ボチボチのお疲れ山

ボチボチの山行を中心にしたブログです。
昔からボチボチと続けてきた山行を中心に綴ります。
最近は、麺喰いが多いです。

ひばりが丘駅前二郎 野菜ニンニク 乳化度高い美味しいスープでした。【20191130】

2019-11-30 18:34:02 | 麺食い

起きるのが遅く、お山に行く気力失せたので、麺喰いとアウトドアショップ巡りに。

開店前に並びましたが、4ロット目でした。

麺・豚の上に野菜を載っけるので、タンメンみたい。

ひばりトッピングは、野菜増しでもこんなもん。

スープがうまいのにレンゲがない。

ひっくり返すのが大変です。スープを飲むが辛いです。

回転率や食洗器のスペックを考えると、ナシは理解するのですが、スープを美味しく頂くためにも検討してくれないかな。

細かな残滓も減ると思うのだけど・・・・。

そこまで本店と同じにする必要ないと思うのです。

全体的にすっごくおいしいんです。

ご馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子王家 五目麺セット+餃子 一人身にはちょうど良い感じ 【20191129】

2019-11-30 18:25:26 | 麺食い

夜外食しました。

ちょい飲みセットのビール

と、五目麺

に、店名についてるくらいなので餃子を

麺はぬるかったな。

それなりに美味しかったです。

餃子は油がうまかった。

ごちそうさまでした。

 

で、メインはいつも行く近所の日本酒の店。

とうとう名主さんのお側で飲む事ができました。

光栄です。なんせ、近所の4、5軒の店に出入り自由な「ノラ」さんです。各店にベットやチャンチュールを置かせている名士さんですから。

うらやましい限りで在ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野猿街道店2 小ニンニク少し ラーメンには美味しい季節になりました 【20191126】

2019-11-27 06:13:20 | 麺食い

冷たい小雨降る中並びました。

店前の軒がありがたい。

丁度いい具合に体はヒエヒエ?。

あっつ熱に大振り豚の着丼。

野菜デフォの標高。

ひっくり返さないと熱くて食べられません。

粒胡椒挽きのフタがなくなっていました。

完全分離の備品は二郎には難しいかな?客の扱いが粗いからな。

ご馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気悪くて行くのどうなの?行くと連絡してたから頑張って行ってきた。【2019112324】

2019-11-25 05:49:46 | 

2日続けて家を空けれるけど、天気があまりよくないので、「小屋にしよう。」と不順な理由で予約していたら、天気予報が更に悪くなる方向。

雨だから、ドタキャン?と思われるのが嫌で、頑張って行ってきました。

小屋に着くと、「あら?来たの?」・・・・。

連絡をよく見ていなかったので、宿泊予定者に入っていませんでした。

まあ、なんとでもなるので、泊まって騒いできましたよ。

この方達、関西の小学の頃からのお友達だそうです。

お二人が新幹線で渋沢に来て在京の方と合流し、三人で来られたとの事。

真ん中の方、「100名山 3巡目」だそうで、1回目が順、2回目が逆打ちで回られたそうです。

先生もお元気。

三人の出発。お気を付けて。

小屋ブログの読者の方。挨拶されてびっくりしてしまいました。

来週、某塾の皆さんが歩荷訓練で荷揚げしてくれるので、仕込みの水等の準備しました。

今週末は温帯低気圧の影響で、雨と風が強くまた木が倒れたりしていましたが、登山者は相変わらず元気に登っていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と鼈 つけ麺大 飲み会の帰り締めで「大」をいただきました。【20191120】

2019-11-21 05:55:04 | 麺食い

関西に居る友人が上京してきたので、当時のメンバーを招集し新橋で一献。

重鎮でラーメンの「麺好き」の方がいらしたので、旧二郎新橋の店主が開いたお店を紹介しましたら「行く!」との事。定休でした。残念。

戻りがてら、いつもの「月と鼈」へ。

私だけ大。

左右を入れ替えてません。

変わらぬ麺の香り、歯ごたえ・・・。

美味しくがっつりいただきました。

ご馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする