ほんのちょっと前までは雪が降るってだけでドキドキしたものなのに…。
と、こんばんは。sachiakiです。
雪が降れば町並みが一変するのが楽しかったってのにねー(;´Д`)
今朝起きて窓の外を見た時に「うぉ!雪だ!!」ってテンションが上がるより先に
「うげぇ、靴とか濡れるし服とか何枚重ね着するよ!?」
なんてことの方が頭に浮かびましたからねぇ…
子どもの頃ママンと他愛もない会話をしていた時に
「大人になると雪ははしゃげなくなるし、むしろ嫌になるよ」
って言われた時は全力で「そんなことある訳がない!」って否定してたのにね…
なるほど。これが大人力。←違います
そういや大人力でちょっと思い出したけど、
芥川賞の田中 慎弥さんの記者会見面白かったねw
なんていうか、すごく人前が苦手な感じもしたし、
自分が言ったふいの言葉さえも言質を取られるという感じがするのか
すごく簡潔に憶測を含めないようにスパスパいう物言いは
見ていて割と痛快でした。
ああいう態度は社会を円滑に回す為にはよくないと思うけど
物書きってことを考えると悪くないなって思う。
むしろよく耐えたなって思ったくらい。
記者たちも仕事があるから聞かなくちゃいけないことが沢山あるのだろうけど
ああいったタイプは一人対多ではあまり口を開いてくれないだろうね。
ま、そんな人物評は表面的すぎるのでさっさと終わらせておいてっと。
ていうか、彼は三島由紀夫賞も取ってるし、川端康成賞も取ってるし
文壇worldにとっての希望の光なんでしょうかねぇ。
賞を取ったから興味を持つってのも下衆な感じがしますが
タイトルも好きな感じがするので読んでみようかなって思ってみたり。
「すばる」とか「群像」とかって読む機会がなかったけど(ブ厚いし…)
探してみることにしましょうか。
ちなみに「冷たい水の羊」で検索すると1/20現在では
羊のソーセージの作る際の一工程としての画像が出てきます。
気持ちグロなので画像検索する時は注意しようwww
さて、そろそろ良い時間だ。
仕事終えたら飲みに行ってきます☆
ではまた明日!モイ
と、こんばんは。sachiakiです。
雪が降れば町並みが一変するのが楽しかったってのにねー(;´Д`)
今朝起きて窓の外を見た時に「うぉ!雪だ!!」ってテンションが上がるより先に
「うげぇ、靴とか濡れるし服とか何枚重ね着するよ!?」
なんてことの方が頭に浮かびましたからねぇ…
子どもの頃ママンと他愛もない会話をしていた時に
「大人になると雪ははしゃげなくなるし、むしろ嫌になるよ」
って言われた時は全力で「そんなことある訳がない!」って否定してたのにね…
なるほど。これが大人力。←違います
そういや大人力でちょっと思い出したけど、
芥川賞の田中 慎弥さんの記者会見面白かったねw
なんていうか、すごく人前が苦手な感じもしたし、
自分が言ったふいの言葉さえも言質を取られるという感じがするのか
すごく簡潔に憶測を含めないようにスパスパいう物言いは
見ていて割と痛快でした。
ああいう態度は社会を円滑に回す為にはよくないと思うけど
物書きってことを考えると悪くないなって思う。
むしろよく耐えたなって思ったくらい。
記者たちも仕事があるから聞かなくちゃいけないことが沢山あるのだろうけど
ああいったタイプは一人対多ではあまり口を開いてくれないだろうね。
ま、そんな人物評は表面的すぎるのでさっさと終わらせておいてっと。
ていうか、彼は三島由紀夫賞も取ってるし、川端康成賞も取ってるし
文壇worldにとっての希望の光なんでしょうかねぇ。
賞を取ったから興味を持つってのも下衆な感じがしますが
タイトルも好きな感じがするので読んでみようかなって思ってみたり。
「すばる」とか「群像」とかって読む機会がなかったけど(ブ厚いし…)
探してみることにしましょうか。
ちなみに「冷たい水の羊」で検索すると1/20現在では
羊のソーセージの作る際の一工程としての画像が出てきます。
気持ちグロなので画像検索する時は注意しようwww
さて、そろそろ良い時間だ。
仕事終えたら飲みに行ってきます☆
ではまた明日!モイ