てことで感情ゆ~らゆらなsachiakiです。
ちょっとしたことで熱くなっては面白くないよ。
クールにいこうぜ。冷静にさ。
月齢カレンダー2012年2月は8日が満月らしいよ。
こういう日はロクなことを書かないもんだから、今日は早々に日記を切り上げてしまおうと思うんだけど…
とりあえず近況報告的に昨日買った漫画の紹介なぞ。
「ハカセといふ生物」を買いました。
紀伊国屋コミック館になるフォレストで、探しても探しても見つからないなぁって思っていたら
科学書籍の扱いになるようで、本館4階で取り扱っているとかw
それを聞いた時は思わず膝から力が抜け落ちましたwww
なかなか大型書店がお近くにいない方は密林さんでポチるとよかろうよ?
普段見えてこない「ハカセ/博士」という人たちがどんな生活を送っているのか、
科学的で神秘的なこと?ノンノン。むしろ無駄なことばかり描かれていて、
身近に感じるようになること請け合いですよ。
リンクしたところは著者さんのブログで、漫画の試し読みもできますよ。
あ、こういうのってステマですか?サーセンwww
おぜぜもらいたいわぁwwwwwww
ではご飯に行ってきます。
また明日ね!モイ☆
追伸:紀伊国屋本館4階のワクワク感は異常でした。あそこで一日いられるわw
大人の科学を買いたい衝動を抑えるのに必死でしたよwww
ちょっとしたことで熱くなっては面白くないよ。
クールにいこうぜ。冷静にさ。
月齢カレンダー2012年2月は8日が満月らしいよ。
こういう日はロクなことを書かないもんだから、今日は早々に日記を切り上げてしまおうと思うんだけど…
とりあえず近況報告的に昨日買った漫画の紹介なぞ。
「ハカセといふ生物」を買いました。
紀伊国屋コミック館になるフォレストで、探しても探しても見つからないなぁって思っていたら
科学書籍の扱いになるようで、本館4階で取り扱っているとかw
それを聞いた時は思わず膝から力が抜け落ちましたwww
なかなか大型書店がお近くにいない方は密林さんでポチるとよかろうよ?
普段見えてこない「ハカセ/博士」という人たちがどんな生活を送っているのか、
科学的で神秘的なこと?ノンノン。むしろ無駄なことばかり描かれていて、
身近に感じるようになること請け合いですよ。
リンクしたところは著者さんのブログで、漫画の試し読みもできますよ。
あ、こういうのってステマですか?サーセンwww
おぜぜもらいたいわぁwwwwwww
ではご飯に行ってきます。
また明日ね!モイ☆
追伸:紀伊国屋本館4階のワクワク感は異常でした。あそこで一日いられるわw
大人の科学を買いたい衝動を抑えるのに必死でしたよwww