ボチボチのお疲れ山

ボチボチの山行を中心にしたブログです。
昔からボチボチと続けてきた山行を中心に綴ります。
最近は、麺喰いが多いです。

燕岳に行ってきました。 【2024061718】

2024-06-19 10:04:14 | 

47年振りに、燕岳へ合戦尾根から行ってきました。

学生の頃、この尾根を4ケ月の間に4回(登り3下り1)通って北アルプスにここだけ通うのどうよ?

って事で、行くことをずっと封印していました。

最近、私の北アルプスの冬山の原点ともいうべきこの道、後ろ立山連峰を歩きたくなりました、行きました。

前日(日曜)の夕方に入りました。第1駐車場も開いていましたが、第2の下段は私も含めて2台のみ。

静かで、爆睡できました。

登山道入り口。昔、雨の中下山して、ここの軒下でビショビショになりながら、雑魚寝しました。

1週間近く稜線にいて、寒かったので、雨に濡れるのは全く気にならず、熟睡できた思い出。

ピンぼけ第1ベンチ

 

第2ベンチ 下から1/3くらい

 

第3ベンチ

 

合戦小屋 下から2/3くらい いい場所に構えています。

 

森林限界に出て、燕山荘が遠望。ここら辺で昔アクシエント。

 

反対側は槍、大天井。トラバース道はっきり見えます。

 

小屋前のモニュメント?多くの方のインスタ等によく揚ってますよね。

燕岳。

計画では、大天井まで行って、天張って、翌日東沢を下ろうかと考えていたのですが、また翌日の天気が悪い。

上る途中考えたのは、雨風の強い稜線を歩いて戻るのは、嫌だ。

燕山荘のテント場で張って、今日はお散歩呑みして翌日、雨の中下山だけにするか。

小屋スタッフに効くと本日は予約なしで大丈夫なのですが、「夜半から雨、6時には、雨は勿論、風速15m以上の暴風(ヤマテン情報)で、テント飛ばされるかもしれん。」との事。夜中雨に打たれるのは何とかなる。(先週も)。

雨風の強い中、撤収下山は「高齢者」にはキツイナ。

小屋小屋どまりにしても、どうせ雨中の下山。まだ8時くらいだから、散歩して中房温泉の天場宴会に切り替えよう。

て事で、13時前から小屋前に天張って、絶賛宴会?

持参beer×3、現地調達×3、ウイスキースキットル1本分やってしまいました。

当ては、おでん、牛丼の具、チーズ、ナッツ、チョコ・・・

夕食はカレーライス 普通下山すると、体重がおちるのですが、今回は増えてしまった。

これ、朝食。(麺喰いも忘れずに)

もう少しストイックに合戦尾根を楽しみたかったのですが、ただの飲ん平の記録になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢屋総本店 吉祥寺に買い物ついでの徘徊散歩 【20240615】

2024-06-19 09:40:14 | 居酒屋俳諧

先週の阿弥陀岳の上りでストックのゴムキャップ1ケ紛失したので、補充がてら吉祥寺徘徊。

ゴムキャップの収支はズット黒字だったのですが、初めて赤字になりました。

注意低下か?

他社の物だと抜けやすいかなと思い、純正品を。2ケ1400円を購入。

お昼は麺喰い活動と思っていたのですが、良い時間だったので、「伊勢屋」さんに。

カウンターに座れました。

開店直後は焼きに時間がかかるかと思い、シューマイ。

隣はガツ刺しだったかな。

どちらかを最初に頼むのが、ココの極意。(笑

それと、焼きの煙も良い摘み(笑

人心地着いた頃に、串着。

ビールが無くなり、「ネズミ」へ変更。

(焼酎の生=チュウ→チュウチュウ=ネズミ 下町の方では言いますよね)

カウンターの梅シロップ(無料)で割って、一応梅割り。

2杯、2合で気持ちよくなって退席。

ご馳走様でした。

1600円くらいでした。(ゴムキャップですが、)山道具の高くなったことよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクモグサに会いに行こうとしたけど  【2024060910】

2024-06-13 07:51:00 | 

八ヶ岳の横岳周辺にしか自生していないツクモグサの開花時期です。(もう1ケ所あるみたいです。)

5年前に見に行ったのですが、見過ごして登山道通過してしまいました。

今回は、ただ行くだけではつまらないので、御小屋尾根から周回で行こうと・・・・

美濃戸口に駐車して、別荘地の中を一番上まで歩いて行きます。

 

道路が尾根から外れ始めたのと、割合しっかりした道とテープがあったので、間違って入ってしまいました。

 

舗装道路を最後まで上がって登山道煮はいるのが正解。

 

途中、脇道があり、これが・・・。合掌。

 

御小屋山。御柱山ともいわれるそうで、麓の諏訪神社(奥の院?)からココまで別道が上がって来ていました。

 

不動清水でヘルメット当装着。(水はちゃんと出ていました。)

 

お花1.2

 

以前購入した3代目のヘルメット。キャップの上からだとなんか合わない。

 

展望台からの甲斐駒、仙丈、北岳。

 

愛知から来られたトレランの男性に撮ってもらいました。

 

ギザギザの辺りにツクモグサが待っているハズ。

翌日の天気が良くない予報だったのと、まだ9時なので、稜線通しに行くことにしたのですが、

中岳の上りで足つって、先日の仙の倉で感じた膝の違和感。

文三郎の分岐から行者小屋に降りてしまいました。

 

ゆっくりマッタリ一人宴会はじめたのですが、途中から雨。

結果オーライ。

夜中ずっと雨で、撤収決めて畳んだら、止んで青空が・・・

 

又背負って地蔵尾根から横岳を行く気に慣れず、「(良い天気にもかかわらず帰るという)勇気ある」撤退。

 

鉱泉への途中、緊急用ヘリポートを発見。

考えたら、無雪期にココを通った事がないから、初。

使われる事の無い事を祈ります。

 

「樅の湯」でお風呂入って、茅野まで降りて、「勝味庵」でシルバー定食というのを。

ご飯と味噌汁のお代わりが出来ないだけでコスパいいです。

味は全く問題ない。帰りによる店が一つ増えました。

あとは下道を使ってロングドライブ。

和田峠、菅平を通って、糸魚川に出て、十日町に行って、

南魚沼の道の駅で車中泊して帰ってきました。

青線つなぎ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸長目白 野菜つけそば中 天気良すぎ道路南側(日陰)を縫って行ってきた 【20240605】

2024-06-06 09:37:57 | 麺食い

まだ気温がそれほどではないので、気持ちよく歩けるが、そろそろ早朝・夜間散歩にシフトしないといかんかも。

麺喰いの為に散歩の遠出は難しくなるって事です。

本日は、丸長目白店。

「丸長のれん会」の荻窪、桜台はすでになく、最寄りはココってのも通う理由の一つ。

 

つけ汁の中身により、丼の大きさが変化します。

 

野菜は真ん中の大きさ?

チャーシューだと普通のラーメン丼くらいの大きさ。

普通は小さい。

 

現役の頃、某顧問が「ココの麺が好き」と仰って、連れて行ってくださった店です。

どこでどんな製麺をしているのか分かりませんが、私もつけ麺にあう麺だと思います。

ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋 半ラーメン半チャーハン3餃子 日高屋ちょい呑みやってみた 【20240603】

2024-06-04 09:36:03 | 麺食い

夕方、雷雨注意報の下、傘持参で公園の方へ散歩に行きました。

通り雨だろうと、やり過ごしに寄るつもりのお店は休業日でした。

ならば、最近耳にする「○将呑み」にトライしようと思ったが、隣の駅にしかないのです。

で、「日高屋呑み」に挑戦!(こういうちょい呑み初めてです)

麺喰いカウント増やす為に、標記の内容をチョイス。

帰宅後、正規の夕飯が待っています(家族には内緒の散歩呑み)ので、アテは軽めにお願いしました。

しかし、ビールが中瓶だったので宛てのビールのペースが合わず2本目追加したら、餃子食べたくなって、6個を追加。

日高屋ですから、餃子チャーハンラーメンは安定のおいしさです。

自分はまさにちょい呑みだったので、こんな感じになりましたが、

店内は場慣れたグループやボッチでにぎわっていました。

ご馳走様でした。

 

「町中華で・・・」ってのも次回やってみたいです。

30分くらいの滞在でしたが、雨止まずバス代ケチって結局歩いて帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする