PURPLE DOT(別館)

超個人的備忘ログです。
不定期更新、記憶曖昧、自分にしかわからない記述多々。
ただの参考記録です、ご寛恕ください。

武田と哲也 シルクの似合う夜(オンライン)

2021-11-27 23:06:05 | REPORT(G)
これも簡潔にやりますすみません…

いきなりスタート。
Bassの後藤さんが2人を呼び込む。こんなにイケボだったっけ?!
マスクして出てきた2人。外してテーブル?に置く。


01.愛をさがして feat. G.RINA
いやタケテツバンドむっちゃいいな。
一昨年のやつ思い出すなー…
ぱっぱっぱっぱっ…てやつ、また早くできるようになるといいね…

02.Ebony & Ibory
鍵盤すきー。
本間さんのサックスよい…
いや〜うまいな〜2人とも…


挨拶。
哲「シルクの…夜」
???
って思ったら画面右から車に乗ったタケテツのイラストのやつが出てきて
「哲也!
シルクの似合う夜だよ!」
って吹き出しが…ツッコミw


03.Let's Talk feat. Kzyboost
KzyboostくんのTalkbox最高なんじゃ〜〜〜
確かインスタで見つけて連絡したとか?
北山氏はFacebookかなんかで植松陽介さんのとこ見つけて連絡したとかいうし、今ってすごいよね〜

04.NIGHT CRUISE
まったり
これ好きなんすよ〜
…とはいえ職場でごたごたあってしんどかった身で聴いたので寝そうだったけどな()
瞳を変えた〜のあたりから2人のアドリブ合戦ぽくなる…
キーボードソロが素晴らしい。

05.4U
なんかCDよりまったり…
これは生で歌声浴びたいなと。


MC。
この配信が11/27の19時から配信ってことと、その前にYouTubeが15時…
と言ったらまたあのイラストが来て
「コラ哲也!17時!」
ってツッコミw
焚き火するって公表してて、観ましたけども…ひたすら寒そーだったよ…

TikTokとYouTubeで上げてたやつで何か一つやろうっていう事になり、猫にしようと。
会場の人達も一緒に手だけニャーニャー。
「タケテツが歌えば何でもソウルになるんだよ!」
えーwww

ここでバンドメンバー紹介からの…オカンとテツヤのいつものやつ笑

JBに出会う前、お母ちゃんは江戸の人と遠恋してた…?
オカン思い出の曲?

オカンなのにこんな野太くウーイェー…w

06.新大阪 feat. TAKE
JBみたいな構え方で新大阪熱唱するTAKE…
テツも歌うよ
武「ヘーッドフォーン」
のとこ好きなのかw
哲「そんな歌いたい?」
www

07.Nice'n Slow feat. 村上てつや
あー昔のアレ思い出す…
って…15年ほど前なんだが?!
背筋凍る…

ここでゲストを呼ぶ…
Mummy-Dさーん!
3人でいてキャッチーとのこと

08.SOUL WAVE feat. Mummy-D
陽キャ…()
(ド陰キャなのでそんな感想しか出ない)

09.The Time of Love
ファンクは大好きです。←
めっちゃ踊りたくなる…つってもそんなダンサーさんみたいに踊れるわけじゃないけども…
柴山さんのギターがすっき

10.One Lady In My Life
うっとりー

11.シンガソング
しんみーり
哲「タケありがとね」
武「こちらこそありがと哲也」
最後のハモりよかったな〜
エンディング、本間節ってかんじ

これにて終演〜



…と思ったら、メイキング映像とMVが。
そして終了後コメント。
こういうのは有難いね〜。
配信ならではの事を考えるとか、これからの時代に即してるのかもね。
以上ですよ。



《セットリスト》

01.愛をさがして feat. G.RINA
02.Ebony & Ibory
03.Let's Talk feat. Kzyboost
04.NIGHT CRUISE
05.4U
06.新大阪 feat. TAKE
07.Nice'n Slow feat. 村上てつや
08.SOUL WAVE feat. Mummy-D
09.The Time of Love
10.One Lady In My Life
11.シンガソング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEART TO HEART(11月)の誰も得しない殴り書き

2021-11-21 23:15:39 | 雑記とか
11/21分



Hitachi Systems HEART TO HEART | J-WAVE

#radiko #震災 #災害 #日立システムズ #北山陽一 #ゴスペラーズ


上げるの遅すぎよ()

てつなりさん、なのね

エネルギー転換と地域(?)

ボトムアップ?
10年前
怒りと苦しみを希望に変えていこうという意味で燃えているとな


二本松でソーラーシェアリング
営農ソーラー?
こんどうけい さん?

二本松を再生可能エネルギーの地産地消の地に?
エネルギーと食と経済の地産地消

コミュニティパワー
三原則
地元の人が関わる
地元の人に利益がいく

の2つは満たすもの

大企業でやってる事をやる
保険会社とどう折衝するか


光の当たる条件によって変わる
抹茶を作るのに暗くしなきゃいけないから使える
邪魔ばかりしている訳ではない

太陽光発電一番安いエネルギー源
今後は太陽光と風力安くなる

石炭と原子力は独占

こっちは小さい会社でもできる

電気、ガソリン買うとGDP下がる
それよりは自立を促す


ソーラーシェアリング?
エネルギー、空間を分け合う
20年前に開発された技術なの?それが国際会議ができるまでになってる…
途上国では日差しが強いからよりこれが重要で水不足も解消?
SDGsのやつ7つくらいアレできる


土湯温泉
元気アップつちゆ

バイナリー発電??????

多い時で年間2,400〜3,000人くらい見にくる
温泉熱発電
湧き水を使って冷やした水がちょっと温まるからそれでエビ🦐を育てる
去年からカフェでエビ釣り堀

土湯温泉成功モデルなの知らんかった


もう一回盛り上げたいっていうのが伝わってきた

地熱発電ずっと言われてたのに…
バイナリー発電が日本だと普及しやすいんじゃないか

買い取りが保障された
地熱発電やろうとすると温泉の人達から温泉枯れるかもと心配される

土湯温泉は出てきてるお湯を使うので枯れるとか心配する必要ない


ねど?

水素なんたら(噛みそうw)

水素を使う意味
時間をずらす?
使えなかった電気を別なタイミングで使える
再生可能エネルギーを置ける場所に限りがある
もう一つクッションが要る
蓄電池や水素
意識しなくてもサステナブルな生活ができるようにしたい
水素ならではの付加価値?ができてくると🤗


この施設はフロントランナー?

蓄電池、第3のゲームチェンジャー
安くなってきた
有り余る再エネで製鉄すると脱炭素製鉄になる
CO2のないメタン、デンマークでやってる
せくたんカップリング???
オーストラリアの北のほうで巨大な
送電線でシンガポールに送って日本に運ぶ???


油田はクローズ
人工島を作って風力発電作ってヨーロッパに(着工している)
(おもしれーな…なんかガンダムとかみたいな世界に…?)

水素社会、という言われ方すら廃れるくらい普及してほしい

からの今日は星屑


通信のボリュームが増えても電力量は下がるってさ!!!
増えることは増えるけど3%〜5%
再エネに根こそぎ変えていくことが重要
AppleとかGoogleはそっちに切り替わっていく

具体的にみんなは何をしたらいいの?

エネルギーサービス
便利なこと、快適なことをしたいから電気を使う

デンマークのエネルギー学者さん
一人一人の幸福のため
そのために無限の欲望はいらない
無限の成長もいらない

足るを知る…?


エンディング〜

知らない単語がたくさん出てきた

技術革新の只中にいるんだなと鳥肌

次回は12/19だそーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分的アカペラ御神籤結果まとめ(11月)

2021-11-01 23:59:26 | 雑記とか
えーっと、11月に入って仕事のことでゴタゴタしておりまして、なかなか更新ができずにおりました…
これ書いてるのもう年の瀬なのよね…
タケテツ配信レポとかWAVOCレポとかやれるかどうかもわからんけど、ほぼ誰も見てないだろうし需要もないと思うのでゆるくいきます。


11/01 UPPER CUTS 9502(MEDLEY):北
11/02 誰かのシャツ:村
11/03 Promise -a cappella-:黒
11/04 深呼吸:酒
11/05 ひとり:安
11/06 新大阪:村
11/07 Love me! Love me!:北
11/08 Love me! Love me!:北
11/09 Love me! Love me!:北
(謎に3日連続同じwww)
11/10 嘘と魔法:酒
11/11 VOXers:酒
11/12 誰かのシャツ:村
11/13 I Want You:村
11/14 VOXers:酒
11/15 インターバル:北
11/16 マジックナンバー:安
11/17 星屑の街:安
11/18 INFINITY:黒
11/19 Promise -a cappella-:黒
11/20 誰かのシャツ:村
11/21 ハーモニオン:北
11/22 VOXers:酒
11/23 マジックナンバー:安
11/24 INFINITY:黒
11/25 インターバル:北
11/26 星屑の街:安
11/27 新大阪:村
11/28 (あれ?間違えたかな)
11/29 誰かのシャツ:村
11/30 参宮橋:村

11月まとめ

村:8
黒:4
酒:5
北:7
安:5

なお、12月はかるたに気を取られほとんど引けていないのでこれにて打ち止めといたします。
3日連続らみらみが出たのはバグかなと思いましたがどうだったんでしょうね。
ユタカがマジックナンバー5回になって満足しました()

以上ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安岡優ソロライヴ2021 ”そろソロSOLOで”

2021-11-01 23:17:16 | REPORT(G)
ちょっと…仕事でいっぱいいっぱいになってしまい、全然手をつけられていなかったので手短にお願いいたします…
って別に大学のレポートとかでもないんだし、誰にも求められてないしな…
とりあえず早速。

開演前。
アクセスすると、なんと田中聡元さんの声。「ユタカソロの楽しみかた」を事前に説明してくれていた。
聡元さん、今回は出られないみたい…体調的なこともあるのかな…
でもこういう形の出演?も有難いね!

で、ユタカソロの楽しみかた…「ユタカ」であいうえお作文風に。

ユ 夢見ちゃって。
存分に独り占めできるから思うがままに楽しんで〜だって。

タ たくさん呟いて。
#そろソロSOLOで だそうです。
スマホ持ってないけどチェックはすごいしてるらしい…そーなの…?

カ 噛んでも許してあげて。
自分の名前すら噛むからって…笑


では早速いきましょか。



01.3月の翼
歌い出した直後
「というわけで、今年も、はじまるよー!」
キュートすぎん?
「だって僕はここにいる」
「きっと君はここにいる」
の対比…
で曲の終わりはかっこいいっていう。


02.Welcome to the brand new world
手拍子を煽るユタカさん
さっきから…てか前からだけど、息吸うようにウインクするのな〜
これだけ個性バラバラな5人が好き勝手しつつ一緒にうたうから他のどこにもないハーモニーが生み出せるんだろうな〜しみじみ
福ちゃんギターソロかっこいい〜

歌い終わって一旦暗転。


03.ROSE
「受話器越しにlonely voice...(吐息)」
ギャーーーーーーーーー
音楽的なこというとサビのとこのベースがとても好きです…
楽曲的にはなにげにこれが一番好きかも。


04.MARIA!
マイクスタンドで歌ってる…
振り付けじゃないけど手で語ってる感じ…
そういうの表現したくてマイクスタンドにしたのかなぁ
個人的にはゴスにもこういうもだもだした曲(?)もっと歌っていただきたく。
しかしユタカさんには全ての歌詩でちゃんと物語の主人公になってる感あるからすごいのよな〜


05.XYZ
まだまだ続く福ちゃんのギターソロ。
…からのこの曲…
やばすぎるこの歌詩
でもってカメラワーク
配信だからガン見もでき(自重)
って思ってたら正面カメラに向かって跪いちゃうのやばすぎるって…!
…音楽の話をすると、大サビのとこのShake!のタイミング大事よね…
ちょっとでも外すとめっちゃ恰好悪くなるもんな。

MC。
「フィジカルなナンバーを4曲…」
フィジカルとは…???
で、1曲でも多く歌うにはMCやめた方がいいんじゃないかって社長に相談したら
「ダメ!!!(モノマネ)
ぜったいしゃべって!!!
だってだめだもん!!!」

作家としての最新作、ということで、ゲスト・けんぼーこと竹本健一氏を招く。
9/22にアルバムリリースして、11月からはツアーも。
デモを作ってたけど歌詞書きにくいと思ってた
Hiding Placeその日のうちに作詩してたユタカさんに頼もうってなった
ミラーボール星語一番理解してるって。



06.Difference (with 竹本健一)
2人のユニゾンいい感じ〜
めっちゃ良い曲…!
お互い違うからいいんだ、みたいな。
ゴスにも通じるよなあ…


と、ここでゲスト!ダンちゃーん!!!


07.チャネリング☆ファンク (with ダンス☆マン)
触りたいでも触らないとか…
離れ離れの2人とか…
作詩したの、コロナ禍知らない時のはず?!


非接触ラブソングだって。

次はダンちゃんの曲
1人ゴスペラーズやるって。
安「こういうのしたかった」
ハステとワステ的なやつ?
ダ「いやーなんかすいません…」


08.二度と言い切ったりしない (ダンス☆マン with 安岡優(1人ゴスペラーズ))
すっごく良い曲なんですよ。
歌詞に目を瞑れば。
めっちゃアレンジ好きなのよ。
なんでこんな歌詞笑


ここで手紙。
40代男性・田中聡元さんってw
で、最初ユタカさんが読んでたんだけど途中から聡元さんの声になる。

なんかパンツ投げるとか常軌を逸していただのあの日のユタカを返してくれだの自由に言っておいて、歌って欲しい曲があると言って
田「それは、Luzです。」
いやそこはガチなのか。
田「追伸 山梨に素敵なワイナリーを見つけました。
お財布だけ持参してください」
安「…ばーか。何言ってんだよ」


09.Luz
いやこれ泣ける
ちょっとこの曲は…
。゚(゚´ω`゚)゚。


10.坂道のうた
HEART TO HEARTで流してたアカペラバージョンとは全く違った印象…
ちなみにサビだけ全部ひらがななのは、そこだけ園歌だからなんだよねたぶん。
でもこの曲ギターソロもしっくりくるのな…


11.Border line
からのこれ?!
集い2016思い出すわ〜
バンドメンバーそれぞれ魅せ場あり。


12.肌色、桃色、夜の糸
このサラサラいうの良いよね…
てか曲関係ないけど小指長くね?


「おしまい」からの「ここからがアンコールです」のテロップ。
「コロナ時代のセルフアンコール」だってさ。
2012年に架空の主題歌ツアーをやってから10年。
新しい約束はできなくなったけど旅を続けよう…というわけでもう一曲。


13.Seven Seas Journey
「♪泣かないで〜」
むり。泣く。
2番からゴリゴリのロックアレンジって感じだけどそれもしっくりくるのすごい…
大サビ入る直前の大坪さんのキーボードも泣けるよーん。


ゲストとバンドメンバーもう一度紹介して配信は終了。

…現地で+αあったらしい…現地特典て感じか…いいなあ…




《セットリスト》

01.3月の翼
02.Welcome to the brand new world
03.ROSE
04.MARIA!
05.XYZ
06.Difference (with 竹本健一)
07.チャネリング☆ファンク (with ダンス☆マン)
08.二度と言い切ったりしない (ダンス☆マン with 安岡優(1人ゴスペラーズ))
09.Luz
10.坂道のうた
11.Border line
12.肌色、桃色、夜の糸
13.Seven Seas Journey



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする