ボチボチのお疲れ山

ボチボチの山行を中心にしたブログです。
昔からボチボチと続けてきた山行を中心に綴ります。
最近は、麺喰いが多いです。

新橋大勝軒 特製もりそば大 【30日】

2017-05-31 05:31:24 | 麺食い

29日は、昼に二郎に行ったのに、飲み会の仕上げに、月と鼈に行ってしまつた。

月間の麺食記録は更新したのだが、勢い止まず、本日25食目になるこのお店に。

もう、こんな記録はつくれないだろうと、気合いれて、比較的空いている何処に行ってきた。

Mのわたしは、よせばいいのに、大をたのんでしまいました。

苦痛とかはありませんでしたが、味わうと言う感覚はありませんでした。

(多分、仏海良いのせいです。)

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋 二郎 野菜ニンニク少し 【29日】

2017-05-30 05:39:43 | 麺食い

三人で向かい、三並びの席にすわらせてもらいました。相変わらず、豚増しは×。

自分の豚は、前に戻った感でしたが、お二人には、大盛豚。やってくれるな兄ちゃん。

その心遣い、嬉しい限りであります。

 

三人で汗ふきふきもどりました。

二郎デビューの方の別れ際のお言葉。

「また、お願いします。」私「イエイエ、何時でもお声がケください。!」

引き継ぎも無事終わり幸多い週の始まりでした。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚煮干しつけ麺大 月と鼈 【25日】

2017-05-25 05:55:21 | 麺食い

月と鼈に行ってきました。

新橋のドロ系つけ麺のなかでは、私は、ここが一番好みです。

追い込みの人が、休みなのか一人いなくて、二人で回していました。

店主が、麺揚げしながら、外待ち客の入れ替わりを指示したり、注文聞いたり、大変そうでした。

何処かの店主の「神オペ」を彷彿とさせる早業に、拍手。

麺、

スープ、

安定したおいしさです。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

券売機がなくなり現金払いに。ラーメンあす花 【23日】

2017-05-24 05:24:56 | 街歩き

いつもの様に昼食フレックスで11:30に出て、12時過ぎに出た方達とすれ違うすれ違う。

12時前後に事務所にもどるのは、逆方向の人と遭遇する機会が多く、考えねばなりません。

お店は、夜の「ショットバー」を、ママが使ってラーメン出す昼だけ限定オープンの「昼顔」営業の店。

 

出汁で炊いたご飯サービス。

生姜が効いてサッパリのおいしいものです。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ウイークデイ)連食になってしまいました。新橋二郎 【22日】

2017-05-23 05:22:46 | 麺食い

知り合いが自分の席にきて、「行きたい。」と仰る。

「金曜日に行った&(感謝祭中の)三田製麺所行きたい。」とは、言えず、新橋に行く事に。

大変喜んで頂き、金曜日からの連食の辛さも、ぶっ飛び、美味しく頂く。

先週から豚増しが全部無くなった代わりに、小の豚が2枚から大振りの3枚になった。

良い判断だと思います。何故かを書くと面倒なので、省略。

厨房内の温度計は、38℃を指してました。

これからますますあつ暑くなる中、頑張っていただきたい。

ご馳走さまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする