんわかりやすすぎるオレンジ、初対面でネイルまでオレンジ
村「俺たちずっとパーソナルカラーとか引きずってるから」
るしくんピンクと見せかけて赤
?「赤が色落ちしてピンク」(?!?!!?!)
かじくん紫
村「うちも(溜めて)あるんですよぉ〜!!!」
メンカラソングってこと(いやそんなジャンルあんのか)
あ、ここはちゃんと音取ってる(自分が参加した時の記憶がない)
♪VOXers
🐒🦀にビートボックスやってもらったよバージョン
4人のソロパートもあり、まじかっこいい
いや間奏(?)部分どうなってんの?!?!!?!
ブルー💙コーナーでまた肩!!!(シャツ着てるけど)
ゴングの音も9回になってる〜!!!
SARUKANIのみんなありがt……
あれ?こっちだと🐒🦀うぉーずがない……権利の問題なの???
♪Asterism
おなじあかぺらとはおもえん……
いやこっちがだめとかいいとかじゃなくて!!!
音楽って色んな可能性があるんだなって話ね!!!!!
んでそれはいろんな曲を歌ってきて、5人の個性を活かそうってやってきた5人だからそれができるわけでだね……(´;ω;`)
市川舞子さんとアカペラ公募最終候補の話
からの椅子が出てきて間もなく30年目スタートの企画
鮭のポーチの写真集wwwww
(30周年記念祭のことみたい、てか「第一弾」…?)
安「ゆったりした雰囲気で〜」
いやいやいやいやいやいやいやいや?!?!!?!
情緒ぶち壊しソングよ?!?!!?!
♪Love Vertigo
ここでは振り付けないけどG20あたりを思い出すなあっていやまってそれも10年くらい前になっちゃうよね?????意味わかんないんですけど?????
からのうぉい?!?!!?!
情緒ぶち壊しソングパート2じゃんかよ?!?!!?!
的な
♪Silent Blue
あっでもかれんちゃんと歌ったやつ思い出しちゃうわ、かれんちゃんまた気軽に遊びに来てね……
ほんまさんのサックスが効いとりますなぁ〜〜
立ち上がった
村「は〜やく」
あっ
(どっかで何かやらかしたらしくて頭を抱える筆者)
♪Vol.
これステップ踏むやつまで一緒にやりたいけど立ち上がるとはいえ隣の人との兼ね合いもあってなかなか難しいんだよな〜w
ここで村に降り注ぐ照明いいな〜
あっ物議を醸したらしいこの(?)
♪MOVIE☆STAR
振り付け新しくなってんのな!
しかしこの
「Good girl」
のとこ、一回でいいから全員でやってるカットが欲しかったな…全員でやってたんだから…証拠残らなくなっちゃったよ…きたやまにあのひとたちは大喜びだったのかもしれないけどもあれ5人でやってるの
VRで全体見れたのは見れたけど期間限定だったし
(なおVRでみてたらこのきょくのなにかで筆者の情緒が大変なことになったんだが詳細は秘密)
バンメンソロパート!!!!!
さすがすごすぎ
で
♪愛の歌
おてふりくろぽん
ほんとまんべんなく振ってる感
そして筆者は「このまま」あたりからもう勝手にハモリ始めるのであった
かおるうしろうしろ案件
あと、ワイパーは、大サビでしかやりたくない派閥ですので何卒(?)
なりきり〜
考えてみたら初めて行ったときも愛の歌でなりきりしてたんだっけな…
でも最近そんなに歌ってないから最後のロングトーンがきついw
酒「Fly me to the disco ball!」
って噛まずに言えるしちゃんと聴き取れるのすご
♪Fly me to the disco ball
まって?雄大さんのとこにもカメラあったのいま気付いた()
腕プラーンさせてる酒
ぴょんぴょんしだす弦ふたり、一緒にステップ踏んじゃってるしメンバーと一緒に「あ〜」ってやってんのほんといいなあ〜
星を掴もう→メンバーが投げる→客席から投げられる
謎図式w
声がかえってきた話な……
♪約束の季節
去年声出し解禁とか言われて、でも正直本当に大丈夫なのかとかわかんなくて、思考がめちゃくちゃになった結果今でもマスクと手洗いは徹底してる。しなきゃいけない系の人と毎日会う職場にいるし。
だけど5人がこんなに嬉しそうにしてくれるのなら、そのためにできることがあるなら、求められる限りやりたいっていうのが筆者のいまの結論……かなあ……思慮深くなんてないのでわかんないけど。
歌の感想どこ。
♪コーリング
これも号泣思い出しちゃうなあ
後ろの幕があのときみたいな紫に見えるときあるし
ライヴ終盤にぴったりだなあこれ
あのときも感激したけど、ずっと5人が上を目指してくれてるからこうやってずっと前のことも感慨深く思い出せるし「今の」5人を享受できるんだなあ
バンメンさんきゅーたいむ
北山氏と雄大さん?なにしてんのw
1人ずつ挨拶
酒
いいコンサートにしてくださいましてありがとうございました
(いいコンサートにしたのは客席側って認識なのか……どちらが舞台か客席か……)
歌が絶滅する未来を想像
(って言ったところでみんななぜ笑ってるの……?筆者はちょっとそういう世界線のことを思ってぞっとしたよ……???だってあんなに不要不急不要不急って言われてたじゃない……)
北
「陽ちゃんでーす」と言いつつ49にもなって……って言う……いや筆者はちゃん付けしないよ……そもそも誰だ最初に言い出したのは
声出しとはいえリハビリ必要なのかもと思っていた
(しかし筆者には必要なのかもしれん、作業療法士さん?或いは言語聴覚士さんにお願いする?)(は?)
血吐くまで練習したのかと
(www)
黒
客席の男性「かおるー!!!」
(このパターンは珍しいかもwww)
喉から血が出たら耳鼻咽喉科を受診して
(www)
ずっと客席から鍛えられまくってる
(滅相もないだよ)
安
僕達の音楽を
受け止めてくださる
聴いてくださる
愛して💙くださる
あなたがいる限り💙
って言ってたね。゚(゚´ω`゚)゚。
村
客席の男性「てつやー!!!」
知り合いだろ今のはwww
本当の意味での最高傑作は出てないんじゃないか
原動力はみなさんです、だって
(滅相もないだよ)
♪星屑の街
いやあのねー……
って思って書いてたけどこれ言い回し「ない」が多すぎたので言い方変えよ、、
だから。
5人から生まれる音楽が素晴らしいから。
唯一無二だから。
音楽に対して真摯だから。
だからまた来たい!!!!!また5人の歌を聴きたい!!!!!って思うんだから!!!!!
あの日、荒削りだったかもしれないけど「何かを伝えたい」っていう気持ちが歌に乗って伝わってきてわたしの心を掴んで以降、その芯の部分はずっと一緒だから。
そこに5人の歌があるからだよ!!!!!
歌の感想どこ(2度目)
なんかわけわかんなくなったところでこのへんでおひらき。
今更感ありますけどヒアナウ国フォの円盤実況でもしようかなと思いまして。
しかし酒を飲みながら観ながら思いついたことを書き殴るといういつもの低クオリティで。
だってあと書けそうなことないんだもん。
でもほんとに読んでも全くもって何のためにもならないと思いますのでって注意喚起しとかないとまじであかんレベル……
ではいきます。
もうぬいでるひとが💙
♪Mi Amorcito
肩!!!
ねんしょ
肩!!!
カメラ目線黒
肩!!!!!
肩!!!!!
傷、顔なの?
ちょいタッチ(なんていうのこれ)
もうやるのか
なんでちょっと笑ったのか…………………………
腰よ
ブレイクのときなんていったらいいのか
ん?
ほげっ?!?!!?!(?)
♪ポーカーフェイス
このごにんあつまってんのほんとよい
黒この手を払うやつ好きだよね???(この曲何回かやってる)
ぬく……
(↑なんだこれ後から見たらなんでこんなこと書いたかわからない)
手でかい
ここの黒も腰よ
ほんますぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!
Cメロ前のじゃっ!てとこすこ
いつぞやの集いではもらされたっけなあ…
♪ミモザ
この立ち位置で「よっしゃゆらゆらするやつだぜ」ってなる(?)
あらーびゅーのとこ手話がね🥹
ふーたーりーのとこのはもりがえぐくてよい
日本三大テノール〜!!!!!(言い続けるぞ覚えてる限り)
しかしわすれてはいけないごにんぐみなのだこのひとたちはといわんばかりのねんしょ
MC
いいなぁ……あいせーわうやりたかった……まだいく円盤には残ってなかったからなあ……
おっけーですとはw
ばんめんのみなさまもコールしたいのでここでやってみる(?)
ぺぷさーん!!!!!
ばんちゃーん!!!!!
ほんまさーん!!!!!
ゆーだいさーん!!!!!
たくさーん!!!!!
「ありがとうござい『ました』」…?
♪拙者はそなたとハモりたい
はもりてえのはこっちなんだよこんちきしょー。゚(゚´ω`゚)゚。(?)
\\ あ か ひ ら !!!!! //
さいご、じゃがじゃがじゃんって入れたくなる(は?)
♪浪漫飛行
ひとふし
フルはいつ聴けるんすか?
しかしもうイントロで優勝なんだよ!!!!!
どうやったらこんなアレンジ思いつくんだ…何を食えば…(´;ω;`)
って最後村伸ばしまくってるw
や「余韻長めで」
さ「そこは裁量だけど〜」
EPのはなしちょこっと
ゆうきさのくんありがとう!!!!!
♪アフタースランバー
(音響の関係なのかどうなのかわかんないけどいわきで聴いたやつハモりがよく聴こえて3回生で聴いた中でいちばんよかったかもしれん、これは友人を誘っといてよかった、とか思い出した)
2番の「あーあー」とかね……!
でもわたしは「君」じゃないもん。「特別な言葉はいらない」なんて思えないもん、欲たかりだから。だから無償だなんてって思っちゃう。後方腕組みおじさんムーブしかしてないのに。
なんつって。
♪Summer Breeze
だからこれで立って聴きたいんだよぉぉぉぉぉ
他のみなさんはそうでもないのかなあ???
ちょうしんがくっついてる図はあんまないイメージ、そのあとねんしょはまじでぴたっとくっついてるけどな
跪く黒
たくさんとじゃれあってるユタカ
MV再現村
曲の終わりにピョコってやってるとこまで再現してんのおもろい
晴いちばんくんとPenthouseの話
ばっくいんたいむめどれー
♪In this room
冒頭まさかのいんでぃすっていう!
並んでおどってるにすぺ以下略
てか両肩!!!!!
いや黒も安もやばなんですかそれは
♪太陽の5人
からのまさかまさかのによいのうごんた!!!!!
(おどりたいのでしつれいします)
あらさいぜんれつのひt……
?????
なぜ頷いたんでしょうか(゜ロ゜)?????
♪Sky High
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番(ハ短調作品18)ね。
ここ5年くらいでファンになった人とかはわかんないかもしれないので念のためね!!!!!
でも敢えてこれをビルクラに持ってこないあたり気概を感じる
もし次があったらやるのかもしれないけどw
「このおもい〜」のとこは静かに聴きたい勢なのでこれは大優勝
さいごの「はーーーーーーーーーーーーーーーい」ってユニゾンで伸ばすのほんとよい
からの、もう20年前になっちゃうのね
♪Full of Love
これをはじめて聴いたときのこととか、2011年の集いで聴いたこととか思い出すなあ
良い曲沢山あるんだよゴスペラーズ。゚(゚´ω`゚)゚。(?)
それにしても筆者は横からメンバー見るのが好きなんだよなあ……あんまり見られたくないからかなw
♪永遠に
イントロだけでもう(´;ω;`)(早い)
あれいつの間に椅子が
いやもにはずすのとかつけてるのとか気になってしまった
ユタカの「さあ」もね!
♪東京スヰート
……
やばい聴き入ってしまった
「眠れない あなたのせいだよ」はKANさんに捧げるフレーズだと聞いたぞ(´;ω;`)
さいごのあかぺらになるとこほんとすこだなあ
バンメン送り出してからの
例の音取りからの
♪ひとり
もうほんと安定感すごい
ラヴィットに出たときとかキー上がったのはわかるんだけどなんでみんなそれ一緒に上がれるんだ……?ってなって恐ろしくなったよ……ほんと恐るべきグループなのよ(語弊があるような気がするんだが)
きうけいはさんで
あれ?なんで手拍子おきてんの?
ってここもう「このとき」の声でしょ?!?!!?!
って10月のとき思った……
リングアナみたいな酒
からのSARUKANI登場〜🐒🦀
ということでもちろん
♪XvoiceZ
ほんとやべぇ🐒🦀
やべえしか語彙がないのほんと
うう(´;ω;`)貴重な3人バージョン聴けたもん(強がりがすごい)
KAJIくんがラップのところでぶち上がってちょっと声高めになってるのライヴって感じでとてもよい
村「よかった〜チャンプになる前にオファーしといて!」www
一人一人自己紹介と共にこんな声出してたよってやってくれるの有り難いけど本当にどうやってその音出してるの?!?!!?!ってなるw
そそくん「物理的に変わったこととかはないんですけど」
普通に喋るスピードも速いなw
村「🐒🦀倒すみたいなのこないの?」
そそくん「小中学生から挑戦状が」
よいことだよそれ!!!!!
XvoiceZの製作話
安「目の前で1人ずつ声を聞いてもらったことが大きいよね」
なにィ
「「「5人でTOP FOR YOU ALLはねえ……」」」
そうなの?????
🐒🦀のメンカラ
そそくんわかりにくいけど青
こへくんわかりやすすぎるオレンジ、初対面でネイルまでオレンジ
村「俺たちずっとパーソナルカラーとか引きずってるから」
るしくんピンクと見せかけて赤
?「赤が色落ちしてピンク」(?!?!!?!)
かじくん紫
村「うちも(溜めて)あるんですよぉ〜!!!」
メンカラソングってこと(いやそんなジャンルあんのか)
あ、ここはちゃんと音取ってる(自分が参加した時の記憶がない)
♪VOXers
🐒🦀にビートボックスやってもらったよバージョン
4人のソロパートもあり、まじかっこいい
いや間奏(?)部分どうなってんの?!?!!?!
ブルー💙コーナーでまた肩!!!(シャツ着てるけど)
ゴングの音も9回になってる〜!!!
SARUKANIのみんなありがt……
あれ?こっちだと🐒🦀うぉーずがない……権利の問題なの???
♪Asterism
おなじあかぺらとはおもえん……
いやこっちがだめとかいいとかじゃなくて!!!
音楽って色んな可能性があるんだなって話ね!!!!!
んでそれはいろんな曲を歌ってきて、5人の個性を活かそうってやってきた5人だからそれができるわけでだね……(´;ω;`)
市川舞子さんとアカペラ公募最終候補の話
からの椅子が出てきて間もなく30年目スタートの企画
鮭のポーチの写真集wwwww
(30周年記念祭のことみたい、てか「第一弾」…?)
安「ゆったりした雰囲気で〜」
いやいやいやいやいやいやいやいや?!?!!?!
情緒ぶち壊しソングよ?!?!!?!
♪Love Vertigo
ここでは振り付けないけどG20あたりを思い出すなあっていやまってそれも10年くらい前になっちゃうよね?????意味わかんないんですけど?????
からのうぉい?!?!!?!
情緒ぶち壊しソングパート2じゃんかよ?!?!!?!
的な
♪Silent Blue
あっでもかれんちゃんと歌ったやつ思い出しちゃうわ、かれんちゃんまた気軽に遊びに来てね……
ほんまさんのサックスが効いとりますなぁ〜〜
立ち上がった
村「は〜やく」
あっ
(どっかで何かやらかしたらしくて頭を抱える筆者)
♪Vol.
これステップ踏むやつまで一緒にやりたいけど立ち上がるとはいえ隣の人との兼ね合いもあってなかなか難しいんだよな〜w
ここで村に降り注ぐ照明いいな〜
あっ物議を醸したらしいこの(?)
♪MOVIE☆STAR
振り付け新しくなってんのな!
しかしこの
「Good girl」
のとこ、一回でいいから全員でやってるカットが欲しかったな…全員でやってたんだから…証拠残らなくなっちゃったよ…きたやまにあのひとたちは大喜びだったのかもしれないけどもあれ5人でやってるの
VRで全体見れたのは見れたけど期間限定だったし
(なおVRでみてたらこのきょくのなにかで筆者の情緒が大変なことになったんだが詳細は秘密)
バンメンソロパート!!!!!
さすがすごすぎ
で
♪愛の歌
おてふりくろぽん
ほんとまんべんなく振ってる感
そして筆者は「このまま」あたりからもう勝手にハモリ始めるのであった
かおるうしろうしろ案件
あと、ワイパーは、大サビでしかやりたくない派閥ですので何卒(?)
なりきり〜
考えてみたら初めて行ったときも愛の歌でなりきりしてたんだっけな…
でも最近そんなに歌ってないから最後のロングトーンがきついw
酒「Fly me to the disco ball!」
って噛まずに言えるしちゃんと聴き取れるのすご
♪Fly me to the disco ball
まって?雄大さんのとこにもカメラあったのいま気付いた()
腕プラーンさせてる酒
ぴょんぴょんしだす弦ふたり、一緒にステップ踏んじゃってるしメンバーと一緒に「あ〜」ってやってんのほんといいなあ〜
星を掴もう→メンバーが投げる→客席から投げられる
謎図式w
声がかえってきた話な……
♪約束の季節
去年声出し解禁とか言われて、でも正直本当に大丈夫なのかとかわかんなくて、思考がめちゃくちゃになった結果今でもマスクと手洗いは徹底してる。しなきゃいけない系の人と毎日会う職場にいるし。
だけど5人がこんなに嬉しそうにしてくれるのなら、そのためにできることがあるなら、求められる限りやりたいっていうのが筆者のいまの結論……かなあ……思慮深くなんてないのでわかんないけど。
歌の感想どこ。
♪コーリング
これも号泣思い出しちゃうなあ
後ろの幕があのときみたいな紫に見えるときあるし
ライヴ終盤にぴったりだなあこれ
あのときも感激したけど、ずっと5人が上を目指してくれてるからこうやってずっと前のことも感慨深く思い出せるし「今の」5人を享受できるんだなあ
バンメンさんきゅーたいむ
北山氏と雄大さん?なにしてんのw
1人ずつ挨拶
酒
いいコンサートにしてくださいましてありがとうございました
(いいコンサートにしたのは客席側って認識なのか……どちらが舞台か客席か……)
歌が絶滅する未来を想像
(って言ったところでみんななぜ笑ってるの……?筆者はちょっとそういう世界線のことを思ってぞっとしたよ……???だってあんなに不要不急不要不急って言われてたじゃない……)
北
「陽ちゃんでーす」と言いつつ49にもなって……って言う……いや筆者はちゃん付けしないよ……そもそも誰だ最初に言い出したのは
声出しとはいえリハビリ必要なのかもと思っていた
(しかし筆者には必要なのかもしれん、作業療法士さん?或いは言語聴覚士さんにお願いする?)(は?)
血吐くまで練習したのかと
(www)
黒
客席の男性「かおるー!!!」
(このパターンは珍しいかもwww)
喉から血が出たら耳鼻咽喉科を受診して
(www)
ずっと客席から鍛えられまくってる
(滅相もないだよ)
安
僕達の音楽を
受け止めてくださる
聴いてくださる
愛して💙くださる
あなたがいる限り💙
って言ってたね。゚(゚´ω`゚)゚。
村
客席の男性「てつやー!!!」
知り合いだろ今のはwww
本当の意味での最高傑作は出てないんじゃないか
原動力はみなさんです、だって
(滅相もないだよ)
♪星屑の街
いやあのねー……
って思って書いてたけどこれ言い回し「ない」が多すぎたので言い方変えよ、、
だから。
5人から生まれる音楽が素晴らしいから。
唯一無二だから。
音楽に対して真摯だから。
だからまた来たい!!!!!また5人の歌を聴きたい!!!!!って思うんだから!!!!!
あの日、荒削りだったかもしれないけど「何かを伝えたい」っていう気持ちが歌に乗って伝わってきてわたしの心を掴んで以降、その芯の部分はずっと一緒だから。
そこに5人の歌があるからだよ!!!!!
歌の感想どこ(2度目)
なんかわけわかんなくなったところでこのへんでおひらき。