ブログ
ランダム
今週のお題「#紅葉」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Forest Sync.(水と光の幻影)
何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。
カメムシ
2020-06-02 20:21:04
|
獣・野鳥・生き物
カメムシの仲間もいたけど、こちらも種類は不明です。
にほんブログ村
応援クリックお願い致します
#カメムシ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
«
小さなコウチュウたち
|
トップ
|
ハチの仲間?
»
最新の画像
[
もっと見る
]
アジ南蛮漬け
7時間前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
5日前
ラーメン専門店くろべぇ
1週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
まめ吉
)
2020-06-02 21:09:20
お疲れ様です。
カメムシの仲間は種類が多いですから、名前を全て答えられる方は随分とマニアなのでは?(笑
タガメやタイコウチもカメムシの仲間ですよね。
私はカメムシと聞くとパクチーを思い出します。
知らずに初めて食べた時、口の中がカメムシだ!と目を白黒させた記憶が・・・
後にパクチーの事をカメムシ草と呼ぶ事を知りました。
カメムシ食べた事なんて無いのに口の中カメムシって思ったんですよね。(苦笑
返信する
Unknown
(
私魚人
)
2020-06-03 08:38:31
おはようございます。
最初のカメムシは幼体で調べにくいのですが
二番目は、セスジナガカメムシではないでしょうか?
三番目は、ヒメヘリカメムシの仲間のように思います。
淡水魚でも、熱帯魚やタナゴ類の名前に詳しい人がいるように、カメムシ類に惹かれる人がいることは当たり前のことだと思ってます。
このブログは、どんな生き物にも等しく誠実に向き合う記事であるところが魅力です。
返信する
Unknown
(
たからひかり
)
2020-06-03 16:54:38
こんにちは!
昆虫は全然詳しくないのですが、とても美しいですね!
思わず見入ってしまいました。
羽音や葉っぱの上を歩く音が聞こえてきそうです。
返信する
Unknown
(
imoanchan
)
2020-06-03 19:27:59
以前、働いていた職場の地域ではカメムシのことを"ヘップリ"と呼んでました😅
返信する
まめ吉さんへ
(
Blue Wing Olive
)
2020-06-03 19:42:04
コメント有り難うございます。
タイコウチやミズカミキリ、子供の頃は捕まえたりしました。小魚やオタマジャクシを待ち伏せして捕えるというハンター的な習性が魅力でした。マツモムシなんてのもいましたね。タガメはこちらには生息していません。
みなさんが言う、カメムシ臭ですが、私はあまり意識したことがありません。というかほとんど感じたことがありません。とくに臭覚が鈍いことは無いと思っていますが、最近は感じる臭の種類に個人差があるのかと思っています。
ちなみにパクチーの独特な香りは感じますし、食材としては好きでも嫌いでもありません。料理に合っていれば、パクチーもありかなぁって思います。
セリ科植物は独特な香りを持つものが多いですが、私はミツバとセロリーが好きです。
返信する
私魚人さんへ
(
Blue Wing Olive
)
2020-06-03 19:52:16
カメムシは種類が多いので幼体ともなると、私はお手上げです。
セスジナガカメムシ、ヒメヘリカメムシの件、有り難うございました。
自分では調べることができず、助かります。(予備知識が無いと検索するのも困難です。)
色んな種類のカメムシを見つけたいと思います。
返信する
たからひかりさんへ
(
Blue Wing Olive
)
2020-06-03 19:56:41
コメント有り難うございます。
特に二番目の画像のものは、明瞭な模様が美しいですね。
カメムシには美しいものもいろいろいるみたいなので、機会があれば撮影したいと思います。
返信する
imoanchanさんへ
(
Blue Wing Olive
)
2020-06-03 20:00:30
コメント有り難うございます。
ヘップリは屁っぷりでしょうか。カメムシはその臭いから屁とかそういう感じで呼ばれることが多いですね。
当地ではへクソムシとかヘクサムシとか言う人がいます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
小さなコウチュウたち
ハチの仲間?
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「物々交換」したことはありますか?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#釣りブログ
自己紹介
渓流のフライフィッシングメインで、ショアジギングも少々。
自然に身を置くことが好きだから、生き物や植物の観察。
時にはあまりハードじゃない登山も。
他に興味あることもいろいろと・・・
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
「物々交換」したことはありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
アジ南蛮漬け
All The Young Dudes (Pet Shop Boys)
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
ラーメン専門店くろべぇ
車中泊釣行カマス1匹 Nov.3-4
十石山別画像
メボソムシクイ?
十石山の小鳥
十石山(Oct.26)
弱尊(飛騨高山・カレー)
>> もっと見る
カテゴリー
Fly Fishing
(384)
Fly Tying
(28)
Lure Fishing
(96)
gear tackle tool
(64)
記憶
(51)
獣・野鳥・生き物
(162)
花・植物・きのこ
(180)
山
(86)
四季・自然・散歩・風景
(193)
foods
(294)
けいちゃん
(8)
ROUTE41沿線グルメ
(10)
湯
(20)
Library
(26)
music
(208)
キイチゴ
(15)
clematis
(8)
orchid
(9)
最新コメント
ayame202001/
アジ南蛮漬け
blue-wing-olive/
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
kinushi/
十二ヶ岳(秋の彩) Nov.10
blue-wing-olive/
十石山別画像
clubkeikoku/
十石山別画像
blue-wing-olive/
十石山の小鳥
blue-wing-olive/
十石山の小鳥
花華/
十石山の小鳥
徒然写真帳管理人/
十石山の小鳥
blue-wing-olive/
十石山(Oct.26)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
Enthusiast
kebari@さんのブログです
月の雫をこの渓に
山紫水明さんのブログです
M78星雲
BALTANさんのブログです
八郎兵衛通信
kuminさんのブログです
明日は釣れるかな?フライのブログ
release-windknotさんのブログです
Fly Fishing Only
汁神さんのブログです
花とサカナの日々
norinoriさんのブログです
フライと僕とフォトグラフ。
isseyさんのブログです
ルアー投げてりゃいい事あるさ!
匠さんのブログです
Fly Fisher's Report
gohdonさんのブログです
Fool's BAR
いわなたろうさんのブログです
四季彩日記 5
鉄砲玉さんのブログです
Return to River
おいかわさんのブログです
癒しの川
U3さんのブログです
6’6”#3
goldrush1978さんのブログです
やっぱFLYだべ?
the-kingfisherさんのブログです
折々の紀
hasshiさんのブログです
Y'sフライフィッシング釣行記 season Ⅳ
ワイズさんのブログです
WoodSound~日綴記
森の音さんのブログです
Kalaallit Nunaat
kalaallit3754さんのブログです
あんてろーぷのフライdeオイカワ
あんてろーぷさんのブログです
山と溪を旅して
高崎さんのブログです
Green World
GBさんのブログです
LUMIX CLUB BWO+
写真共有サイト
カメムシの仲間は種類が多いですから、名前を全て答えられる方は随分とマニアなのでは?(笑
タガメやタイコウチもカメムシの仲間ですよね。
私はカメムシと聞くとパクチーを思い出します。
知らずに初めて食べた時、口の中がカメムシだ!と目を白黒させた記憶が・・・
後にパクチーの事をカメムシ草と呼ぶ事を知りました。
カメムシ食べた事なんて無いのに口の中カメムシって思ったんですよね。(苦笑
最初のカメムシは幼体で調べにくいのですが
二番目は、セスジナガカメムシではないでしょうか?
三番目は、ヒメヘリカメムシの仲間のように思います。
淡水魚でも、熱帯魚やタナゴ類の名前に詳しい人がいるように、カメムシ類に惹かれる人がいることは当たり前のことだと思ってます。
このブログは、どんな生き物にも等しく誠実に向き合う記事であるところが魅力です。
昆虫は全然詳しくないのですが、とても美しいですね!
思わず見入ってしまいました。
羽音や葉っぱの上を歩く音が聞こえてきそうです。
タイコウチやミズカミキリ、子供の頃は捕まえたりしました。小魚やオタマジャクシを待ち伏せして捕えるというハンター的な習性が魅力でした。マツモムシなんてのもいましたね。タガメはこちらには生息していません。
みなさんが言う、カメムシ臭ですが、私はあまり意識したことがありません。というかほとんど感じたことがありません。とくに臭覚が鈍いことは無いと思っていますが、最近は感じる臭の種類に個人差があるのかと思っています。
ちなみにパクチーの独特な香りは感じますし、食材としては好きでも嫌いでもありません。料理に合っていれば、パクチーもありかなぁって思います。
セリ科植物は独特な香りを持つものが多いですが、私はミツバとセロリーが好きです。
セスジナガカメムシ、ヒメヘリカメムシの件、有り難うございました。
自分では調べることができず、助かります。(予備知識が無いと検索するのも困難です。)
色んな種類のカメムシを見つけたいと思います。
特に二番目の画像のものは、明瞭な模様が美しいですね。
カメムシには美しいものもいろいろいるみたいなので、機会があれば撮影したいと思います。
ヘップリは屁っぷりでしょうか。カメムシはその臭いから屁とかそういう感じで呼ばれることが多いですね。
当地ではへクソムシとかヘクサムシとか言う人がいます。