ボチボチのお疲れ山

ボチボチの山行を中心にしたブログです。
昔からボチボチと続けてきた山行を中心に綴ります。
最近は、麺喰いが多いです。

西荻窪 麺尊RAGE 濃密鶏そば 【20210830】

2021-08-30 18:31:23 | 麺食い

暑かったですが、西荻窪まで歩き、久し振りに行きました。

前回は、通常メニューに日替りメニューがあったように記憶していたのですが、スープの作りを日替りで変えて出しています。

通常メニューの上に月曜ラーメン

自撮りアプリミンチでしっかり出汁をとって作ったラーメン。

見た目よりアッサリですが、コクはしっかり出汁。

朝、かかりつけ医から、血圧高め対策を言われた手前、悩んだのですが、レンゲで8杯飲んでしまいました。

それでも、残した娘と、後悔。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹 ワンタン麺の満月 期間限定 冷しワンタン麺 【2021828】

2021-08-28 14:31:38 | 麺食い

正に「冷し中華」でなく、「冷しラーメン」でした。

パット見、ワンタン麺のスープに角氷がうかんでいます。

冷たくて美味しいスープ

ラードの固まりが浮いていないのは、ゲンコツスープ?

ワンタンの皮がうすくて柔らかくて食感最高。

以前、某所で「冷しラーメン」を面白がって頼んで甘利の不味さに懲りたのですが、最初にこちらを頼めば、怖くなかった?

冷しラーメンは山形県が本場だそうです。

丼の拘りからも夏は期間限定で出す訳が分かります。

スープが丁度いい塩梅なのでポカリがわりにごくごく行けちゃいそうでした。

(レンゲ五杯迄を死守)

家族連れやカップルも多く、地元で愛されているラーメン屋さんと言う感じでした。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川 麺屋徳星 濃厚煮干しそば 【20210821】

2021-08-21 14:23:56 | 麺食い

また、手前のお店と時間合わず徳星へ。

次点のお店で3回目となりますが、コッチメインで良いかも。

濃厚煮干しそばをお願いしました。

濃いです。

魚粉追加が必要ならカウンターのボトルから。

どっかにあったよな。白ご飯追加で、スープにドボンして頂くお店。アラ出汁の店。

前回、次来たらこれ行こうと思ったのに、忘れてボタン押し忘れ。

次回こそ!

ご馳走さまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二郎野猿街道2 小ニンニク半分 野猿あたりの小は私には最早危険 【20210818】

2021-08-18 15:34:12 | 麺食い

久し振りに行きました。

直系に随分と行けてなかったせいか、カウンターの上に置かれた時、怖かったです。

豚を正面に

ひっくり返すと、大判豚二枚でした。

(いつも通り)

屈辱のご免なさいは言わずにすみましたが、もう無理かもしれないです。

ちょっと間ですが、動けませんでした。

ご馳走さまでした。      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京亭昭島 味噌ラーメン+ジャンボ餃子2 冷し中華食べていないのに味噌ラーメンが美味しい季節 【20210814】

2021-08-14 14:38:00 | 麺食い

多摩川の南(矢野口・東京です。)にちょっと用事があり、うろうろして、久し振りにここへ。

いつも厨房にいるオッチャン、相変わらず元気に動き回ってました。

今日の最高気温28℃だそうですが、雨のせいか、暖かい味噌ラーメンが食べたくなる天気です。

自分の回りのカウンターの客も皆さん味噌ラーメンでした。

ここの味噌ラーメン、ニンニク沢山入って濃くて美味しいてをす。麺は?でしたが、美味しかったです。

餃子は加熱し過ぎ。お焦げの好き人向きの焼き加減。

酢胡椒で食べるつもりでしたが、何気にラー油をたらしてしまいました。酢がラー油割ってハート型になったので気を良くしていただきました。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする